[本文]
2016開催概要
表彰対象
大学発ベンチャー企業§
あわせて、特にその成長に寄与した機関、企業(研究開発成果を創出した大学、支援および協力した企業等)がある場合には、それらの機関等も表彰します。
§ ここでは、下記のいずれかに該当する企業を「大学発ベンチャー企業」と定義します。
- 大学等の特許を活用して起業したベンチャー企業
但し、起業時点では上記に該当していないが設立5年以内に大学等から技術移転を受けたベンチャーも含みます。
- 特許以外の大学等の研究成果を活用して起業したベンチャー企業
(特許は取得していないものの、大学等におけるアイディアやノウハウをもとに起業したベンチャー企業)
但し、起業時点では上記に該当していないが設立5年以内に大学等と共同研究等を行った成果を活用したベンチャー企業も含みます。
- 教職員・学生等による人材移転型ベンチャー企業
- 大学等が支援した出資・経営支援型ベンチャー企業
応募要件
- 大学等の研究開発成果を活用して起業したベンチャーであること
- 応募時点で上場していない、概ね設立10年以内のベンチャーであること
- 過去の本表彰における文部科学大臣賞、経済産業大臣賞を受賞していないこと
表彰
- 文部科学大臣賞(1社)
- 経済産業大臣賞(1社)
- 科学技術振興機構理事長賞(1社)
- 新エネルギー・産業技術総合開発機構理事長賞(1社)
- 日本ベンチャー学会会長賞(1社)
- 大学発ベンチャー表彰特別賞(複数社)
賞状および副賞として賞牌を贈呈いたします。
受賞については、ホームページ、イノベーションジャパン展示等にて広く公表します。
応募方法
推薦または自薦による公募を行います。
応募期間
2016年5月9日(月) から 2016年6月20日(月)正午
応募資料ダウンロード
大学発ベンチャー表彰2016の概要、応募方法の詳細は、「応募要項」をご確認ください。
- 応募要項
- 募集を終了しました
- 応募様式
- 募集を終了しました
主催
国立研究開発法人科学技術振興機構
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
後援
文部科学省、経済産業省、日本ベンチャー学会、全国地方新聞社連合会
発表・表彰式
受賞者発表
受賞者の発表は、2016年8月中旬を予定しています。
受賞者および受賞内容については、大学発ベンチャー表彰のホームページ等で発表します。
表彰式
<開催日>2016年8月25日(木)
<会 場>東京ビッグサイト(東京都江東区有明)