
○平成30年度募集【機能検証フェーズ】実証研究タイプ
※研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)機能検証フェーズの事業概要はプレスリリース資料参考1をご覧ください。※研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)機能検証フェーズの評価・推進会議委員についてはプレスリリース資料参考3をご覧ください。
※研究代表者の所属機関はいずれも申請時のものです。
A-STEP【機能検証フェーズ】実証研究タイプ 平成30年度募集 採択課題(10件)
課題名 | 研究代表者所属機関 | 研究代表者氏名 |
高感度蛍光測定に応用可能なプログラミング相関解析装置開発 | 北海道大学 | 北村 朗 |
酸化チタンナノチューブ構造による集積化ガスセンサシステムの開発 | 東北福祉大学 | 庭野 道夫 |
全塗布型&超高精細ポリマーTFTアレイシートの開発 | 東京大学 | 長谷川 達生 |
ゲルボールエマルション蓄熱・輸送流体の空調システム実装に向けた研究 | 信州大学 | 酒井 俊郎 |
低変態温度溶接材料を用いた伸長ビード肉盛溶接による船舶補修技術と疲労寿命向上の実証研究 | 大阪大学 | 麻 寧緒 |
自在にカスタム設計可能なモジュール型臓器チップシステムの開発 | 大阪府立大学 | 萩原 将也 |
超高密度記録に資する分子誘電メモリデバイスの改良と実証研究 | 広島大学 | 西原 禎文 |
新規なモノマー連鎖特性を有するビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体の合成ならびに高効率製造プロセスの開発 | 徳島大学 | 右手 浩一 |
浮体式洋上送電塔の設置工法に関する研究 | 九州大学 | 胡 長洪 |
石油精製プラント及び火力発電所内の熱交換器鋼管検査用の電磁気センサの開発 | 大分大学 | 後藤 雄治 |