○2024年度募集 産学共同 ステージⅠ(育成フェーズ)
※研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同のプログラムオフィサー(PO)等については、プレスリリース資料をご参照ください。※研究者の所属などはいずれも採択課題公表時のものです。
A-STEP「産学共同 ステージⅠ(育成フェーズ)」2024年度募集 採択課題(42件)
【ICT、電子デバイス、ものづくり分野:16件】
課題名 | 大学等名 | 研究者名 |
酸化物半導体の低温固相結晶化技術による高速・低消費電力デバイスの開発 |
北海道大学 電子科学研究所 助教 |
曲 勇作 |
生体骨模倣多孔質構造による衝撃吸収・耐久性に優れた3Dプリント可能な頭部保護部材の開発 |
北海道大学 大学院工学研究院 助教 |
山田 悟史 |
金属積層造形技術のための中性子位相イメージングシステム開発 |
東北大学 多元物質科学研究所 准教授 |
關 義親 |
Mg2Siを用いた2次元アレイSWIRセンサの社会実装に向けた開発 |
茨城大学 大学院理工学研究科 教授 |
鵜殿 治彦 |
特殊ナノ構造型偏光素子による調光技術の開発 |
産業技術総合研究所 製造技術研究部門 主任研究員 |
穂苅 遼平 |
電気化学デバイスの分子スケール解析に向けたナノ分光基盤技術の開発 |
理化学研究所 開拓研究本部 専任研究員 |
横田 泰之 |
光電融合実装による超高速量子乱数発生装置の開発 |
玉川大学 量子情報科学研究所 教授 |
谷澤 健 |
新しい深紫外対応気体光学素子の開発 |
電気通信大学 レーザー新世代研究センター 特任助教 |
道根 百合奈 |
非接触レーダーを用いた高精度バイタルセンシングを実現する次世代信号解析ソフトウェアの実装化技術の開発 |
富山大学 学術研究部工学系 教授 |
廣林 茂樹 |
巨大磁気抵抗効果型ユニバーサル磁界センサの開発 |
名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 |
加藤 剛志 |
ソフトロボットハンドの把持特性を判定可能なフレキシブルセンサおよびその制御モデルの開発 |
産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員 |
杉野 卓司 |
口腔がん者の個人最適化音声コミュニケーション支援技術 |
神戸大学 都市安全研究センター 教授 |
滝口 哲也 |
高齢者の転倒事故をなくす下肢部の微弱電流コンディショニング・メソッドと専用フットウェアの開発 |
奈良女子大学 研究院工学系 専任講師 |
大高 千明 |
ソフトセンサを内包するデータベース駆動型スマート制御システムの開発 |
広島大学 大学院先進理工系科学研究科 教授 |
山本 透 |
市場競争力のあるアニサキス殺虫装置の開発 |
熊本大学 産業ナノマテリアル研究所 准教授 |
浪平 隆男 |
GHz帯のEMC対策設計に向けた、大規模電磁界シミュレーション・フレームワークの創出 |
宮崎大学 工学部 教授 |
武居 周 |
【機能材料分野:9件】
課題名 | 大学等名 | 研究者名 |
独自合成技術で拓く光アクチュエータの進歩と応用 |
北海道大学 電子科学研究所 准教授 |
片山 司 |
新規準安定磁性合金を用いたナノスケール不揮発性磁気抵抗メモリ素子の開発 |
東北大学 材料科学高等研究所 教授 |
水上 成美 |
超低地球軌道衛星の長寿命化に向けた低大気抗力・耐原子状酸素性有機-無機ハイブリッドコーティングの開発 |
宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 研究開発員 |
後藤 亜希 |
希土類元素を含まない極低温度冷凍機用蓄冷材料の開発 |
物質・材料研究機構 磁性・スピントロニクス材料研究センター 主席研究員 |
寺田 典樹 |
軽元素分子触媒戦略によるアミド生産技術の刷新 |
慶應義塾大学 薬学部 教授 |
熊谷 直哉 |
湿潤面に貼付可能な粘着テープの研究開発 |
東京大学 大学院工学系研究科 准教授 |
江島 広貴 |
長寿命で熱間鍛造可能な形状記憶合金「ウルトラニチノール」の開発 |
東京科学大学 総合研究院 教授 |
稲邑 朋也 |
有害廃棄物を大幅に削減する精製用モノリス型シリカゲルの開発 |
京都大学 大学院理学研究科 助教 |
金森 主祥 |
ScGaN強誘電体のデバイス化技術の開発 |
産業技術総合研究所 センシングシステム研究センター 主任研究員 |
上原 雅人 |
【アグリ・バイオ分野:17件】
課題名 | 大学等名 | 研究者名 |
化学酵素合成法を用いた環状ペプチド農薬の開発 |
北海道大学 大学院薬学研究院 教授 |
脇本 敏幸 |
サステナブルに製造したスポンジ木材の社会実装 |
岩手大学 農学部 准教授 |
阪上 宏樹 |
人工ルシフェリンによる鳥インフルエンザ監視システム |
産業技術総合研究所 健康医工学研究部門 研究グループ長 |
栗田 僚二 |
高音圧・全指向性・低消費電力の超音波を出力可能な圧電セラミックを活用した環境保全型害虫防除技術の開発 |
農業・食品産業技術総合研究機構 植物防疫研究部門 上級研究員 |
中野 亮 |
γ線照射不活化技術を用いた魚類の不活化ワクチン開発 |
東京海洋大学 学術研究院 准教授 |
加藤 豪司 |
犬猫のがんに対するがん分子標的薬パネルを用いたオルガノイドスクリーニングシステムの臨床検証 |
東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授 |
中川 貴之 |
インタラクティブな母鶏模倣型ロボットを用いたヒナの行動制御 |
東京農工大学 農学部 教授 |
新村 毅 |
サスティナブルなアクアポニックスの実現に資するパルス電界を応用した飼育水消毒技術 |
北里大学 医療衛生学部 准教授 |
古川 隼士 |
消化管モニタリング用「完全」可食型カプセルセンサのワイヤレス電磁波計測 |
慶應義塾大学 理工学部 教授 |
尾上 弘晃 |
接着タンパク質を利用した新規胆汁排泄評価手法の開発 |
金沢大学 医薬保健研究域薬学系 准教授 |
荒川 大 |
ペプチド医薬品のワンフロー・ワンポットハイブリッド製造法の開発 |
名古屋大学 大学院創薬科学研究科 教授 |
布施 新一郎 |
人工脂質プローブ作製技術とその産物の産業化検証 |
大阪大学 蛋白質研究所 教授 |
西村 多喜 |
尿路結石発症を予測する尿検査技術の開発 |
大阪大学 大学院工学研究科 教授 |
丸山 美帆子 |
そばにあるだけで血管保護効果を発揮できるデバイスもしくは組成物の開発 |
近畿大学 農学部 教授 |
財満 信宏 |
免疫調節を目的とした猫の新しいがん治療用抗体薬の開発 |
山口大学 共同獣医学部 教授 |
水野 拓也 |
次世代クッション型の細胞凍結保護剤の開発 |
山口東京理科大学 薬学部 准教授 |
堀口 道子 |
糖尿病網膜症のリスク評価デバイス開発 |
産業技術総合研究所 健康医工学研究部門 研究グループ付 |
横田 一道 |