採択課題
採択課題

○令和4年度募集 トライアウト

※「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)トライアウト」の評価・推進会議委員等は、プレスリリース資料をご覧ください。
※研究者の所属機関はいずれも申請時のものです。

A-STEP「トライアウト」令和4年度募集 採択課題(160件)

課題名 研究機関名 研究代表者氏名
チタン製品への高耐久性抗菌・抗ウイルス皮膜簡便形成技術の開発 北見工業大学 大津 直史
男性更年期対策食品原料の開発手法の構築 北海道大学 加藤 英介
デジタル蒸着重合による共有結合性有機構造体(COF)気体分離膜の合成と実装 北海道大学 島田 敏宏
汎用合金のアノード酸化による高活性・高耐久水電解電極の開発 北海道大学 幅崎 浩樹
超音波の援用による噴霧制御で実現する工程を簡略化した新規塗装機器の開発 室蘭工業大学 廣田 光智
珪藻土が持つコケ植物の成長促進作用を活用した各種緑化技術の開発 八戸工業大学 鮎川 恵理
オゾンと海藻バイオフィルターを組み合わせた低コスト・赤潮フリー閉鎖循環式陸上養殖システムの開発 一関工業高等専門学校 渡邊 崇
個々人の歯列形状に最適なブラッシング手技の導出とその訓練システム開発 岩手大学 佐々木 誠
循環型社会形成に向けたプラズマ由来活性酸素導入によるメタン発酵残渣処理技術の開発 岩手大学 高橋 克幸
トップヒート型多孔質体内沸騰現象による超高熱流束ベイパーチャンバの開発 東北大学 岡島 淳之介
タンパク質検出用簡易迅速IoTセンサの開発 東北大学 薮上 信
気孔レスガスアトマイズ装置開発のためのガス排出機構の解明とシミュレーションモデル構築 宮城県産業技術総合センター 吉川 穣
微量血液からのcfDNAの質的差異に基づく、次世代シーケンスを用いた新規健康管理パラメータの探索 秋田大学 明石 英雄
交番磁気力顕微鏡を用いた電磁波シールド材・電波吸収体の電磁場イメージング法の開発 秋田大学 齊藤 準
哺乳類胚凍結保存による生殖工学プラットホームの構築 秋田大学 関 信輔
安全な最重元素ビスマスを用いる多機能高屈折材料の開発 山形大学 落合 文吾
希少金属を使わない高移動度酸化チタン薄膜トランジスタの開発 山形大学 廣瀬 文彦
透明潜熱蓄熱フィルム 山形大学 松井 淳
食用油脂中のクロロプロパノール類及び関連物質の抑制技術の確立 福島大学 吉永 和明
地方三セク鉄道向けDBM(data-based maintenance)保線支援装置の開発 茨城大学 尾嶌 裕隆
さまざまな魚病の防除に適用可能な「水産用ワクチン植物」創出基盤技術の開発 茨城大学 中平 洋一
有機合成化学に立脚した大型タイヤ用シランカップリング剤の開発 産業技術総合研究所 中島 裕美子
マルチウェルプレートを用いた細胞内一重項酸素消去能評価技術の開発 産業技術総合研究所 室冨 和俊
紫外発光有機ELの実用化に向けた電子輸送材料の開発 筑波大学 桑原 純平
スマートコンタクトレンズを製造するためのコンタクトレンズ内への光源埋め込み技術の開発 筑波大学 森川 翔平
軽量・小型なAh級リチウム空気電池の開発 物質・材料研究機構 野村 晃敬
金属ナノ粒子複合体の農業応用を目指した安全性・残効性評価と有用性確認 物質・材料研究機構 山本 玲子
日本産イチゴの高品質世界展開を可能にする果実非接触包装技術の開発 宇都宮大学 柏嵜 勝
組換え体タンパク質の発現に適したカイコの品種の探索 群馬大学 武田 茂樹
組織内脂肪滴のライブイメージングのための赤色および近赤外蛍光性脂肪滴試薬の開発 群馬大学 吉原 利忠
亜鉛空気二次電池用高耐久電解質膜の開発 量子科学技術研究開発機構 廣木 章博
非侵襲型師管転流計測技術の開発 量子科学技術研究開発機構 三好 悠太
大断面函体推進における摩擦低減材の性能強化 埼玉大学 富樫 陽太
パルスUVレーザによる金型合わせ面樹脂バリの高速・大面積・クリーン剥離方法の開発 千葉大学 伊東 翔
磁性流体トナー技術によるプリンテッド集積回路作製技術の開発 千葉大学 酒井 正俊
ドコサヘキサエン酸含有ホスファチジン酸の脳機能改善食品としての可能性検討 千葉大学 坂根 郁夫
あらゆる機能性材料の空準位の迅速解析が可能な高感度低エネルギー逆光電子分光装置 千葉大学 吉田 弘幸
違法薬物の呈色による迅速・簡便なデバイスの開発 東京理科大学 中村 佳代
オルガノシリカ海水淡水化膜の実用化に向けた高性能化とファウリング洗浄回復性の検証 東京理科大学 山本 一樹
実用デュアルコム光源による光コムガス分析計の開発 東邦大学 中嶋 善晶
嫌気消化効率化とバイオガス改質を目指した微生物利用技術の開発 工学院大学 藤井 克彦
高齢者向け感情・認知推定手法の介護用ケアロボットへの適用 芝浦工業大学 菅谷 みどり
超音波プローブ走査による3次元関節可視化技術 電気通信大学 小泉 憲裕
高強度レーザー用オゾン空間位相変調器の開発 電気通信大学 道根 百合奈
屋外作業員の熱中症リスクを検知可能なウェアラブル深部体温センサ 東京大学 松久 直司
次世代社会の健康確保のための胎盤細胞培養デバイスの開発 東京医科歯科大学 梶 弘和
灌流可能な人工血管網を有する多検体評価システムの構築 東京医科歯科大学 堀 武志
パーソナル健康管理ツールのための新規バイオセンサシステムの開発 東京海洋大学 大貫 等
ハンプとホローの判別に基づく燃料消費節減技術に関する研究開発 東京海洋大学 木船 弘康
食品中機能性成分の相乗効果を高感度に検出する生体中蓄積脂肪燃焼作用評価システムの構築 東京海洋大学 田中 誠也
粘土鉱物を用いた二酸化炭素固体吸収剤の開発 東京学芸大学 佐藤 公法
ウェーブレット解析に基づく牛の授精適期・分娩時期高精度予測システムの開発 東京都市大学 大屋 英稔
薬理成分の分子特性によらず高効率な製剤化を実現するバイオ医薬内包リポソーム製造技術の開発 東京都市大学 黒岩 崇
マイクロ波励起プラズマ処理によるシリコン窒化膜中水素濃度分布制御と電圧駆動型固体素子ニューロンの開発 東京都市大学 三谷 祐一郎
ミニ染色体測定系による新規異数性検出法の開発 東京都立大学 阿部 拓也
環境配慮型ピーニング技術開発による鋼表面の耐久性向上 東京都立大学 井尻 政孝
マグネシウム合金による軽量歩行器の実用化技術の開発 東京都立産業技術研究センター 西川 康博
電力インフラ機器の劣化予兆診断を実現するメタサーフェス活用ガスセンシングに関する研究 東京農工大学 池沢 聡
波長分離メタレンズによる長波長赤外線カラーカメラ 東京農工大学 岩見 健太郎
耐酸性微細藻類を用いたバイオ医薬品生産及び経口投与プラットフォームの構築に向けた基盤技術の確立 東京農工大学 大松 勉
生体高分子の高効率な経皮投与を実現するための超音波重畳照射システムの構築 東京農工大学 倉科 佑太
デメチル化柑橘ポリフェノールによる骨疾患の予防サプリメントの開発 東京農工大学 平田 美智子
難加工材料に均一なナノ周期構造体を効率よく作製できる技術の確立 東京農工大学 宮地 悟代
最高強度のCFRPを3Dプリントできるレイヤーワイズコンパクション方式3Dプリンタの開発 日本大学 上田 政人
既存モータを活用しフォールトトレラント機能を強化したデジタル高効率直接駆動マルチコイルモータの開発 法政大学 安田 彰
粉体ダンパを用いたモーター騒音の低減技術に関する研究 早稲田大学 竹澤 晃弘
高周波誘導加熱と微粒子ピーニングを利用した環境親和型固体浸炭プロセスの開発 慶應義塾大学 小茂鳥 潤
溶融炭酸塩形ダイレクトカーボン燃料電池の開発 電力中央研究所 河瀬 誠
複数台のLDVを用いた非接触音響探査法の移動計測に関する研究 桐蔭横浜大学 杉本 恒美
超音波導入法を活用したin vivoゲノム編集動物作製法の開発 東海大学 大塚 正人
5G/B5Gビームステアリング無線アクセスに適した電波吸収体の開発 東京工業大学 イ サンヨプ
簡易食物アレルゲン検出センサーのプロトタイプ開発 東京工業大学 當麻 真奈
人工代謝経路を利用したO-アセチルホモセリン微生物発酵生産の高効率化 東京工業大学 平沢 敬
簡便な溶液プロセスによる抗菌性と抗ウイルス性を併せ持つ繊維強化プラスチックの開発 明治大学 相澤 守
湿式精錬と低温溶融塩電析を中核とする希土類回収技術の開発 横浜国立大学 松宮 正彦
きのこ菌床を利用した気候変動・食料増産に対応するバイオスティミュラントの開発 新潟大学 伊藤 紀美子
環境調和型の米作り-酒造りモデルの実現 新潟大学 宮本 託志
地域由来微生物資源を活用した醸造用酵母の開発とその実用化 新潟食料農業大学 栗林 喬
定盤トルクのリアルタイム計測を核としたSmart両面研磨機の開発 金沢大学 橋本 洋平
PGM水溶化技術を応用した王水フリー/低炭素型リサイクルプロセスの開発 福井大学 岡田 敬志
テラヘルツ分光を利用した廃プラ再生材品質管理技術の開発 福井大学 谷 正彦
新規圧電単結晶(Ca3TaGa3Si2O14)を用いた高温環境用SAWセンサの開発 山梨大学 垣尾 省司
熟練操作技能の効率的な習得を可能とするクレーン操作トレーニングシミュレータの開発 山梨大学 野田 善之
胃粘液浸透を介する新規作用機序によるピロリ菌除菌剤の実用化に向けた基盤技術の構築 信州大学 川久保 雅友
新規機能米から調製した米麹の評価とそれを用いた発酵食品の開発 信州大学 藤田 智之
犬用経口生ワクチンの開発に向けた新規狂犬病ウイルス弱毒株の創出 岐阜大学 伊藤 直人
海からやってくる人獣共通感染ウイルスのヒトへの侵入に備えた現場で目視判定可能な携帯型の抗体検査キットの製品化 岐阜大学 猪島 康雄
微粒子ポリマー表面改質のための粒子気相分散式プラズマリアクターの開発 岐阜大学 小林 信介
機械学習とマルチスケール構造評価技術を活用したビール麦芽加工残渣の資源化 岐阜大学 高井 千加
Beyond 5G超高速・高耐熱変調器を実現する超分極エレクトロオプティック材料の開発 岐阜大学 船曳 一正
有機ホウ素化合物の自在・多様性指向連続合成法の開発研究 岐阜薬科大学 山口 英士
高トルク重量密度を実現する電動航空機用リムドライブモータの開発 静岡大学 青山 真大
膵島・膵β細胞を標的とするナノカプセル技術の開発 静岡県立大学 金沢 貴憲
シリコン製巻き付け式の弾性着衣着用補助具の開発 浜松医科大学 佐野 真規
装着型センサを用いたドライバ心身状態モニタリングシステムの開発 豊橋技術科学大学 秋月 拓磨
5Gミリ波(28GHz帯)対応Cu層/ガラス基板のPdフリー化学的製造技術の開発 豊橋技術科学大学 伊﨑 昌伸
2足歩行ロボットの安定的歩行システムの開発 豊橋技術科学大学 垣内 洋平
革新的で安価な木材等級非破壊高速測定装置の開発 名古屋大学 稲垣 哲也
高速移動式パルスECTによる船体の減肉マッピングデバイスの開発 鳥羽商船高等専門学校 吉岡 宰次郎
セルロースナノファイバーの添加による低品位粘土原料への可塑性付与技術の開発 三重県工業研究所 新島 聖治
真空内稼働センサデバイスの基盤技術整備とマルチモーダル化 滋賀県立大学 酒井 道
空気中のウイルス検出システムの開発 長浜バイオ大学 長谷川 慎
ゲノム編集ハムスター作製技術基盤の確立と受託サービスへの展開 京都大学 椛嶋 克哉
脆さを指標とする木材用塗膜の包括的評価法の開発 京都大学 寺本 好邦
ドメイン抗体の高密度配向固定による精密アフィニティ分離膜の開発 京都工芸繊維大学 熊田 陽一
組換え大腸菌による次世代型低分子抗体の高濃度菌体外生産技術の開発 京都工芸繊維大学 堀内 淳一
RT/ARが切り開く医薬品調製デジタルトランスフォーメーション 京都薬科大学 木村 寛之
音声信号に最適なマルチスポット再生スピーカシステムの開発 情報通信研究機構 岡本 拓磨
生物の乱雑ナノ構造に基づく「明るく広い」透過光拡散シートの実用化技術 大阪大学 齋藤 彰
金属・プラスチック異材接合に向けた幅広大気圧非平衡高周波プラズマジェット生成技術の開発 大阪大学 竹中 弘祐
二酸化炭素排出量削減に貢献する低温実装材料の開発 大阪大学 西川 宏
浮き輪型酸素透過性バッグを用いた間葉系幹細胞のスケーラブル浮遊培養系の構築 大阪大学 堀口 一樹
大気圧プラズマグラフト重合処理による環境適合型ゴム-フッ素樹脂複合ホースの創製 大阪公立大学 黒木 智之
超音波浮揚技術を利用した新規元素分析法の可能性検証 大阪公立大学 辻 幸一
内因性ケトン体を上昇させる食品成分の新規スクリーニング法の確立と認知症予防への応用 大阪公立大学 湯浅 明子
(小島 明子)
カンジダ菌を抑制する天然脂質およびペプチドの日用品への応用の可能性の検証 大阪産業技術研究所 永尾 寿浩
磁場駆動MCP-OLEDおよびMCP-LECデバイスの開発 近畿大学 今井 喜胤
低アレルゲン化イチゴの開発 神戸大学 宇野 雄一
紫外光応答性経皮リポソームの開発 奈良工業高等専門学校 宇田 亮子
陽電子断層撮影に用いる励起子発光シンチレーターの開発 奈良先端科学技術大学院大学 河口 範明
安定な遠隔モニタリングを目指した近赤外発光シンチレータの開発 奈良先端科学技術大学院大学 中内 大介
無細胞翻訳系の高効率化を目的とした配列最適化システムの開発 奈良先端科学技術大学院大学 山﨑 将太朗
生薬抽出液を利用した菌根菌資材の接種効果を安定的に高める技術開発 鳥取大学 上中 弘典
天然由来ナノファイバーと樹脂の複合化方法の開発及び複合材料の射出成形 鳥取県産業技術センター 村田 拓哉
果実への複合的直感を反映するAI選果システムの開発 岡山大学 赤木 剛士
地盤の透水性低下を目的とした岡山県産カオリンクレーを用いた注入工法の開発 岡山大学 小松 満
配向制御された酸化グラフェンによる電気化学デバイスの開発 岡山大学 古茂田 将人
環境に優しい高体積容量アルミニウム多価イオン電池の3次元多孔質炭素電極と耐腐食性セパレータの開発 岡山大学 林 靖彦
一軸配向性多孔質コラーゲンスポンジを用いた軟部組織再生技術の開発 岡山大学 福岡 史朗
化石燃料を使わないCO2施用技術の開発 広島大学 藤川 愉吉
「単分子誘電体」による多値メモリの開発 広島大学 藤林 将
グリーンインフラ向けモニター電源に用いる植物を利用した微生物燃料電池の開発 山口大学 アジズル モクスド
地中熱利用システムに抵抗低減効果を複合させた省エネルギー空調の実用化 山口大学 佐伯 隆
環状特殊カルボン酸誘導体合成反応の開発とその農薬としての新規作用性試験 山口大学 西形 孝司
木造住宅リフォーム前に実施するインスペクションの調査範囲拡大・精度均質化を目的とした複合的調査機能搭載型天井裏探査ロボットの開発 阿南工業高等専門学校 多田 豊
リゾリン脂質デリバリーシステムの開発 徳島大学 山本 圭
CBCT画像からの正確かつ迅速な顎骨のオートセグメンテーション手法の開発 徳島大学 渡邉 佳一郎
光無線トランシーバにおける環境・伝送容量適応的な変復調方式の研究開発 香川大学 小玉 崇宏
可溶性ポリアクリルアミドゲルを活用したトップダウン質量分析のためのサンプル前処理法の開発 愛媛大学 武森 信曉
枯渇資源に依存しない二次電池の開発を指向した高性能有機正極活物質の開発 愛媛大学 吉村 彩
遠隔生育モニタリングによる密閉環境下の植物成長促進装置の検討 愛媛大学 和田 博史
エクソソーム内miRNAに基づく機能予測データベースの構築による新規食品機能予測システムの開発 九州大学 片倉 喜範
非天然型α、α-2置換アミノ酸含有ペプチドのde novoワンポット合成技術の開発 九州大学 友原 啓介
カイコによるセリン合成法の創製 九州大学 山本 幸治
バイオ殺虫剤の耐熱性向上技術の開発 九州工業大学 池野 慎也
低炭素化と高耐久を実現する建設用3Dプリンタ材料の開発 福岡大学 山田 悠二
都市鉱山を有効に活用するための2級アミド化合物による有害元素の選択的除去 佐賀大学 大渡 啓介
微生物活性を含めた多項目計測データのAI学習によるMBR処理機能予測技術の開発 長崎大学 板山 朋聡
海産魚由来培養細胞樹立方法の確立 長崎大学 上野 幹憲
仔魚飼育のための活きエサパッケージの開発 長崎大学 萩原 篤志
画像からの極微小変化の特徴解析による製品個体識別技術の開発 熊本大学 上瀧 剛
ポリマー粒子をフィラーとする透過型スクリーンの高解像度化・高輝度化 熊本大学 高藤 誠
超音波伝送を用いて視覚障害者に音声で危険情報を知らせる装置の開発 熊本大学 西村 方孝
無菌養蚕により産生された山鹿シルクからのフィブロイン球状粒子の構築と細胞培養マイクロキャリアへの展開 熊本県産業技術センター 永岡 昭二
遠隔指導のできるVirtual Reality(VR)を用いた理学療法学実習教育システムの開発 大分大学 河上 敬介
病原体遺伝子と宿主の体質遺伝子を同時に検出するワンチューブ検査法の開発 宮崎大学 関口 敏
大規模・複雑構造を有する5G通信機器設計に向けた高性能電磁界解析手法の確立 宮崎大学 武居 周
枯草菌死菌体を用いた免疫賦活効果の評価と家畜生産への応用 宮崎大学 保田 昌宏
介護勤務シフト生成に必要な制約条件の自動設計技術 鹿児島大学 小野 智司
廃ガラスをケイ酸源とする稲作における収量増加機構の解明と社会実装の試み 沖縄工業高等専門学校 三宮 一宰
このページの先頭へ