評価結果
 
評価結果

事後評価

平成25年7月公開
研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)
【本格研究開発】実用化挑戦タイプ(中小・ベンチャー開発) 事後評価一覧〔平成24年度終了課題〕
1.事後評価の趣旨
 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)【本格研究開発ステージ】実用化挑戦タイプ(中小・ベンチャー開発)では、大学等のシーズについて、研究開発型中小・ベンチャー企業での実用化開発を支援することを目的としています。
 本事後評価は、終了した課題毎に研究開発の実施状況、研究開発成果等を明らかにし、今後の成果の展開及び事業運営の改善に資することを目的として、「研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラムの課題評価の方法等に関する達」に基づき実施したものです。
2.評価対象課題
【本格研究開発ステージ】実用化挑戦タイプ(中小・ベンチャー開発) 3課題[平成24年度終了課題]
3.評価者(研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム 全体評価委員会)
林 善夫(委員長) 旭化成(株) 顧問
石原 直 東京大学 大学院工学系研究科 特任教授
小舘 香椎子 日本女子大学 名誉教授
田中 隆治 星薬科大学 学長
豊玉 英樹 スタンレー電気株式会社 事業顧問
西川 寿子 元 三菱マテリアル(株) 技師長
濱島 高太郎 八戸工業大学 工学部 電気電子システム学科 教授
半田 宏 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 特任教授
府川 伊三郎 福井工業大学産業ビジネス学科 教授
松田 譲 協和発酵キリン(株) 相談役
三木 一克 (株)日立メディコ 特別顧問
吉田 信博 (株)東芝 社友
※評価者の所属・肩書は評価実施時のものとなります。
4.評価結果
【情報通信技術】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
フルデジタルスピーカー用信号処理LSI 法政大学 理工学部 教授 安田 彰 株式会社 Trigence Semiconductor pdf
(89KB)
【社会基盤】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
ユニバーサル視差全自動3D撮影システム 東京工業大学 精密工学研究所 準客員研究部門 客員教授 張 暁林 Bi2-Vision株式会社 pdf
(92KB)
環境中のヨウ素129モニタリング法 独立行政法人農業環境技術研究所 土壌環境研究領域 主任研究員 藤原 英司 株式会社 イアス pdf
(83KB)

このページの先頭へ