JSTオープンイノベーションフェアWEST~関西発 大学技術シーズ見本市~

JST 国立研究開発法人 科学技術振興機構

高速かつ非接触、非破壊、非侵襲の粘弾性測定技術

奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 光メディアインタフェース 博士研究員 青砥隆仁

印刷する

シーズの概要

物体の粘弾性を、非接触、非破壊、非侵襲で測定するための新規技術。計測対象物体に超音波などの弾性波を照射し、計測対象物体を加圧または加振することで、計測対象物体表面形状を微小変位させるとともに、計測対象物体に光を照射し、加圧または加振によって生じた物体表面の法線方向の変化により、計測対象物体からの反射光に生じた陰影変化を観測することで粘弾性を測定する。

マッチングを想定する業界

医療機器メーカ、食品検査機器メーカ、その他機器メーカ

用途利用分野

医:触診の定量化。内視鏡使用時の触診。食:食品品質検査。鮮度、完熟度測定。美容:肌の弾力測定。産:質感検査。

事業化および新規産業形成の可能性

新規技術を用いた非接触、非破壊、非侵襲であり、従来技術に対する優位性も高く、計測機器への応用が期待できる。H28年7月21日に、本技術に関する特許も出願済(特願2016-143260)

従来技術に対する新規性・優位性

・非接触、非破壊、非侵襲での測定が可能。
・法線方向の変化が推定可能な程度の微小変位で良いため、加振させるエネルギーが少ない。
・共振させる必要が無いため、測定時間が短い。

Copyright(C) Japan Science and Technology Agency,Open Innovation Fair WEST. All Rights Reserved.
JST 国立研究開発法人 科学技術振興機構