独創的シーズ展開事業 大学発ベンチャー創出推進
大学発ベンチャー創出推進(平成20年度〜)

側面支援機関の例

注意
・側面支援機関の要件に該当する機関は全国に多数ございますが、本表に掲載されている機関は事前にJSTが訪問調査し、本制度への協力を承諾していただいている側面支援機関の一例です。その他の機関でも要件を満たせば側面支援機関となれますので、詳しくは「側面支援機関の要件」をご参照下さい。
・申請者の希望する支援業務内容によっては支援機関が支援できない場合もありますので、事前に各支援機関へご相談下さい。
都道府県 機関名 ホームページ
北海道 財団法人 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団) http://www.noastec.jp/about.html
特徴 問い合わせ先
 北海道における科学技術および産業技術の振興に関する事業を総合的・横断的に推進し、技術の発展基盤強化を図るとともに、研究開発から実用化・事業化まで一貫した支援活動や国際的な科学・産業技術の交流などを進めることにより、北海道産業の振興および活力ある地域経済の実現と道民生活の向上に資することを目指して活動している財団です。研究開発支援事業、実用化・事業化支援事業、産学官連携事業、サポート事業を行っています。 担当部署:産学官連携推進部
担当者:産学官連携推進部長 船越 克人
TEL: 011-708-6536
FAX: 011-747-1911
E-mail: info@hokudai-rbp.jp

都道府県 機関名 ホームページ
千葉県 財団法人 千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp
特徴 問い合わせ先
 ライフサイエンス、情報通信、環境等の分野における新事業創出を推進するため、分野別支援人材の配置、産学官連携ネットワークの構築等により、研究開発から事業化、販路開拓まで一貫した支援を行っています。また、東葛テクノプラザ(ナノテク・材料、製造技術等)やかずさバイオベンチャーネットワーク(ライフサイエンス)には、インキュベーション施設を設けるなど、ハード面の支援機能も充実しています。 担当部署:新事業支援室
担当者:東條 洋一
TEL: 043-299-2653
FAX: 043-299-3411
E-mail: pdd@ccjc-net.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
神奈川県 (株)ケイエスピー
(かながわサイエンスパーク)
http://www.ksp.or.jp/
特徴 問い合わせ先
弊社は、『かながわサイエンスパーク』のインキュベータとして、ベンチャー企業を対象にインキュベーションを展開しています。創業から事業成長、株式公開までの各ステージにおいてハンズオン支援を行い、またプレインキュベーションとして、大学・研究機関の研究者・技術者のシーズ段階からの起業支援も行なっています。投資ファンド、ベンチャービジネススクールなど高いサービスを提供し、これまでに300社以上の企業の支援・育成をしています。 担当部署:インキュベート・投資事業部
担当者:長谷川 章市
TEL: 044-819-2001
FAX: 044-819-2009
E-mail: incu@ksp.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
神奈川県 横浜市 財団法人 横浜企業経営支援財団 http://joint.idec.or.jp/
特徴 問い合わせ先
横浜市内中小・中堅企業の総合的な支援を行うことを目的に、産学連携・技術経営および創業・新事業、経営革新への支援や、国際ビジネスへの支援などの企業サポート、インキュベート施設をはじめとする各種施設の運営を実施しています。”産学連携と言えば横浜!”を目指して、横浜市域をコアとした財団の産学官−金融(メガバンク3行、地元金融機関2行)連携ネットワークにより、広域的な地域連携を促進しています。 担当部署:経営支援部 産学連携担当
担当者:岩田 健一
TEL: 045-225-3733
FAX: 045-225-3737
E-mail: joint@idec.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
静岡県 静岡大学 イノベーション共同研究センター http://www.cjr.shizuoka.ac.jp
特徴 問い合わせ先
 地域企業との共同研究の相談に応じる「共同研究開発部門」、大学研究・技術シーズ活用型新事業創出・起業相談・ベンチャー経営を支援する「ベンチャー経営支援部門」の他、萌芽となる研究プロジェクトの企画促進、特許権等知的財産権の管理・活用を図る「大学知的財産本部」が有機的に連携した活動を展開しています。中小企業との産学連携割合が高い大学です。 担当部署:イノベーション共同研究センター
担当者:林 正浩
TEL: 053-478-1712/ 053-478-1713
FAX: 053-478-1719
E-mail: hayashi@cjr.shizuoka.ac.jp

都道府県 機関名 ホームページ
愛知県 財団法人 科学技術交流財団 http://www.astf.or.jp/
特徴 問い合わせ先
 研究交流の「入口」から、事業化の「出口」までの幅広い取組みを行っています。財団自主事業で中小企業・ベンチャー企業向けの試験研究・試作資金支援を行っているほか、「地域新生コンソーシアム研究開発事業」をはじめ、国等による公募型研究開発支援・事業化支援の採択に向けたバックアップに取り組んでおります。 担当部署:業務部
担当者:業務部長 橋村
TEL: 052-231-1477
FAX: 052-231-5658
E-mail: hashimura@astf.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
京都府 財団法人 京都高度技術研究所 http://www.astem.or.jp/
特徴 問い合わせ先
 IT・メカトロ分野からナノテク・バイオまで多岐に渡る分野の産学連携を推進しております。また、京都市地域プラットフォーム事業の中核的支援機関として、京都市における新事業創出を促進しており、起業支援の経験も豊富です。京都市域の13の新事業支援機関や大学、金融機関等と有機的な連携を図りながら、技術開発や人材育成、販路開拓の各方面で、起業から事業展開に至るまでの各段階に応じて、様々な支援を行っております。是非一度、お問合わせ下さい。 担当部署: 産学連携事業部
担当者: 孝本 浩基
TEL: 075-315-5050
FAX: 075-315-6634
E-mail: sinsang@platform.astem.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
京都府・大阪府・奈良県 けいはんな新産業創出・交流センター http://www.keihanna.biz/
特徴 問い合わせ先
当センターでは、産・学・公が緊密に連携した支援を行います。 「大学発技術のベンチャー企業」には特に配慮しており、豊富なメニューで、きめ細かく丁寧に支援します。 例えば、ご希望により、1 インキュベーション施設(ラボ棟)への入居支援、2 経験豊富なコーディネータが事業計画等の作成支援、3 大阪オフィス(中之島)が関西や中部の有力企業へのマッチング支援、4 ビジネスメッセ等(展示会)への出展支援など、があります。 担当者:遠藤 順
TEL: 0774-98-2230
FAX: 0774-98-2202
E-mail: endo.sunao@keihanna.biz

都道府県 機関名 ホームページ
大阪府 財団法人 大阪科学技術センター http://www.ostec.or.jp
特徴 問い合わせ先
 関西財界が中心となって1960年に設立された科学技術の総合振興財団です。設立以来、産学官等の連携のもとに、調査研究、研究開発、提言、科学技術理解増進等の諸活動を幅広く展開して参りました。関西を中心とする産学官の多様な分野における機関・人的ネットワークを保有し、各種支援等に活用しています。また、特に中堅・中小企業関係では、ATACという企業OB集団による中堅・中小企業の技術開発、経営等のコンサルティング活動を実施しています。 担当部署:技術・情報振興部
担当者:部長 八木嘉博
TEL: 06-6443-5322
FAX: 06-6443-5319
E-mail: yagi@ostec.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
兵庫県 財団法人 新産業創造研究機構 http://www.niro.or.jp
特徴 問い合わせ先
 産学官連携による新技術・新製品の研究開発と企業への技術移転により、新産業の創造と既存産業の発展を目指すために設立した民間の財団。大学と連携を図りながら、社会ニーズに対応した学のシーズを発掘し、国などの補助事業を活用して商品化・事業化あるいは中小企業の第二創業に結びつけるため研究開発を行なっています。大学の研究成果を特許化し、企業にライセンスして対価を得、新たな研究開発にまわす「知的創造サイクル」を産むTLO部門も保有しています。 担当部署:研究所 研究企画部
担当者:嶋田 雅生
TEL: 078-306-6800
FAX: 078-306-6812
E-mail:mshimada@niro.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
広島県 財団法人 ひろしま産業振興機構 http://www.hiwave.or.jp/
特徴 問い合わせ先
 技術シーズの発掘、技術シーズ・ニーズのマッチングにより、産学官連携による研究開発を支援。販路開拓・資金調達・事業提携等を目指すベンチャー企業と商社・機関投資家等との出会いの場「ひろしまベンチャー交流サロン」や専門講師によるビジネスプラン作成セミナー、課題解決に向けた専門家派遣などの創業・新事業創出に向けた取組みを総合的に支援しています。またベンチャー企業等の立上がり期間をサポートするインキュベーション施設を運営しています。 担当部署:技術振興部 研究開発担当
担当者:池田 修
TEL: 082-240-7712
FAX: 082-504-7317
E-mail: ikeda@hiwave.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
福岡県 財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 http://www.ist.or.jp
特徴 問い合わせ先
 産学官連携による共同研究を推進し、製造業の新技術・新製品の開発を行っています。システムLSIのインキュベーション施設、設計ラボ、検証ラボの提供、研究開発の支援、人材育成などシステムLSI設計開発拠点の推進に加え、ベンチャー企業のビジネスマッチングの推進、コーディネーターによるビジネスマッチング等のフォローアップ、株式公開に向けたマンツーマンの密接な支援など、ベンチャー企業の創業や事業拡大を多面的に支援しています。 担当部署:ベンチャーサポートグループ
担当者:小村和彦
TEL: 092-725-2729
FAX: 092-725-2796
E-mail: ven@ist.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
熊本県 財団法人 くまもとテクノ産業財団 http://www.kmt-ti.or.jp/
特徴 問い合わせ先
 地域プラットフォームの中核的支援機関として、経営・起業化支援や人材育成、受発注取引推進、技術移転活動、大学の研究シーズのマッチング等を総合的に支援する体制を整え、積極的に活動を展開しています。また、経済産業省、文部科学省の委託・補助で実施する共同研究事業の中核機関を担う他、半導体・自動車関連・バイオの各分野の研究開発、販路開拓等の推進を目的とした協議会を運営しています。 担当部署:産学連携推進センター プロジェクト推進室
担当者:産学連携推進センター長 上田 保範
TEL:096-286-3761
FAX:096-286-3929
E-mail:ueda@kmt-ti.or.jp

都道府県 機関名 ホームページ
宮崎県 財団法人 宮崎県産業支援財団 http://www.i-port.or.jp
特徴 問い合わせ先
 宮崎県内の全ての産業界、中小企業の応援団として、新しい事業を企画するなど積極的な支援を行っています。マーケティング、経営、技術開発、知財等の専門のコーディネータを配置することにより、計画段階から事業化段階までの各段階の取組みに応じた適切なアドバイス、フォローが可能です。産学官共同研究の推進にも力を入れており、様々なプロジェクトにおける企画、運営、管理の実績を持っています。 担当部署:結集型研究推進室
担当者:小玉誠
TEL: 0985-74-4011
FAX: 0985-74-4033
E-mail: kodama@i-port.or.jp

独立行政法人 科学技術振興機構