JSTトップ > トピックス > 詳細記事

最新情報

トピックス

イノベーションを牽引する世界の国立研究機関ランキングTop25 JSTが2年連続で国内第1位


濵口理事長(左)とクラリベイト・アナリティクス社の棚橋佳子取締役(右)

「Top25グローバル・イノベーター:国立研究機関」Top5。

積極的にイノベーションの創出を実践することで、経済成長や優れた人材の輩出に貢献している国立研究機関のランキング「Top25グローバル・イノベーター:国立研究機関」が、ロイター社により発表され、JSTが2年連続で国内第1位に選ばれました。これは、旧グループ企業のトムソン・ロイターIP&Science事業部の業務を引き継いだクラリベイト・アナリティクス社が保有する学術論文、特許情報とその分析を基に選定されたものです。

Top25の選出は、学術論文による積極的な科学研究成果の発表、産業界や民間セクターとの活発な共同研究、知的財産権による研究成果の適切な保護など、特許と学術論文に関連する10項目で分析されています。

日本からは、JST、産業技術総合研究所(AIST)(5位)、物質・材料研究機構(NIMS)(12位)、理化学研究所 (13位)の4機関がランクインしました。国別のランクイン数では日本はフランスと同数で、アメリカとドイツの各5機関に次ぐものとなりました。クラリベイト・アナリティクス社からは「今年度から始まる未来社会創造事業のように出口戦略を見据えて、企業までフォロー していくような活動が企業からの論文引用や特許間の引用に結びついていくのでは」と新事業によるさらなる飛躍を期待されていました。

2年連続でのランクインを受けて濵口理事長は、「今年もTop25に入ったことは大変嬉しく思うが、若い人たちにもっとチャンスを与えてしっかりサポートする国に変えていかないと、日本は生き残れない」と日本の科学技術の現状を危惧しつつも、「JSTの活力を評価していただいたことを糧に、先頭に立って現状を切り開いていきたい」と力強く話しました。