別 紙

研究情報データベース化事業
データベースの概要

データベース名 老年病SNPデータベース(略名:JG-SNP)
研究機関名 東京都老人医療センター
URL http://www.tmgh.metro.tokyo.jp/jg-snp/japanese/top.html
概要 本データベースは、東京都老人医療センター(解剖実績全国2位)の病理解剖例1,074例(平均年齢80.4歳)につき、老年性疾患(痴呆、虚血性心疾患、動脈硬化症、各種の癌等、合計38所見)と遺伝子多型(SNP)の集計解析結果を収録したものである。限定された遺伝子と疾患の関係を明らかにし、高齢者に多発する疾患の予防と治療に役立てることを目標とする。オーダーメイド医療・創薬の分野でも役立つ。現在は論文発表済みのPON1(パラオキソネース1)とACE(アンギオテンシン変換酵素)の2種の遺伝子多型が収録されているが、今後、28種の遺伝子多型(SNP)を順次追加登録する。また、解剖例も1,500例に増加する予定である。
データベース名 ヒトミトコンドリアゲノム多型データベース(略名:mtSNP)
研究機関名 財団法人 岐阜県国際バイオ研究所
URL http://www.giib.or.jp/mtsnp/
概要 ミトコンドリアは細胞内の小器官で生体のエネルギー発生源である。そのDNAは全長16,569BP(塩基対)と小さいが、1細胞あたり約2000コピーのゲノムが高発現している。その進化速度は約10倍であり、個体間の多型性が高く、その機能的多様性は核ゲノム全体の多様性に匹敵する。本データベースは、百寿者・肥満者・非肥満者・一般糖尿病患者・血管病変を伴う糖尿病患者・パーキンソン病患者(6群、各96名、総数576名)の全塩基配列とその中に見出されたSNP(各群約500個)をデータベース化したものであり、ヒトミトコンドリアゲノムのSNPに関する世界最大規模のデータベースである。百寿者の特性発見、SNPと長寿、疾患に対するリスクファクター等との関連を見出し、オーダーメイド医療、創薬に利用できる。今後、アルツハイマー病患者群、拡張型心筋症患者群、韓国・モンゴルの一般集団、さらにヨーロッパの一般集団が追加される。
データベース名 蛋白質多型データベース(略名:dbProP)
研究機関名 独立行政法人 放射線医学総合研究所
URL http://dbprop.nirs.go.jp
概要 本データベースは、蛋白質多様性に着目する医学・生物学研究を支援するために、蛋白質コード領域に見出されるアミノ酸変化型SNP候補と可変的スプライシングの情報を提供する。現在公開されている多数のヒト由来EST (expressed sequence tag;cDNA断片)に対して独自の配列解析を行い、一定の判定基準に従い「アミノ酸変化を伴うDNA多型(SNP)」候補を推定し、さらに公共データベースdbSNPに公開されているSNP情報を加えた(合計121,764件)。対象は現在コード蛋白質の明らかな遺伝子28000余で、今後も順次更新拡大される。この広範な格納遺伝子群に加え、多型部位と蛋白質の特徴的構造との位置関係、多型検出用PCRプライマーの自動設計機能、関連データベースへの緊密なリンク等を備えており、蛋白質機能の個体差を意識する幅広い分野の研究者にとって有用な研究ツールとなるように設計されている。
■ 戻る ■


This page updated on April 10, 2003

Copyright©2003 Japan Science and Technology Corporation.