総括責任者 十倉 好紀 氏の略歴等


総括責任者

1.氏名(現職)

 とくら よしのり
 十 倉 好 紀(東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 教授)47歳

2.略歴
昭和29年 3月 生まれ
昭和51年 3月 東京大学工学部物理工学科 卒業
昭和56年 3月 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 博士課程修了 工学博士
昭和56年 4月 東京大学工学部物理工学科 助手
昭和59年 8月 東京大学工学部物理工学科 講師
昭和61年 7月 東京大学理学部物理学科 助教授
平成 6年 1月 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 教授
平成 7年 4月 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 教授
平成 5年 7月 アトムテクノロジー研究体 グループリーダー(併任)
平成13年 4月 産業技術総合研究所強相関電子技術研究センター長(併任)
3.研究分野

 物性物理学、応用物理学

4.学会活動等

 国際会議の基調講演:超伝導国際会議(1992、金沢)、強相関電子系国際会議(1997、パリ)、低温物理国際会議(1999、ヘルシンキ)、磁性国際会議(2000、レシフェ)、他。その他、国際会議招待講演多数。「Science」誌 Reviewing Editor。

5.業績等

 光物性研究で、1次元励起子構造の解明、光誘起相転移現象の発見、有機リラクサー強誘電体の合成。強相関電子系関連では、電子型高温超伝導体の発見、高温超伝導物質の一般則の発見とその応用、フィリング制御モット転移系の物性研究、酸化物超巨大磁気抵抗(CMR)効果の発見と機構解明、軌道秩序と軌道液晶状態の発見、1次元モット絶縁体の巨大非線形光学効果の発見、など。

平成 2年 仁科記念賞「電子型高温超伝導体の発見」
IBM科学賞「高温超伝導物質の一般則の発見」
平成 3年 Bernd Matthias Prize「高温超伝導体の普遍性の実証」
平成10年 日産科学賞「酸化物巨大磁気抵抗の発見と機構解明」
平成11年 日本物理学会論文賞
「Giant Magnetotransport Phenomena in Filling-Controlled Kondo Lattice System」
 

This page updated on April 24, 2001

Copyright©2001 Japan Science and Technology Corporation.

www-pr@jst.go.jp