植物成長調整剤ジャスモン酸誘導体


本新技術の背景、内容、効果は次の通りである。

(背景)
作物の成長促進にくわえさらなる効果を持つ植物成長調整剤の開発が要請されている

 現在、各所で天然物を中心に新規の植物成長調整剤の研究が盛んになされつつある。しかし従来の植物成長調整剤は対象作物がかなり限定されたり、作用効果も限られたものが多い。このため、幅広い作物に成長を促進させる効果を示し、かつ低温障害に対する抵抗性の付与などさらなる作用効果を持つ植物成長調整剤の実現が強く望まれている。

(内容)
有機合成法により数工程で植物成長調整剤ジャスモン酸を製造

 本新技術は、低濃度で穀類、果実、イモ類等の成長を促進し、低温障害に対する抵抗性を付与する植物成長調整剤ジャスモン酸誘導体を製造するものである。
 ジャスモン酸は、熱帯・亜熱帯産のモクセイ科植物であるジャスミンに含まれる天然の化合物であり、1970年代にはジャスモン酸が植物に対して成長阻害作用を及ぼすことが見いだされている。近年、学会等でジャスモン酸の植物成長調整剤としての機能が注目されはじめ、その作用に関する基礎的な発表が数多くなされつつある。
 新技術の研究者らは、ジャスモン酸の使用濃度を適切に選ぶことにより、成長促進作用が現れることを見いだした。ところが、ジャスモン酸は圃場栽培作物に対しては実用レベルの効果を示さなかったため、ジャスモン酸の構造を基本にして、圃場でも有効な作用を示す物質を探索すべく分子構造を部分的に変えた一連の化合物について調査をすすめた。その結果、植物への強い成長促進作用等を維持しつつ、圃場でも実用的に使用し得る新規のジャスモン酸誘導体を見いだした。
 植物成長調整剤ジャスモン酸誘導体は、石油精製物などを出発原料として、数工程の比較的簡単なプロセスで製造される。

(効果)
低濃度で各種作物の成長を促進

  本新技術によるジャスモン酸誘導体は、

(1) 植物生理活性が高いことから、低濃度で効果がある。
(2) 幅広い成長環境条件で顕著な植物生理活性を示し、穀類、果実、イモ類等の成長を促進する。
(3) 低温障害に対する抵抗性を付与する。

などの特徴を持つため、

(1) 単位面積当たり収穫の増大による生産性向上。
(2) 苗の安定成長。
(3) 果実の収穫時期制御、糖度の向上。

などに広く利用されることが期待される。


This page updated on April 30, 1999

Copyrightゥ 1999 JapanScienceandTechnologyCorporation.

www-pr@jst.go.jp