JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第921号別紙【ライフイノベーション分野(450件)】
別紙

A-STEP「FSステージ 探索タイプ」平成24年度第2回採択課題 一覧

【ライフイノベーション分野(450件)】

(注)コーディネータなどの欄が空欄の場合は企業コメントを付した研究責任者による申請
連番 課題名 研究責任者所属機関 研究責任者
氏名
コーディネータなど
所属機関
コーディネータなど氏名
1 表面性状の制御による安全・快適なペット共生型床材の開発 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 松本久美子 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 斎藤直人
2 自己骨髄間葉系幹細胞の静脈内投与による糖尿病性肝障害・腎障害の治療 札幌医科大学 藤宮峯子 札幌医科大学 佐藤準
3 皮膚に発現する老化診断マーカーの開発 札幌医科大学 國本梨沙 札幌医科大学 佐藤準
4 新規バイオマーカー探索としての大腸癌・大腸鋸歯状病変のゲノムワイドDNAメチル化とmicroRNA発現異常の網羅的解析 札幌医科大学 能正勝彦 札幌医科大学 佐藤準
5 ウシ乳由来リポカリンの利用技術開発 帯広畜産大学 福田健二 帯広畜産大学 丹治幹男
6 日本におけるクリプトスポリジウム症の簡易迅速診断を目的とした新規原虫抗原の探索 帯広畜産大学 正谷達謄 帯広畜産大学 藤倉雄司
7 トリパノソーマ症に対する簡便で迅速な血清診断法の開発 帯広畜産大学 井上昇 帯広畜産大学 藤倉雄司
8 大量生産を可能にするタラバガニ属卵の同調孵化誘発技術の開発 東京農業大学 松原創 東京農業大学 西澤信
9 神経細胞相互作用研究プラットフォームのための細胞パターニング 独立行政法人 産業技術総合研究所 鈴木正昭 独立行政法人 産業技術総合研究所 太田英順
10 数値人体モデルを用いた、高精度電磁界-熱伝導連成解析手法の検討 苫小牧工業高等専門学校 武居周 苫小牧工業高等専門学校 土田義之
11 漢方薬原料「カンゾウ」の薬用成分高含有品種「スーパーカンゾウ」の低コストクローン培養法の開発 北海道医療大学 高上馬希重 財団法人 北海道科学技術総合振興センター 伊藤征也
12 重水と水素ガスによるマージナル肝グラフトの修復 北海道大学 深井原 北海道大学 金子真紀
13 愛玩動物の腫瘍疾患に対するキメラ抗体を用いた新規治療法の創出 北海道大学 今内覚 北海道大学 金子真紀
14 抗菌性ポリリン酸と高強度うろこコラーゲンを活用した新しい歯槽骨再生デバイスの開発 北海道大学 柏崎晴彦 北海道大学 城野理佳子
15 原子間力顕微鏡法を用いたがん細胞診断自動解析法の開発 北海道大学 岡嶋孝治 北海道大学 城野理佳子
16 硫酸化グリコサミノグリカンのオリゴ糖製造法開発 北海道大学 菅原一幸 北海道大学 須佐太樹
17 吸血昆虫唾液由来の新規RGDペプチドを応用した抗血栓薬の開発研究 北海道大学 加藤大智 北海道大学 須佐太樹
18 迅速かつ明瞭多彩な色調変化を示す糖検出チップのグルコース応答感度改善 北見工業大学 兼清泰正 北見工業大学 内島典子
19 DNAマイクロアレイ法を用いた鶏糞便からの迅速な薬剤耐性カンピロバクター検出法の開発 酪農学園大学 田村豊    
20 ヒト食中毒治療選択のための迅速下痢原性大腸菌分類技術の開発 弘前大学 藤岡美幸 弘前大学 工藤重光
21 網膜色素変性症モデルにおけるカルパイン阻害ペプチドの普遍的な薬効評価とさらなる薬効性の向上 弘前大学 尾﨑拓 弘前大学 工藤重光
22 においの可視化および定量化システムの開発 弘前大学 丹治邦和 弘前大学 工藤重光
23 培養細胞を用いたペルオキシソーム増殖剤の発がん性の短期評価法の開発 弘前大学 土田成紀 弘前大学 工藤重光
24 複数人の視線を同時に計測・可視化可能な次世代視線追尾システムの開発 岩手県立大学 プリマ・オキ・ディッキ 岩手県立大学 上野山英克
25 視覚再生:感受波長域増大のための多重遺伝子導入ベクターの創出 岩手大学 冨田浩史 岩手大学 小川薫
26 生体医療光学における高信頼性伝送装置の高効率製作法 仙台高等専門学校 岩井克全 仙台高等専門学校 庄司彰
27 難分解性配糖体からの機能性食品素材セサミノールの効率的生産系の確立 東北大学 中山亨    
28 ミトコンドリア関連ホルモンStanniocalcin-1 (STC1)発現間葉系幹細胞(MSC)を用いた局所炎症の効率的コントロールによる間質性肺炎治療 東北大学 大河内眞也 株式会社東北テクノアーチ 松本京子
29 ヒト白血病多段階発がんモデルの開発 東北大学 石井直人 東北大学 岩渕正太郎
30 2型糖尿病の発症予測に寄与する遺伝子診断法の開発 東北大学 山田哲也 東北大学 金野徳子
31 セロトニンの抗肥満作用機構の解明と高機能健全食品開発への応用 東北大学 金山喜則 東北大学 齋藤悠太
32 新規化合物SST-VEDを活用したヒト発毛促進剤の開発 秋田大学 夏井美幸 秋田大学 伊藤慎一
33 緑内障性視神経障害に対するニューロステロイド型神経保護治療薬の開発 秋田大学 石川誠 秋田大学 伊藤慎一
34 進行性前立腺がんの予後予測を目的とした一塩基多型セットの開発 秋田大学 土谷順彦 秋田大学 伊藤慎一
35 液晶レンズを用いた近赤外線血流撮像システムの開発 秋田大学 河村希典 秋田大学 伊藤慎一
36 X線CT装置撮影時に使用する顔面装着型金属ハレーション除去フィルターの開発 秋田大学 田中清志 秋田大学 伊藤慎一
37 基準腸内フローラモデルマウスを利用した腸内環境評価法の開発 慶應義塾大学 中西裕美子 慶應義塾大学 栗本忠
38 寝たきり高齢者の在宅ケアのための下痢防止機能を有する経腸栄養剤の開発 山形大学 小酒井貴晴    
39 抗SARSリード化合物の分子設計、合成と評価 山形大学 今野博行 山形大学 佐藤春樹
40 臨床現場でわかる簡易型肝機能検査キットの開発 山形大学 木島龍朗 独立行政法人 科学技術振興機構 山口一良
41 動脈硬化症予防・診断のための新規酸化LDL測定試薬の開発 いわき明星大学 佐藤陽 いわき明星大学 坂本美穂子
42 診断方法のない中枢神経(CNS)ループスの新規マーカーの開発 福島県立医科大学 橋本康弘 独立行政法人 科学技術振興機構 山口一良
43 電場印加によるタンパク質結晶化促進技術の開発 茨城工業高等専門学校 若松孝 茨城県工業技術センター 浅野俊之
44 結晶性制御技術を用いたジルコニアセラミックスへのアパタイト薄膜成膜技術の開発 茨城大学 尾関和秀    
45 副作用の少ないがん治療薬を指向した20Sプロテアソーム阻害剤の構造研究 茨城大学 海野昌喜 茨城大学 園部浩
46 トマト果実のオスモチン定量技術の開発 筑波大学 江面浩    
47 DNAポリメラーゼのdisplacement活性(鎖置換活性)の増強による二本鎖DNA複製系の開発 独立行政法人 産業技術総合研究所 松井郁夫 独立行政法人 産業技術総合研究所 小高正人
48 動圧軸受を用いた心疾患用補助循環ポンプの開発 独立行政法人 産業技術総合研究所 小阪亮 独立行政法人 産業技術総合研究所 池田喜一
49 ナノギャップ法による食品機能性成分を内包したナノエマルションの高画質観察技術の開発 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 小林功 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 五十部誠一郎
50 血管内皮を標的とする薬物送達システムの開発 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 町田幸子 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 矢部希見子
51 免疫原性を有する核酸医薬の作用制御技術の開発 独立行政法人 物質・材料研究機構 花方信孝 独立行政法人 物質・材料研究機構 中野義知
52 皮膚表面温度および皮膚水分量を考慮した香り付き織布の印象の感性的評価に関する研究 宇都宮大学 長谷川光司    
53 座位によるbaPWV計測法の確立-ヘルスケア・チェアの開発を目指して- 宇都宮大学 嶋脇聡    
54 メグスリノキから生まれた立体認識性チロシナーゼ阻害剤の構造最適化 宇都宮大学 二瓶賢一 宇都宮大学 山村正明
55 直交三軸加工機を用いたCo-Cr合金製人工股関節の高精度ELID研削加工 栃木県産業技術センター 江面篤志 栃木県産業技術センター 金井悠輔
56 皮膚創傷治癒に対する新たな治療法の開発 群馬大学 茂木精一郎 群馬大学 塚田光芳
57 エネルギー調整器作成装置の積層型補償フィルタケースの最適化 群馬大学 田代睦 群馬大学 塚田光芳
58 イオン液体を利用した環境にやさしい導電性多糖類ゲルの創製 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 木村敦 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 笠井昇
59 イオンチャネル作用薬の効率的探索を可能にする蛍光膜電位プローブの開発 埼玉大学 大倉正道 埼玉大学 久野美和子
60 機能性食品のアンチエイジング効果を測定可能なバイオセンサー技術の基礎と応用 早稲田大学 千葉卓哉    
61 ラベルフリー、非侵襲的な細胞ソーティングのための機能性マイクロ構造化表面のオーダーメイド設計手法の確立 独立行政法人 理化学研究所 三好洋美 独立行政法人 理化学研究所 井門孝治
62 タブレット端末を用いた発声評価機能付き失語症者向け言語訓練装置の開発 千葉大学 黒岩眞吾    
63 酸性化ポリエチレンイミンによる低コスト・高効率遺伝子導入方法の企業化 千葉大学 福本泰典    
64 細胞接着ネットワーク制御による癌転移・浸潤抑制薬物療法の開発 千葉大学 丹沢秀樹 財団法人 千葉県産業振興センター 富岡登
65 C4b-binding protein alpha chainを用いた新規膵臓癌検出キットの開発と実用化 千葉大学 曽川一幸 千葉大学 小柏猛
66 中枢薬開発を革新する次世代in vitroヒト血液脳関門モデルの開発 千葉大学 降幡知巳 千葉大学 小柏猛
67 タンパク質相互作用からみた発がん機構の解明と診断・治療への応用 千葉大学 松下一之 千葉大学 小柏猛
68 vitro/vivoシャトル型3次元細胞培養チャンバーの開発 日本大学 野呂知加子 日本大学 渡辺麻裕
69 高い腫瘍細胞選択性を有する抗腫瘍性インディルビン誘導体の開発 日本大学 宮入伸一 日本大学 渡辺麻裕
70 新規オイルゲル化技術を利用した経皮吸収型製剤の開発 日本大学 橋崎要 日本大学 渡辺麻裕
71 医療安全のための手術器械の個体管理システムの開発 お茶の水女子大学 太田裕治 お茶の水女子大学 湯浅長久
72 スギ花粉アレルゲンタンパク質上のヒト抗体結合配列の解析 玉川大学 新本洋士    
73 病原性細菌特異的制御基盤構築に向けた、H. pyloriの鉄取り込みトランスポーターFecA1を標的としたリード化合物の機能解析 慶應義塾大学 鈴木秀和 慶應義塾大学 伊藤道雄
74 酸化還元特性を利用した極微量放射性金属フラーレンの分離技術開発 首都大学東京 秋山和彦    
75 新型MR Elastography加振動装置の試作と実用化の検証 首都大学東京 沼野智一 首都大学東京 中西俊彦
76 生体組織類似の弾性率まで硬化する体温応答性インジェクタブルコラーゲンゲルの開発 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 柚木俊二 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 三尾淳
77 (ヘモグロビン-アルブミン)クラスターからなる人工酸素運搬体の開発 中央大学 小松晃之 中央大学 加藤裕幹
78 マイクロRNAの発現制御予測プログラムによるin silicoアッセイの開発 中央大学 田口善弘 中央大学 加藤裕幹
79 居住者見守りシステムのためのRFIDタグによる姿勢検出アルゴリズムの開発 電気通信大学 沼尾雅之 電気通信大学 小島珠世
80 生細胞表面における分子イメージングのための蛍光アプタマープローブの開発 東京工科大学 加藤輝 東京工科大学 塚本勝
81 再生医療を活用した慢性腎不全ペットネコのための腎性貧血治療法開発 東京慈恵会医科大学 横尾隆 財団法人 木原記念横浜生命科学振興財団 村戸康人
82 悪性乳癌の早期診断を目的とした腫瘍マーカーの探索 東京大学 井上 純一郎    
83 川崎病における血中PTX3複合体の同定 東京大学 浜窪隆雄    
84 抗体医薬品の抗体定常領域の迅速な改変方法の開発 東京大学 太田邦史    
85 ELISAおよび尿検査試験紙による尿路癌の新たな検査法の開発 東京大学 越川直彦 東京大学 清木元治
86 免疫寛容性を持ったヒト胎盤由来新規細胞株による虚血性心疾患回復へのアプローチ 東京大学 竹内純 東京大学 増位庄一
87 マイクロ超音波モータによる血栓除去機能をもつ血管内視鏡の開発 東京農工大学 遠山茂樹 東京農工大学 江口元
88 マイコウイルスを用いた新規抗菌性蛋白質の開発 東京農工大学 森山裕充 東京農工大学 江口元
89 ボツリヌス毒素複合体の糖結合能を活かした新規な細胞識別システムの開発 東京農工大学 西河淳 東京農工大学 江口元
90 電子顕微鏡用高品質位相板の開発 東京農工大学 箕田弘喜 東京農工大学 堀野康夫
91 機能性オリゴ糖製造酵素の新規な固定化法の開発 東京農工大学 殿塚隆史 東京農工大学 堀野康夫
92 正しい天然型SS結合を有する組換えタンパク質の安価で汎用的な発現系・精製法の開発 東京農工大学 黒田裕 東京農工大学 木下麻美
93 オレンジ由来フラボン高含有の“歯周病予防ケア製品”の開発 東京農工大学 宮浦千里 東京農工大学 木下麻美
94 重度視覚障害者も独力で点字教材の触読図の作成が可能となるユニバーサルのデザインの作図ソフトウェアの開発 独立行政法人 大学入試センター 藤芳衛 株式会社キャンパスクリエイト 堺奈都
95 高性能微量薬液注入装置の開発 日本医科大学 浅野健    
96 組織工学的人工歯根創製におけるヒト歯根象牙質と同硬度の象牙質再生の探索 日本大学 本田雅規    
97 新規合成トリプトファン誘導体の効果的骨芽細胞分化促進条件の同定と作用機構の解明 日本大学 三上剛和 日本大学 渡辺麻裕
98 微生物利用の新展開:皮膚のバリア機能の改善効果を有する化粧品素材ならびに医薬母核などの探索研究 北里大学 高橋洋子 北里大学 鈴木賢一
99 次世代型植物活性化剤および抵抗性誘導剤のハイスループット探索法の付加価値創造 横浜国立大学 小倉里江子 横浜国立大学 西川羚二
100 神経細胞の配向制御によるOn chipネットワーク形成技術の開発 慶應義塾大学 宮田昌悟 慶應義塾大学 伊藤道雄
101 インフルエンザウイルスの新規検出法を目指したペプチド/オリゴ糖鎖の開発 慶應義塾大学 佐藤智典 慶應義塾大学 伊藤道雄
102 酪酸菌MIYAIRI 588を用いた純国産メタボリックシンドローム予防薬の開発 東海大学 渡辺哲    
103 CCL2タンパク質によるヒトiPS細胞の安定培養および効率的分化誘導 独立行政法人 理化学研究所 長谷川由紀 独立行政法人 理化学研究所 井門孝治
104 シナモンの糖尿病改善効果の抗糖尿病サプリメント開発への応用 日本大学 細野崇 日本大学 渡辺麻裕
105 線維芽細胞成長因子アンカーリング型骨形成促進材料の実用化研究 北里大学 内田健太郎 北里大学 平田伸
106 高精度レーザ焼結による骨梁構造を有するバイオインプラント製造技術 新潟大学 新田勇 新潟大学 大重稿二
107 歯周病予防向けデンプン系増殖阻害成分の生産技術の開発 新潟大学 石山洋平 新潟大学 大重稿二
108 扁平上皮癌の高精度バイオマーカー実用化に向けた診断キットの製作 新潟大学 永田昌毅 新潟大学 定塚哲夫
109 免疫賦活作用を示す高付加価値機能性オリゴ糖ニゲロースの大量生産技術の開発 新潟大学 仁平高則 新潟大学 定塚哲夫
110 インジェクタブル多血小板血漿(PRP)調製システムの開発 新潟大学 川瀬知之 新潟大学 定塚哲夫
111 フタルイミド誘導体のモノアミン神経薬理作用;新規精神病薬の開発に向けて 新潟大学 那波宏之 新潟大学 定塚哲夫
112 クロトグラフの波形を利用した嚥下機能の新たな評価ツールの開発 新潟大学 井上誠 新潟大学 定塚哲夫
113 病原菌と結合するオリゴ糖結合ビーズの研究基材および生活用品への利用 新潟薬科大学 鰺坂勝美 財団法人 にいがた産業創造機構 小林和仁
114 多チャンネル脈圧波分布計測システムによる非観血・連続血圧評価 長岡技術科学大学 野村収作    
115 がん遺伝子Ect2からのシグナルの特異的遮断による新世代抗がん剤の開発 長岡技術科学大学 三木徹 長岡技術科学大学 品田正人
116 完全非侵襲血管内血流速度分布測定装置による血液粘性率センシング法の開発 富山高等専門学校 秋口俊輔 富山高等専門学校 古河秀一郎
117 血管モデル推定による微小血管縫合のための刺入感覚フィードバックインターフェースの開発 富山大学 笹木亮    
118 国産ブランド豚の資源保全および増産技術としての新規精子凍結保存法の開発 富山大学 西園啓文 富山大学 平川龍夫
119 低栄養環境下でも作用する新しい膵臓がん治療薬の開発研究<担癌マウスでのin vivo評価> 富山大学 加藤敦 富山大学 平川龍夫
120 薬物伝達治療の最適化を目指した低強度超音波発生装置の開発と性能評価 富山大学 近藤隆 富山大学 平川龍夫
121 出血助長の副作用を回避した新規低分子化ペプチドの抗血小板薬開発研究 金沢大学 吉田栄人    
122 日本の伝統的な発酵食品抽出物を用いた糖尿病合併症の予防・治療効果の検証 金沢大学 棟居聖一 金沢大学 奥田光一
123 癌の骨転移と軟部組織転移の同時診断・治療を可能とする放射性薬剤の開発 金沢大学 小川数馬 金沢大学 奥田光一
124 非線維性VI型コラーゲンを含む生体吸収性ナノファイバーを用いた神経再生用ガイドチューブの開発 金沢大学 横山茂 金沢大学 奥田光一
125 医薬品原料光学活性α-アミノ酸両鏡像体の簡便かつ安全合成法の開発 金沢大学 宇梶裕 金沢大学 寺本時靖
126 炎症惹起膜型受容体をデコイ(おとり型)に変換する薬剤・化合物のスクリーニングによる革新的医薬品の開発研究 金沢大学 山本靖彦 金沢大学 渡辺良成
127 糖尿病の予防と治療を目指し新規標的膜輸送体を利用する食後高血糖抑制物質の探索 金沢大学 加藤将夫 有限会社金沢大学ティ・エル・オー 木下邦則
128 小胞体ストレス応答を利用した革新的脳血管障害治療薬候補の開発 金沢大学 堀修 有限会社金沢大学ティ・エル・オー 木下邦則
129 生活習慣病予防/治療を目的とした大豆タンパク中の糖代謝調節物質の探索 金沢大学 井上啓 有限会社金沢大学ティ・エル・オー 木下邦則
130 金時草の全体が利用できる新たな機能性の解明と機能性を活かした商品化の検証 石川県立大学 榎本俊樹    
131 能登ベリーと能登ラプラ乳酸菌をベースとする食品開発 石川県立大学 小柳喬    
132 デザインされたスーパー変異体酵素を応用する携帯型尿酸センサの開発 福井県立大学 日び隆雄 福井大学 奥野信男
133 機能性流体と振動モータを複合した衝撃に強いアクチュエータの開発 福井大学 高橋泰岳 福井大学 奥野信男
134 タウ蛋白オリゴマーを介したアルツハイマー病の分子機序の解明 福井大学 濱野忠則 福井大学 青山文夫
135 同位体標識試薬を用いたアミンおよびアミノ酸高感度分析のためのサンプル前処理法をセットとした測定キットの開発 福井大学 成田和巳 福井大学 青山文夫
136 臨床診断用クライオ生検摘出標本による組織構築鑑別システムの開発 山梨大学 大野伸一 山梨大学 還田隆
137 超音波画像処理による食素材の内部弾性分析と食品加工デザインシステム 山梨大学 阪田治 山梨大学 還田隆
138 カチオン性糖質高分子による完全無毒性高効率核酸キャリアの開発 山梨大学 小幡誠 山梨大学 還田隆
139 脳機能障害に対する新規ビタミンD治療薬の開発 松本歯科大学 中道裕子 信州大学 百瀬傳一
140 外耳道へ挿入するイヤホン型センサーで咀嚼回数を測定する装置の開発 松本歯科大学 増田裕次 信州大学 百瀬傳一
141 二酸化炭素を良溶媒として用いた超臨界溶体急速膨張法によるナノメディスン設計技術の開発 信州大学 内田博久 信州大学 宮坂秀明
142 体内ロボット用 オープンスペース形非接触エネルギー伝送システムの開発 信州大学 水野勉 信州大学 宮坂秀明
143 皮膚圧(衣服圧)測定用受圧部の開発 信州大学 三野たまき 信州大学 百瀬傳一
144 新規蛍光プローブを用いたがん分子標的としてのNox1阻害剤の探索 信州大学 鎌田徹 信州大学 百瀬傳一
145 キクイモ抽出物に含まれるスギ花粉症軽減物質の同定とその応用 信州大学 片山茂 信州大学 福澤稔
146 糸状菌に青色光刺激を与えて有用代謝産物を製造する実用化モデルの試作と性能の評価 信州大学 小嶋政信 信州大学 福澤稔
147 足関節内反捻挫予防用「足関節機能測定・トレーニングマシン」の開発研究 信州大学 木村貞治 信州大学 木下幸彦
148 牛心臓由来ペプチドを活用した革新的コレステロール代謝改善素材の開発 岐阜大学 長岡利    
149 迅速性と安全性に優れた狂犬病ウイルス中和抗体測定法の開発 岐阜大学 杉山誠 岐阜大学 安井秀夫
150 真空紫外線によるチタン表面改質とMPCポリマーのコーティング 岐阜大学 神原信志 岐阜大学 安井秀夫
151 クロロキンの神経保護作用を利用した神経変性疾患治療薬開発のための基礎的研究 岐阜大学 平田洋子 岐阜大学 丸井肇
152 中鎖脂肪酸による抗がん活性の評価とがん特異的脂質代謝阻害 岐阜大学 赤尾幸博 岐阜大学 小田博久
153 イソフラボン代謝腸内細菌の遺伝子マーカーの開発 岐阜大学 鈴木徹 岐阜大学 馬場大輔
154 鉄(II)イオンを選択的に検出できる蛍光プローブ分子の開発 岐阜薬科大学 平山祐 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 大森茂嘉
155 高い生体親和性を付加するためのレーザーによる立体造形と表面加工技術の研究 光産業創成大学院大学 沖原伸一朗    
156 抗腫瘍薬7-エチル-10-ヒドロキシカンプトテシン内封脂質微粒子製剤の製造法確立とその臨床応用研究 静岡県立大学 板井茂    
157 人工内耳音階を用いた人工内耳装用者のための音楽聴取支援装置の開発 静岡大学 北澤茂良 静岡大学 伊藤寛章
158 リン糖骨格を基盤としCdc25Bの発現抑制を誘導する新しい分子標的抗腫瘍剤の開発 静岡大学 山下光司 静岡大学 斉藤久男
159 脳神経疾患の解明と早期診断を指向したニコチン受容体α7サブタイプイメージングプローブの開発 浜松医科大学 間賀田泰寛 浜松医科大学 阿部紀里子
160 アルツハイマー病の超早期診断に有用な脳内分子動態画像化技術の創出 浜松医科大学 植木孝俊 浜松医科大学 小野寺雄一郎
161 エントロピー顕微鏡法のメディカルフォトニクス展開 浜松医科大学 早坂孝宏 浜松医科大学 小野寺雄一郎
162 顎骨骨梁評価ファントムの開発 愛知学院大学 内藤宗孝 愛知学院大学 藤村信隆
163 骨粗鬆症治療薬候補化合物デストラキシンEを量産する基盤技術の確立 中部大学 中川大 中部大学 中津道憲
164 小型・低コストおむつ用排尿・排便検知センサーシステムの開発 中部大学 田橋正浩 中部大学 木本博
165 人工シデロフォアによる革新的高感度微生物センサーの開発 名古屋工業大学 猪股智彦 名古屋工業大学 岩間紀男
166 脳波を利用した重度肢体不自由者用の電動車いすの開発 名古屋工業大学 船瀬新王 名古屋工業大学 山本豊
167 新規膜蛋白質研究試薬の開発 名古屋工業大学 水野稔久 名古屋工業大学 山本豊
168 核酸デリバリーシステムのための新規カチオン性脂質の合成と機能評価 名古屋工業大学 出羽毅久 名古屋工業大学 太田康仁
169 コンプライアントメカニズムによる柔軟一体型構造を有する低侵襲手術ツール 名古屋工業大学 荒田純平 名古屋工業大学 太田康仁
170 膵癌の治療開発モデル動物を用いた抗癌剤治療効果判定法の検討 名古屋市立大学 深町勝巳 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 羽田野泰彦
171 グリップのユニバーサルデザイン化のための表面形状の最適設計 名古屋市立大学 横山清子 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 羽田野泰彦
172 特発性間質性肺炎に対する新規薬剤スクリーニング受託試験の上市を目指した研究 名古屋市立大学 金澤智 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 團迫裕
173 ウイルスの転写活性化因子Tatを標的とする新規抗HIV薬の開発 名古屋市立大学 岡本尚 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 團迫裕
174 消化管癌の超高感度内視鏡診断を目指した新規光線力学的診断法の開発 名古屋市立大学 片岡洋望 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 團迫裕
175 RNAを利用した新奇ダニ防除法の開発と応用 名古屋大学 新美輝幸 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 羽田野泰彦
176 CD8+制御性T 細胞の新たな研究展開とそれに基づいた創薬ターゲットの探索 名古屋大学 鈴木治彦 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 羽田野泰彦
177 球脊髄性筋萎縮症の新たな混合抗アンドロゲン療法の開発 名古屋大学 足立弘明 財団法人 名古屋産業科学研究所 中部TLO 團迫裕
178 誘電体バリア放電プラズマ・液体界面によるマイクロ流路内機能創発技術 名古屋大学 山西陽子 名古屋大学 安田匡一郎
179 動物実験用生体埋め込み型気流センサの開発 名古屋大学 式田光宏 名古屋大学 押谷克己
180 放射線治療時の線量モニタリングを可能とする超小型光ファイバ線量計 名古屋大学 渡辺賢一 名古屋大学 押谷克己
181 高出力ファイバレーザーを用いた長波長帯高感度超高分解能OCT 名古屋大学 西澤典彦 名古屋大学 押谷克己
182 脂肪由来間葉系幹細胞が分泌するマイクロべジクルを用いた新規治療法の開発 名古屋大学 丸山彰一 名古屋大学 山本鉱
183 タンパク質のDNA様構造解明による自己免疫疾患治療薬の開発 名古屋大学 内田浩二 名古屋大学 松谷悦哉
184 化膿性関節炎の骨関節破壊に対する、高分子ヒアルロン酸の予防適応の検討 名古屋大学 高橋伸典 名古屋大学 松谷悦哉
185 心不全の発症予防を目指す治療薬および診断マーカーの開発 名古屋大学 坂東泰子 名古屋大学 松谷悦哉
186 「PLAタグ」を利用した異種タンパク分泌発現システムの開発 名古屋大学 岩崎雄吾 名古屋大学 田中亜希子
187 使い捨て可能なポリマー製ナノデバイスによる感染症診断 名古屋大学 安井隆雄 名古屋大学 渡邊真由美
188 フラボノールの金属還元―空気酸化によるアントシアニンの大量合成法の確立 名古屋大学 吉田久美 名古屋大学 渡邊真由美
189 抗NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)作用を有する食品の開発 名古屋大学 小田裕昭 名古屋大学 武野彰
190 フォトカソードを使用した、クライオ電子顕微鏡法に適したパルス電子銃の開発 名古屋大学 成田哲博 名古屋大学 野崎彰子
191 液中プラズマ方を用いた金属ナノ粒子の作製と呼吸器系ガンの非侵襲スクリーニング基板の開発研究 名古屋大学 八木伸也 名古屋大学 野崎彰子
192 閉鎖系培養法による低血清培養脂肪由来間葉系幹細胞の新たな培養技術開発 名古屋大学 尾崎武則 名古屋大学 鈴木孝征
193 脂肪由来間葉系幹細胞による新しい前立腺癌治療法のフィージビリティ研究 名古屋大学 武井佳史 名古屋大学 鈴木孝征
194 タンパク質接着酵素反応の可視化システムの多面的活用 名古屋大学 人見清隆 名古屋大学 鈴木孝征
195 筋肉痛の診断と治療効果を可視化・可聴化する医療デバイスの開発 名古屋大学 田口徹 名古屋大学 鈴木孝征
196 細胞接着装置タイトジャンクションを制御する低分子シード化合物探索 名古屋大学 廣明秀一 名古屋大学 鈴木孝征
197 内耳気圧センサーの制御による慢性痛・うつ病の革新的予防治療法の開発 名古屋大学 佐藤純 名古屋大学 鈴木孝征
198 遺伝子治療実用化に向けた高分子ナノデバイス粉末製剤の開発 名城大学 岡本浩一 名城大学 松吉恭裕
199 骨粗鬆症予防に対する「顕在的な」機能性効果を評価する新手法の開発 三重県農業研究所 松田智子 NPO法人 東海地域生物系先端技術研究会 前川哲男
200 干渉色発現をコントロールする養殖技術開発 三重大学 古丸明    
201 超好熱菌酵素を用いた免疫賦活多糖の合成 三重大学 磯野直人 株式会社三重ティーエルオー 齋木里文
202 がん幹細胞移植ゼブラフィッシュを用いたin vivoスクリーニング技術開発 三重大学 島田康人 三重大学 伊藤幸生
203 ヒマシ油系抗コレステロール新規機能性食品化合物の開発研究 三重大学 八谷巌 三重大学 横森万
204 乳房腫瘤病変のリアルタイム超音波診断支援システムの開発 三重大学 中山良平 三重大学 加藤貴也
205 脊椎固定術において臨床成績を大幅に改善する新型スクリューの開発 三重大学 稲葉忠司 三重大学 加藤貴也
206 臭素酸電解水製造装置の開発 鈴鹿工業高等専門学校 甲斐穂高 鈴鹿工業高等専門学校 澄野久生
207 アームレス移動型ロボットを用いた上肢リハビリ支援システムの開発 鈴鹿工業高等専門学校 打田正樹 鈴鹿工業高等専門学校 澄野久生
208 冠動脈疾患危険因子スフィンゴミエリンの超高感度血中濃度測定法の確立 滋賀医科大学 森田真也 滋賀医科大学 江田和生
209 自走式片手用パワーアシスト車椅子の開発 滋賀県東北部工業技術センター 酒井一昭 滋賀県東北部工業技術センター 宮川栄一
210 看護師・介護士の腰痛予防のための携帯型姿勢改善システムの開発 滋賀県立大学 伊丹君和 滋賀県立大学 安田昌司
211 良い入眠・起床を促すLED照明環境の開発 滋賀大学 大平雅子 滋賀大学 山本卓
212 炎症性腸疾患治療用の経口投与用モノクロナールIgA抗体医薬の開発 動物効果試験 長浜バイオ大学 新蔵礼子 長浜バイオ大学 堀伸明
213 直径1mmカテーテル把持鉗子の一体構造設計と金属射出成型による高安全低コスト製作 立命館大学 野方誠 立命館大学 橋本敏信
214 生体音分離技術に基づくビジュアル電子聴診器システムの開発 立命館大学 福水洋平 立命館大学 青栁祐
215 筋内性ホルモン増加による新規糖尿病治療・予防法開発 立命館大学 家光素行 立命館大学 中尾亨
216 ヒトiPS(induced pluripotent stem)/ES(embryonic stem)細胞特異的新規単クローン抗体の再生医療への応用を目指す基盤研究 立命館大学 川嵜敏祐 立命館大学 矢野均
217 蛍光で簡便に評価できる乳酸脱水素酵素診断キットの開発 龍谷大学 宮武智弘 龍谷大学 筒井長徳
218 カイコ機能性絹糸の効率生産に向けたウイルス由来転写産物調節因子の開発 京都工芸繊維大学 小谷英治 京都工芸繊維大学 行場吉成
219 産業利用に供する麹由来ケラチン分解酵素の機能評価 京都市産業技術研究所 泊直宏 財団法人 京都高度技術研究所 遠藤達弥
220 医学用語シソーラスを応用したタブレット情報端末ツールの開発 京都大学 金子周司    
221 微生物ラッカーゼの新機能を応用したポリフェノールバイオセンサーの開発 京都大学 小川順    
222 解糖系代謝シフトによる寿命調節効果を指標とした加齢生活習慣病の新規診断・治療法の開発 京都大学 近藤祥司    
223 高濃度タンパク質を封入した細胞サイズ脂質膜小胞:アクチン骨格による安定化と大量生産システムの構築 京都大学 市川正敏 京都大学 井内浤二
224 試料固定化層一体型金属周期構造を持つバイオセンサーの開発 京都大学 小川雄一 京都大学 吉川信久
225 グルタミン酸とアスパラギン酸を主骨格に持つ新規アミノ酸及びその誘導体の合成 京都大学 吉村智之 京都大学 増田亜由美
226 小分子蛍光化合物プローブを用いた内在性RNAイメージングキットの開発 京都大学 佐藤慎一 京都大学 藤井永治
227 ヒトiPS細胞由来xeno-free間葉系幹細胞作製技術の開発 京都大学 池谷真 京都大学 藤井永治
228 細胞をターゲットとした簡便なα線の局所照射システムの開発 京都大学 川本卓男 京都大学 藤井永治
229 糖尿病創薬を目指した植物由来dual functional agonistの開発 京都大学 宮前友策 京都大学 藤森賢也
230 ストレスフリーを目指した肥育牛の血中ビタミンA推定用瞳孔計測装置の開発 京都大学 近藤直 京都大学 藤森賢也
231 亜鉛欠乏予防効果のある食品因子の同定と効果の実証 京都大学 神戸大朋 京都大学 藤森賢也
232 低アレルゲン化小麦実用品種の特性調査 京都大学 遠藤隆 京都大学 藤森賢也
233 HIV-1 Vif を標的とした新規抗ウイルス薬の開発 京都大学 新堂啓祐 京都大学 樋口修司
234 マイクロRNA-126の徐放化を応用した新規冠動脈ステントの開発 京都大学 尾野亘 京都大学 樋口修司
235 BMP拮抗分子USAG-1とBMP-7の歯数制御による歯牙再生 京都大学 高橋克 京都大学 樋口修司
236 樹状細胞によるインターフェロン-α産生を抑制するキナーゼ阻害薬の標的同定 京都大学 門脇則光 京都大学 樋口修司
237 ラットを用いた新規生殖細胞毒性試験系の開発 京都大学 篠原隆司 京都大学 樋口修司
238 血中ペルオキシレドキシン6のメチルグリオキザールによる翻訳後修飾を標的とした糖尿病合併症の早期診断法の開発 京都府立医科大学 伊藤友子(大矢友子) 京都府立医科大学 羽室淳爾
239 感覚神経を標的としたホルモン制御による中枢性鎮痒薬の探索 京都府立医科大学 高浪景子 京都府立医科大学 羽室淳爾
240 高品質でフィージブルな褐色脂肪細胞の製造 京都府立医科大学 松田修 京都府立医科大学 羽室淳爾
241 ヒト間質液pH連続測定法の開発: 糖尿病予防・病態管理を目的とする体液環境管理法の開発 京都府立医科大学 丸中良典 京都府立医科大学 羽室淳爾
242 患者が自己体内で作製する自家結合組織小口径代用血管の応用 京都府立医科大学 渡辺太治 京都府立医科大学 羽室淳爾
243 汽水域放線菌ライブラリーを用いた新規オートファジー誘導物質の探索 京都府立医科大学 田中雅樹 京都府立医科大学 羽室淳爾
244 血小板の機能抑制によるアトピー性皮膚炎のプロアクティブ治療外用剤の開発 京都府立医科大学 峠岡理沙 京都府立医科大学 羽室淳爾
245 自己免疫疾患の治療を目指したKDAC9選択的阻害薬の創製 京都府立医科大学 鈴木孝禎 京都府立医科大学 羽室淳爾
246 高安定性・高結合力をもつ糖結合モジュールを用いた糖精製カラムの創製 京都府立大学 織田昌幸 京都府立大学 市原謙一
247 アシルジュグロンを母核とした抗炎症・抗アレルギー剤の開発 京都府立大学 倉持幸司 京都府立大学 市原謙一
248 新規ビタミンC誘導体-亜鉛錯体による膵β細胞保護治療薬の開発 京都薬科大学 安井裕之 京都薬科大学 内田逸郎
249 糖尿病発症サルを用いたタミバロテンによるC型慢性肝炎治療効果の探索 京都薬科大学 土谷博之 京都薬科大学 内田逸郎
250 カラーコード変異識別法の創成を指向した分子構造自己転移性DNAプローブの開発 同志社大学 橋本雅彦 同志社大学 松井健一
251 血漿セレノプロテインPに対する抗体を用いた新規テーラーメイド2型糖尿病治療薬の研究開発 同志社大学 斎藤芳郎 同志社大学 尾崎安彦
252 高齢者の生活習慣病・認知症予防改善作用を期待される新リン脂質(PI)食材の開発(ヒト臨床テストによる効果の検証) 関西医科大学 北川香織 関西医科大学 三島健
253 ヒト造血幹細胞の陽性分子マーカーの同定と特異抗体産生システムの開発 関西医科大学 薗田精昭 関西医科大学 三島健
254 DNAオリガミデバイスを活用したウィルスの単粒子検出法の開発 関西大学 葛谷明紀 関西大学 柴山耕三郎
255 蚊を模倣した中空微細針の開発と液体吸引・吐出性能の評価 関西大学 青柳誠司 関西大学 上畑滋
256 自律駆動型マイクロバルブを有する真空吸着ロボットハンドの開発 関西大学 高橋智一 関西大学 板倉正
257 カチオン性オリゴペプチド固定化高分子を用いた粘膜投与型インフルエンザワクチンの開発 摂南大学 佐久間信至    
258 筋委縮性側索硬化症治療の創薬標的分子としてのapelin/APJに関する研究 摂南大学 前田定秋 摂南大学 上村八尋
259 新規パーキンソン病治療薬としてのβ3受容体アゴニストの開発 摂南大学 吉岡靖啓 摂南大学 上村八尋
260 ディスポーザブル針関節鏡の開発 大阪市立大学 池渕充彦    
261 椎体再建用骨置換型リン酸カルシウムセメントの開発 大阪市立大学 横川善之 大阪市立大学 田中豪太郎
262 国際比較から推進する児童虐待予防のための母子健康システムの基礎研究ーフィンランドと日本の比較分析からー 大阪市立大学 横山美江 大阪市立大学 田中豪太郎
263 特異な機能を有するアスパラギン結合型糖鎖遊離酵素の応用開発 大阪市立大学 伊藤和央 大阪市立大学 渡邉敏郎
264 新たな天然系薬剤排出ポンプ抑制剤による食品・化粧品用防腐剤の低減化 大阪市立大学 藤田憲一 大阪市立大学 渡邉敏郎
265 1,5-アンヒドログルシトールの高純度・大量精製方法と多機能性食品素材の開発 大阪市立大学 小西洋太郎 大阪市立大学 渡邉敏郎
266 潜在性結核のバイオマーカー探索と診断法への応用 大阪市立大学 岡真優子 大阪市立大学 樋口堅太
267 禿頭自然発症ラットを用いた育毛ペプチドの機能評価による治療法の開発研究 大阪大学 勝谷友宏    
268 ER流体を用いた立位での下肢の等速度運動装置の開発 大阪大学 木村佳記    
269 磁場と磁性ナノ粒子の相互作用を利用した酵素機能制御技術の開発 大阪大学 古賀雄一    
270 リポソーム内蛋白質合成系を用いた 多剤排出トランスポーター阻害剤スクリーニング技術の開発 大阪大学 松浦友亮    
271 新規デバイスを用いた簡易迅速抗菌薬感受性測定法の開発 大阪大学 松本佳巳 大阪大学 安原利正
272 上皮バリア構成タンパク質を標的とした創薬シーズの創製 大阪大学 近藤昌夫 大阪大学 金允政
273 miRNAを利用した尿路上皮癌,腎癌の診断・治療薬の創製 大阪大学 辻川和丈 大阪大学 金允政
274 難治性網膜疾患に対する分子標的再生誘導治療法の開発 大阪大学 山下俊英 大阪大学 金允政
275 劇症型心筋炎の画期的診断技術の確立 大阪大学 南野哲男 大阪大学 金允政
276 がん特異的アミノ酸トランスポーター阻害物質のハイスループットスクリーニング系の開発 大阪大学 永森收志 大阪大学 金允政
277 癌悪性化タンパク質Wnt5aと受容体の結合を阻害する化合物のスクリーニング法の確立 大阪大学 菊池章 大阪大学 金允政
278 低酸素適応がん細胞に対する新規分子標的抗がん剤スクリーニング法の開発 大阪大学 荒井雅吉 大阪大学 金允政
279 病原体由来リン酸化酵素阻害剤の開発による新規抗トキソプラズマ薬の探索 大阪大学 山本雅裕 大阪大学 松村晃
280 挿入的クロマチン免疫沈降法 (iChIP) による1コピーの標的ゲノム領域に存在する分子の同定技術の開発 大阪大学 藤田敏次 大阪大学 松村晃
281 in silicoファントムによる脊髄機能イメージングの評価と高度化に関する研究 大阪大学 鈴木貴 大阪大学 中村邦夫
282 新規術後癒着防止材の開発 大阪大学 田谷正仁 大阪大学 中村邦夫
283 細胞間相互作用存在下で評価可能かつ再現性に優れる薬効評価ツールの開発 大阪大学 境慎司 大阪大学 中村邦夫
284 元素複合機能を活かした動的錯形成に基づく革新的化学物質捕捉剤の開発 大阪府立大学 小川昭弥    
285 生体適合に優れたリン脂質による難水溶性薬物の溶出性改善 大阪府立大学 綿野哲 大阪府立大学 阿部敏郎
286 キラル分子を分析するための小型のイオンモビリティ装置の開発 大阪府立大学 岩本賢一 大阪府立大学 阿部敏郎
287 アルカリ金属との電子移動を利用した新規負イオン源の開発 大阪府立大学 早川滋雄 大阪府立大学 阿部敏郎
288 導電性磁性マイクロビーズを用いたワンステップ免疫検査法の開発 大阪府立大学 椎木弘 大阪府立大学 阿部敏郎
289 新規GAPDH凝集阻害剤によるアルツハイマー病治療薬開発の更なる展開 :ペプチドミミックによる非ペプチド性低分子化合物の創製 大阪府立大学 中嶋秀満 大阪府立大学 下田忠久
290 マルトトリオース生成アミラーゼを用いたマルトトリオシル配糖体の酵素合成 大阪府立大学 炭谷順一 大阪府立大学 柴野裕次
291 がん-ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)のホウ素送達分子として最適化されたホウ素クラスターアミノ酸類の開発 大阪府立大学 服部能英 大阪府立大学 西村紀之
292 抗癌剤創成研究:オーロラキナーゼA阻害活性をもつ人工ペプチドを用いた医薬品リード開発 大阪府立大学 藤原大佑 大阪府立大学 西村紀之
293 新しい食品加工・発酵食品のためのダイズ一段階液化法の開発 大阪府立大学 笠井尚哉 大阪府立大学 西村紀之
294 小動物用リポソームを用いた非侵襲点眼ワクチンの開発 大阪府立大学 渡来仁 大阪府立大学 西村紀之
295 情報収集型サーバにおける目標スループットを指向したトランスポートセッション間連携制御 大阪府立大学 戸出英樹 大阪府立大学 田中政行
296 ミミズ脂質のアトピー性皮膚炎軽減素材への応用開発 大阪府立大学 山本公平 大阪府立大学 鈍寳宗彦
297 インテリジェンス型エクソソームを用いた癌指向性核酸デリバリーシステムの開発 大阪府立大学 石橋宰 大阪府立大学 鈍寳宗彦
298 障がい児の体幹-足部運動連鎖型補装具の開発 大阪府立大学 米津亮 大阪府立大学 鈍寳宗彦
299 抗菌剤を利用しない自己抗菌性繊維の開発 地方独立行政法人 大阪市立工業研究所 大江猛 地方独立行政法人 大阪市立工業研究所 高田耕平
300 皮膚常在菌制御によるアトピー性皮膚炎増悪化予防に役立つ新規な脂肪酸素材の開発 地方独立行政法人 大阪市立工業研究所 永尾寿浩 地方独立行政法人 大阪市立工業研究所 高田耕平
301 タンパク質リン酸化酵素SIK3を標的とした抗肥満薬の創製 独立行政法人 医薬基盤研究所 竹森洋 独立行政法人 医薬基盤研究所 松田岳彦
302 自己組織化を誘導する脱細胞化バイパスグラフトの開発 独立行政法人 国立循環器病研究センター 馬原淳 独立行政法人 国立循環器病研究センター 大屋知子
303 降圧および抗炎症による高血圧性腎障害治療薬の開発 独立行政法人 国立循環器病研究センター 内藤由紀子 独立行政法人 国立循環器病研究センター 大屋知子
304 鶏卵バイオリアクター化を目指したニワトリ生殖巣キメラ率改善技術開発 独立行政法人 産業技術総合研究所 大石勲 独立行政法人 産業技術総合研究所 堀野裕治
305 経皮吸収剤の開発に向けた皮膚角層構造解析手法の確立 関西学院大学 中沢寛光 関西学院大学 丸本健二
306 車椅子使用者の自発的漕ぎ動作に基づく走行支援装置 関西学院大学 中後大輔 関西学院大学 丸本健二
307 がん細胞特異性のより高いがん細胞傷害性組換えアデノウイルスの開発 関西学院大学 大谷清 関西学院大学 吉田京子
308 架橋反転型糖供与体を用いたα-グリコシル化法の開発-超立体選択的グリコシル化法の拡充- 関西学院大学 山田英俊 関西学院大学 山本泰
309 神経保護・再生機能を持つ活性化アストロサイトを検出するための放射性イメージング剤の開発 神戸大学 森田光洋    
310 リアルタイム可視化可能な蛍光ディジタルホログラフィック顕微鏡の作製 神戸大学 的場修 神戸大学 大内権一郎
311 カビ毒汚染食品の浄化処理技術の開発 神戸大学 今石浩正 神戸大学 大内権一郎
312 血清に置き換わる安全なタンパク質安定化剤の開発 神戸大学 大谷亨 神戸大学 大内権一郎
313 PKC及びDGキナーゼをターゲットとする新規抗ヒスタミン薬の開発と分子標的機能性食品への応用 神戸大学 白井康仁 神戸大学 鶴田宏樹
314 免震機能付き高度管理医療機器専用スタンドの開発 神戸大学 松浦正子 神戸大学 堀洋
315 薄膜干渉流動画像法(FIFI法)を応用した、電気泳動マイクロレオメトリーによる革新的生体液検査法の確立に向けた基盤構築 神戸大学 日出間るり 神戸大学 堀洋
316 関節リウマチ分子治療薬候補分子miR-124aのラットでの破骨細胞分化抑制効果を組織学的・臨床的に明らかにするための研究 神戸大学 河野誠司 神戸大学 堀洋
317 糖鎖修飾核酸を用いたインフルエンザ感染診断システムの開発 神戸大学 江原靖人 神戸大学 薮内光
318 血管内皮細胞を標的とした新規抗体がん治療法の開発 神戸大学 村田陽二 神戸大学 鈴木潤子
319 スフィンゴシン-1-リン酸の非侵襲的生体イメージング法の開発 神戸大学 梶本武利 神戸大学 鈴木潤子
320 がん抑制遺伝子TFL発現解析によるDLBCLの新しい予後予測システムの確立 神戸大学 皆川健太郎 神戸大学支援合同会社 石井昭三
321 水蒸気プラズマを用いた大豆粉の安全低温滅菌法の開発 兵庫県立大学 永田正義    
322 平衡・運動機能に対する平衡代行システムの効果検証と実用化 奈良県立医科大学 山中敏彰 奈良県立医科大学 大野安男
323 肺高血圧症における血中マーカーの開発 奈良県立医科大学 染川智 奈良県立医科大学 大野安男
324 照度ロガーの開発とその実用化試験-光曝露量が健康に及ぼす影響に関する大規模疫学調査における実施- 奈良県立医科大学 大林賢史 奈良県立医科大学 大野安男
325 負荷の少ない癌治療法実現のための粒子分散型磁気ハイパーサーミアビーズの開発 奈良工業高等専門学校 児玉謙司 奈良工業高等専門学校 芳野公明
326 細菌の細胞膜を攻撃する無毒性・広域スペクトルポリマー抗菌剤の開発 奈良先端科学技術大学院大学 安原主馬 奈良先端科学技術大学院大学 戸所義博
327 接着性を光で制御できる幹細胞足場材料の開発 奈良先端科学技術大学院大学 谷原正夫 奈良先端科学技術大学院大学 酒木聞多
328 新規妊娠性高血圧症モデルマウスの開発 奈良先端科学技術大学院大学 岡千緒 奈良先端科学技術大学院大学 八浪公夫
329 動物の糞を用いる新規組換えタンパク質生産技術の開発 近畿大学 岸上哲士 近畿大学 鈴木義彦
330 新しい静菌性材料の開発 近畿大学 古薗勉 近畿大学 鈴木義彦
331 生体イメージング可視化技術を用いた県特産果実由来機能性素材の探索と生理機能の検証 和歌山県立医科大学 井原勇人 和歌山県立医科大学 前河早希
332 拡張現実感を用いた耳介を中心とした再建外科手術のシミュレーション技術の開発 和歌山大学 原田利宣 関西ティー・エル・オー株式会社 山本裕子
333 複数の炎症マーカー遺伝子を同時にモニタできるレポーター細胞の開発 鳥取大学 西田直史    
334 発達性読み書き障害に対する指導プログラムの開発 鳥取大学 小枝達也 鳥取大学 加藤優
335 病原性細菌の感染診断ツールの開発 鳥取大学 山崎良平 鳥取大学 山岸大輔
336 人工染色体ベクターを用いた血友病の新規遺伝子治療法の開発 鳥取大学 黒﨑創 鳥取大学 山岸大輔
337 新規素材キチンナノファイバーによる作物病害防除資材の開発 鳥取大学 江草真由美 鳥取大学 山岸大輔
338 人工染色体を活用する化学物質の高感度発がんリスク検出法 鳥取大学 井上敏昭 鳥取大学 山岸大輔
339 エキソペプチダーゼを活用したタンパク質結晶化促進技術の開発 鳥取大学 日野智也 鳥取大学 清水克彦
340 キチンナノファイバー/アパタイト複合体を用いた骨再生材料の開発 鳥取大学 伊福伸介 鳥取大学 清水克彦
341 創薬のための遺伝子改変ラット作製技術の向上 鳥取大学 中村和臣 鳥取大学 清水克彦
342 哺乳類細胞を用いたin vitro遺伝毒性試験の世界的標準法の開発 鳥取大学 平塚正治 鳥取大学 増田紳哉
343 DNA2本鎖切断損傷を誘発するがん化学療法剤スクリーニングのためのバイオセンサーシステムの開発 鳥取大学 栗政明弘 鳥取大学 増田紳哉
344 発癌物質の短期・簡易定量検出系への改良開発 鳥取大学 岡田太 鳥取大学 増田紳哉
345 薬物代謝と膜透過性試験が同時に可能な細胞システムの開発 鳥取大学 押村光雄 鳥取大学 増田紳哉
346 筋活動電位に基づくリハビリ時の適正負荷決定に関する研究 鳥取大学 櫛田大輔 鳥取大学 和田肇
347 PETイメージングによるがん遺伝子治療評価モデルの構築 岡山大学 黄鵬    
348 多置換インドロ[2,3-b]キノリン誘導体の構造活性相関による高活性抗ガン剤の開発 岡山大学 井口勉 岡山大学 梶谷浩一
349 薬剤輸送トランスポーターをターゲットとしたハイスループットスクリーニングシステム 岡山大学 森山芳則 岡山大学 梶谷浩一
350 相同組換えによるrpoB変異導入法の開発と核酸系抗生物質増産への応用 岡山大学 田村隆 岡山大学 梶谷浩一
351 生活習慣病の病態解析に資する特異抗体による精製プロセスと質量分析による酸化脂質プロファイルの作成 岡山大学 小林和子 岡山大学 桐田泰三
352 PET・SPECT画像診断に最適な放射標識低分子抗体バリアントの製造開発 岡山大学 松浦栄次 岡山大学 桐田泰三
353 スプライシング因子の操作による抗体ライブラリーからの特異的抗体産生細胞の単離の効率化 岡山大学 金山直樹 岡山大学 秋田直宏
354 装着者の体重を利用した空気式歩行支援シューズの開発 岡山大学 高岩昌弘 岡山大学 薦田哲男
355 胃X線診断用腹部圧迫移動装置の開発 岡山大学 脇元修一 岡山大学 齋藤晃一
356 即効性抗てんかん剤の製品開発研究 岡山大学 大守伊織 特定非営利活動法人 メディカルテクノおかやま 奥野健次
357 細胞内オルガネラを標的するカチオン化タンパク質導入技術の開発 岡山大学 村田等 特定非営利活動法人 メディカルテクノおかやま 奥野健次
358 低価格平面パッチクランプシステムの開発 岡山大学 高橋賢 特定非営利活動法人 メディカルテクノおかやま 佐藤寿昭
359 人工核酸切断酵素を用いた遺伝子ノックイン治療法の開発 岡山大学 大内淑代 特定非営利活動法人 メディカルテクノおかやま 佐藤寿昭
360 果樹栽培における上肢作業補助を目的としたパワーアシスト装具の開発 津山工業高等専門学校 井上浩行 津山工業高等専門学校 柴田政勝
361 複素誘電率測定プローブの実用化に向けた研究 呉工業高等専門学校 外谷昭洋 呉工業高等専門学校 繁村龍彦
362 遠隔健康診断システムへの応用を目指した咀嚼(そしゃく)認識アルゴリズムの開発 広島市立大学 谷口和弘 広島市立大学 野村啓治
363 末梢血由来DNAのメチル化解析による精神疾患の診断法の開発 広島大学 森信繁 広島大学 山岡秀明
364 ステントグラフトアウターサック及び新型ステントグラフトの開発 広島大学 末田泰二郎 広島大学 山岡秀明
365 ELISA法によるヒト汗抗原特異的IgEの測定と臨床応用 広島大学 秀道広 広島大学 山岡秀明
366 Serum-freeおよびfeederlessでの口腔顎顔面遺伝性疾患由来ヒトiPS細胞の樹立と人工ヌクレアーゼを用いた遺伝子改変法の確立 広島大学 岡本哲治 広島大学 山岡秀明
367 G2チェックポイントを阻害する新規抗がん剤スクリーニング法の開発 広島大学 上野勝 広島大学 山岡秀明
368 脳障害血液バイオマーカーとしてtransmembrane protein 95の検証とその中枢神経系における働きの検討 広島大学 細見直永 広島大学 山岡秀明
369 肺・肝腫瘍に対する機能画像を用いた高精度放射線治療法の開発 広島大学 木村智樹 広島大学 山田一徳
370 ダイナミック心臓CT画像を用いた心筋血流様態の解析 広島大学 檜垣徹 広島大学 白方明治
371 ヘテロな系への応用できるAFM-EM相関顕微鏡法の開発 宇部工業高等専門学校 島袋勝弥 宇部工業高等専門学校 黒木良明
372 Znポルフィリンを用いた新規ガン診断・治療薬の開発 宇部工業高等専門学校 廣原志保 宇部工業高等専門学校 黒木良明
373 光刺激の点滅への意識状態の制御による閉眼脳波の変化を用いた意思表示・計測システムの開発 山口大学 西藤聖二 山口大学 森健太郎
374 ジャイロセンサーと統合した超音波探触子による小型関節疾患の診断装置の開発 山口大学 森浩二 山口大学 森健太郎
375 脳冷却機能を持つ術中モニタリング用硬膜下留置式多機能センサの開発 山口大学 野村貞宏 山口大学 殿岡裕樹
376 癌のプロテオミクスにおけるバイオインフォマティクスを用いた高精度解析手法の開発 山口大学 石野洋子 山口大学 田口岳志
377 喫煙妊婦のためのEチャレンジプログラムによる行動変容研究及び禁煙e-learningプログラムシステムの構築 山口大学 藤岡奈美 山口大学 野村隆太
378 微小平面ラチェット機構を持つ生分解性ステントの抗血栓・高密着化 山口大学 南和幸 山口大学 櫻井俊秀
379 超音波リニアモータを用いた自在曲面装置の開発 徳山工業高等専門学校 鈴木厚行 徳山工業高等専門学校 吉岡健
380 LP(a)低下剤による動物モデルを用いた抗動脈硬化作用の検討 徳島大学 中屋豊 徳島大学 大井文香
381 がん患者のうま味受容体発現とうまみ成分を利用した治療食品探索 徳島大学 堤理恵 徳島大学 大井文香
382 Pim-2キナーゼを標的とした骨形成誘導活性を併せ持った新規抗腫瘍療法の開発 徳島大学 安倍正博 徳島大学 大井文香
383 薬剤耐性株の出現リスクの迅速定量法の確立 徳島大学 間世田英明 徳島大学 大井文香
384 顎口腔機能の可視化技術に基づく歯科診療支援システムの開発 徳島大学 重本修伺 徳島大学 大井文香
385 被曝低減を目的とした超高速CT画像再構成システムの開発 徳島大学 吉永哲哉 徳島大学 大井文香
386 人工合成N型糖鎖を持つネオグライコ酵素の作製とその応用 徳島大学 伊藤孝司 徳島大学 平岡功
387 新規なホモ接合型家族性高脂血症剤の開発研究 徳島文理大学 通元夫 財団法人 四国産業・技術振興センター 堤一彦
388 D-タガトースの口腔内細菌に対する作用の研究 香川大学 小川尊明 香川大学 松浦孝範
389 細胞・微生物の状態分析のためのイメージトラッキングシステム 香川大学 高橋悟 香川大学 倉増敬三郎
390 分光特性クラスタリングによる2次元分光データの選定 香川大学 鈴木聡 香川大学 倉増敬三郎
391 生体に対する抗体導入効率向上技術の開発 香川大学 西山成 香川大学 倉増敬三郎
392 非メカニカルな血流速度分布計測用2次元断面走査型レーザドップラー速度計の開発 香川大学 丸浩一 香川大学 渡辺利光
393 脳回路機能解析のためのセンサー統合スライス標本維持実験システム 徳島文理大学 冨永貴志    
394 腫瘍血管を破壊する新規脳腫瘍治療薬の開発 愛媛大学 高橋寿明 愛媛大学 秋丸國廣
395 眼瞼圧測定器の開発 愛媛大学 白石敦 愛媛大学 秋丸國廣
396 葉緑体工学を用いた養殖魚のための疾病予防植物の創出 愛媛大学 中平洋一 愛媛大学 入野和朗
397 L-ヒドロキシプロリンの酵素学的定量法の開発 愛媛大学 渡辺誠也 愛媛大学 入野和朗
398 医療・介護現場のニーズに対応した移乗動作介助機器の実用化 高知大学 石田健司    
399 トロンボモジュリンの上皮増殖因子様構造を用いた血管内皮細胞保護薬の開発 高知大学 池添隆之    
400 高知県産ショウガを利用した嚥下機能改善品の開発 高知大学 宮村充彦    
401 抗アレルギー海洋微細藻カロテノイドの開発 高知大学 小野寺健一 高知大学 吉用武史
402 有害物質応答性細菌を活用した医療環境中抗がん剤の迅速検出技術の開発 九州工業大学 前田憲成    
403 すい臓がんに作用する微生物毒素の探索 九州工業大学 北田栄 九州工業大学 山崎博範
404 有機強誘電体を用いたカテーテル型高感度触覚センサの開発 九州工業大学 高嶋一登 九州工業大学 山崎博範
405 インプラント周囲軟組織封鎖性向上を目指した新規デザインの開発 九州大学 鮎川保則    
406 高品質な食品の機能的デザインを支援する多次元情報統合化技術の開発 九州大学 藤村由紀 九州大学 佐々木ひろみ
407 PPRモチーフを利用したカスタムRNA結合蛋白質の設計 九州大学 中村崇裕 九州大学 三角可恵
408 メタルフリーMRI造影剤の開発研究 九州大学 唐澤悟 九州大学 坪内寛
409 MALDI-MS用デザインドマトリックス開発戦略 九州大学 三浦大典 九州大学 姫野康隆
410 マルチモダールイメージングを可能とする蛍光・磁気共鳴機能性分子の開発 九州大学 山崎俊栄 九州大学 平田徳宏
411 腎生検確定診断用自動観察電子顕微鏡の開発 九州大学 金丸孝昭 九州大学 槐島慎
412 インテリジェント大腸内視鏡トレーニングモデルの開発 産業医科大学 久米恵一郎 産業医科大学 橋本正浩
413 エビ由来乳酸菌を利用した感染性胃腸炎の予防を目的とする健康食品の開発 福岡大学 鹿志毛信広    
414 血清中の外因性プロリン除去技術の開発 佐賀大学 川上竜巳    
415 深屈曲型人工膝関節の海外向け仕様としてのユニバーサル型人工膝関節の開発 佐賀大学 廣川俊二    
416 テクスチャー効果を利用した血圧上昇を抑えるゲル状醤油の開発 佐賀大学 成田貴行 佐賀大学 末安亜矢子
417 ペルオキシダーゼを標的とした気管支喘息に対する治療薬の開発 佐賀大学 出原賢治 佐賀大学 末安亜矢子
418 胆汁酸結合能を有するイカペプチドを用いた抗肥満食品の開発に関する基礎的研究 長崎県立大学 古場一哲 長崎総合科学大学 山中孝友
419 長崎県産農林水産物の乳酸発酵による新規機能性食品の開発 長崎県立大学 田中一成 長崎総合科学大学 山中孝友
420 新規ラジカルスカベンジャーの簡易かつ迅速な探索を目指したヒドロキシルラジカル消去能自動分析装置の開発 長崎大学 岸川直哉 長崎大学 山口陽子
421 抗がん活性の増強を目指したベンズインドロイソキノリン型トポイソメラーゼ阻害剤の構造改変 長崎大学 石橋郁人 長崎大学 石橋由香
422 生体微量イオンイメージングを指向した質量分析プローブの開発 長崎大学 真木俊英 長崎大学 石橋由香
423 抗HTLV-I薬の開発研究 長崎大学 中村龍文 長崎大学 石橋由香
424 新規なバイオフィルム形成阻害剤の適応病原細菌の探索 長崎大学 和田昭裕 長崎大学 蔡国喜
425 骨髄指向型エリスロポエチンによる革新的貧血治療法の開発 熊本大学 丸山徹    
426 プロトタイプGタンパク質介在性受容体インバースアゴニストペプチドの構想:(1)リウマチ患者治療用C5a受容体インバースアゴニストペプチドの調製 熊本大学 西浦弘志    
427 GIRK チャネル阻害作用をもつチペピジンの新規統合失調症治療薬としての開発研究 熊本大学 高濱和夫 熊本大学 蝦名真行
428 ES細胞由来マクロファージを用いたアルツハイマー病モデルマウスの細胞治療 熊本大学 池田徳典 熊本大学 蝦名真行
429 高機能分子デンドリマーを活用した新規マルチターゲット型アミロイドーシス治療薬の開発 熊本大学 城野博史 熊本大学 荒木寛幸
430 H5N1新型インフルエンザに対する新規治療抗体の開発 熊本大学 桑原一彦 熊本大学 荒木寛幸
431 硫酸抱合型尿毒症物質の肝産生阻害を機序とする腎障害治療薬物の効果検証 熊本大学 齋藤秀之 熊本大学 荒木寛幸
432 動脈硬化症を予防・改善する天然機能成分の作用機構の解析 熊本大学 塚本佐知子 熊本大学 荒木寛幸
433 TRAF6を標的としたNF-κB阻害剤の開発と抗がん剤への展開 熊本大学 大塚雅巳 熊本大学 松本泰彦
434 視神経保護を目的とした人工再構成リポ蛋白の最適化 熊本大学 林秀樹 熊本大学 松本泰彦
435 M細胞抗原デリバリー分子を用いた経鼻粘膜HIVワクチンの最適化 熊本大学 三隅将吾 熊本大学 松本泰彦
436 天然硫酸化多糖サクランを用いた抗炎症性被覆シート剤の開発 熊本大学 本山敬一 熊本大学 松本泰彦
437 摩耗粉毒性を抑制する人工関節摩擦面の創製 熊本大学 中西義孝 熊本大学 本田一貴
438 ミクログリア関連疾患を標的とした細胞選択的膜透過キャリア分子の開発 崇城大学 國安明彦 熊本大学 荒木寛幸
439 大腸癌・食道癌ハイリスク患者のスコア化による検出法の確立 九州大学 杉町圭史 九州大学 平田徳宏
440 新規生理活性ペプチドの機能解析による創薬シーズとしての可能性の検討 宮崎大学 十枝内厚次 宮崎大学 新城裕司
441 LAMP法を用いた大腸菌O抗原型検査方法の確立 宮崎大学 井口純 宮崎大学 新城裕司
442 PAC1シグナリングを標的とする新規の難治性疼痛治療薬の開発 鹿児島大学 宮田篤郎 鹿児島大学 遠矢良太郎
443 指伸展への促通機能を有する片麻痺親指機能回復訓練装置の開発 鹿児島大学 余永 鹿児島大学 中武貞文
444 ムチン発現解析を応用した胆管癌の早期診断法の開発 鹿児島大学 横山勢也 鹿児島大学 中武貞文
445 ムチン発現解析を応用した難治性スキルス胃癌の早期診断 鹿児島大学 米澤傑 鹿児島大学 中武貞文
446 マダニの生物活性分子(TBM)を用いた難治性原虫病の予防・治療開発 鹿児島大学 田仲哲也 鹿児島大学 中武貞文
447 尿中マイクロRNA検出による尿路上皮癌診断(前向き試験) 鹿児島大学 榎田英樹 鹿児島大学 中武貞文
448 がん細胞とがん関連マクロファージを同時に標的とする抗体医薬の開発 鹿児島大学 松山隆美 鹿児島大学 中武貞文
449 衝撃波処理による沖縄県産月桃からの精油抽出の高効率化 沖縄工業高等専門学校 嶽本あゆみ 琉球大学 宮里大八
450 実用化可能なカイコ無細胞タンパク質合成系の開発 沖縄工業高等専門学校 伊東昌章 琉球大学 宮里大八