JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第897号 > 別紙
別紙

シンポジウム『バイオマス燃料の事業化に向けた国際戦略』開催概要

1.趣旨

東日本大震災・原発事故を受け、日本はもとより世界各国において、あらためてエネルギー資源の確保や、地球温暖化対策などの選択肢の議論が活発に行われています。再生可能エネルギーの1つであるバイオマス・エネルギーの開発・利用の拡大、促進もその選択肢の1つとなっています。

JSTとJICAが連携して実施している「地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)」などでも、バイオマス資源について大きなポテンシャルを持つ開発途上国におけるバイオマス燃料の生産、利用を重要な課題と考え、多くの国と国際共同研究プロジェクトを推進しています。これらのプロジェクトは、当該開発途上国でのエネルギー供給のみならず、日本企業による海外でのエネルギー事業の展開、さらにはバイオマス燃料の我が国への導入にも貢献することも目指しています。これらの研究成果の実用化のためには、研究機関のみならず、政府、産業界などの幅広い連携が求められています。

上記の背景の下、バイオマス燃料の事業化に向けた国際戦略に関わるステークホルダーおよびプレーヤーである企業関係者、政策担当者、研究者と、バイオマス・エネルギーについての豊かな知見を持つ関係者を対象に、本シンポジウムを通してバイオマス燃料の事業化に資する国際的取り組みを広く知っていただくとともに、バイオマス燃料の事業化に向けた国際戦略について意見交換、合意形成を図るため本シンポジウムを開催します。

2.開催日時

開催日:平成24年9月3日(月)~4日(火)

時 間:平成24年9月3日(月) 午前10時~午後5時(午前9時半開場)

平成24年9月4日(火) 午前10時~午後5時(午前9時半開場)

3.場所

大手町サンケイプラザ4階ホール(東京都千代田区大手町1-7-2)

4.共催・後援

5.プログラム

第1日目 9月3日(月)

(1)10:00~10:20 [開会挨拶]
中村 道治 (科学技術振興機構(JST) 理事長)
堂道 秀明 (国際協力機構(JICA) 副理事長)
野間口 有 (産業技術総合研究所(AIST) 理事長)

(2)10:20~11:00 [各省取組]
文部科学省
外務省
経済産業省
農林水産省

(3)11:10~12:10 [基調講演]
基調講演1 相澤 益男(内閣府 総合科学技術会議 議員)
基調講演2 薬師寺 泰蔵(科学技術振興機構 運営統括)

昼食(12:10~13:30)

(4)13:30~14:10 [特別講演]
「バイオマス事業化戦略検討チームからの報告」

(5)14:10~15:30 [招待講演]
タイ科学技術院 院長 ヨンウッド・サウワプルゥク
インドネシア評価技術応用庁 長官 マルザン・イスカンダール

(6)15:45~17:00 [共催機関における取組]
日本経済団体連合会
国際農林水産業研究センター
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

(7)17:15~19:00 [レセプション(会費制)]

第2日目 9月4日(火)

(1) 10:00~11:55 [SATREPSプロジェクトの紹介]

昼食(11:55~13:10)

(2)13:10~15:00 [バイオマス事業化に向けた取組]
産業界、NEDO、JSTなどによる発表

(3)15:10~16:40 [パネルディスカッション]
「バイオマス燃料の事業化に向けた国際戦略」について
モデレーター:山地 憲治(公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 理事・研究所長)

(4)16:40~16:55 [取りまとめ]

(5)16:55~17:00 [閉会挨拶]

以上