JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第889号 > 別紙
別紙

科学技術コミュニケーション推進事業「ネットワーク形成地域型」
平成24年度新規採択企画 一覧

提案企画名 科学系博物館・図書館の連携による実物科学教育の推進
~CISE(Community for Intermediation of Science Education)ネットの構築~
支援地域 札幌市、小樽市、石狩市、北広島市 提案機関 北海道大学 運営機関 北海道大学
概要 北海道大学 総合博物館の資源をもとに、札幌市周辺地域の科学館や科学系博物館、図書館などの教育施設の特性に応じた実物の観察や調査の実施、調査結果の情報化、情報の発信を通じて、地域住民の科学技術リテラシー向上に取り組むネットワークを構築。
提案企画名 復興教育と協調したポスト3.11型科学人材育成のための「未来をつくるイーハトーブサイエンスネットワーク」の構築
支援地域 岩手県 提案機関 岩手大学 運営機関 岩手大学
概要 東日本大震災以降、持続可能なコミュニティ構築の観点からの学習プログラム開発や教材開発と併せて、被災地での科学技術コミュニケーション活動やサイエンスコミュニケーターの育成など、科学技術に対して正しい知見を有し地域の産業を支える人材の供給に取り組むネットワークを構築。
提案企画名 栃木の自然と先端技術に学ぶ「サイエンスらいおんプロジェクト」
支援地域 栃木県 提案機関 帝京大学
※活動拠点は宇都宮キャンパス
運営機関 帝京大学
概要 栃木県内の公設試験場や科学館、多数多様な民間企業のほか、県内メディアも巻き込み、県民が科学技術に触れる場の拡大を図り、県民自らが地域コミュニティなどを対象とした科学技術イベントの企画・開催を可能とするための科学技術イベントの開催、情報の共有・活用、効果的広報に取り組むネットワークを構築。
提案企画名 清流の国 ぎふエネルギー・環境科学ネットワーク
支援地域 岐阜県 提案機関 岐阜大学 運営機関 岐阜大学
概要 岐阜県における新しいエネルギーシステムの構築と住みやすい環境整備に貢献するため、エネルギー科学・環境科学に関する教材開発や展示・実験講座の実施、サイエンスコミュニケーターの育成など、県内のエネルギーや環境に関する基礎知識の深化に取り組むネットワークを構築。
提案企画名 地域産業が育てる未来の科学者「みえサイエンスネットワーク」
~農水商工から学ぶみえサイエンスネットワークの構築~
支援地域 三重県 提案機関 鈴鹿工業高等専門学校 運営機関 鈴鹿工業高等専門学校
概要 北中部の工業、南部の農林水産業や観光業など、三重県内の産業の特色を生かし、理科・科学教育を実践する地域企業と高等教育機関、ボランティア団体との連携による科学技術コミュニケーション活動を行い、地域事業への理解の深化と未来の地域を担う科学者・技術者の育成に取り組むネットワークを構築。

※提案機関:地域ネットワークの構築を推進する企画全体の総括機関
※運営機関:地域ネットワークの構築および運営の実行機関