JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第684号 > 参考1
参考1

A-STEP
FSステージ 可能性発掘タイプ(シーズ顕在化/起業検証)について

1.事業の概要

A-STEP(Adaptable and Seamless Technology Transfer Program through Target-driven R&D)は従来JSTが行っていた産学共同シーズイノベーション化事業および独創的シーズ展開事業を発展的に再編注)したもので、大学・公的研究機関などで生まれた研究成果を基にした実用化を目指すための幅広い研究開発フェーズを対象とする技術移転支援制度です。

大学などにおける研究成果の中に潜在しているシーズ候補を企業の視点から掘り起こして、シーズとしての可能性を検証して顕在化させるといった実用化に向けた初期のフェーズから、顕在化したシーズの実用性を検証する中期のフェーズ、また、研究成果を基にしたベンチャー起業により実用化を目指すフェーズ、さらには製品化に向けて実証試験を行うために企業主体で企業化開発を実施する後期のフェーズまで、それぞれの研究開発フェーズの特性に応じた複数の支援タイプを用意しています。

注)産学共同シーズイノベーション化事業、および独創的シーズ展開事業の公募は、平成20年度をもって終了しました。

2.事業の構成と目的

A-STEPは、『フィージビリティスタディ(FS)』、および『本格研究開発』の2つのステージから構成されます。

フィージビリティスタディ(FS)・ステージの目的:
「本格研究開発」ステージへの展開を目指すシーズ候補について企業ニーズにつながるシーズとしての可能性の検証、またはシーズを基とした起業の可能性を検証する。

<参考>

本格研究開発ステージの目的:
シーズの実用化に向けて、大学発ベンチャー企業の設立に向けた研究開発や、産と学の共同研究開発による実用性検証および実証試験フェーズの研究開発を実施。
図:研究成果最適展開支援事業 A-STEP の事業スキーム

3.支援タイプ一覧(支援規模・応募要件)

【フィージビリティスタディ(FS)・ステージ】

支援タイプ名 可能性発掘タイプ
サブタイプ名 シーズ顕在化 起業検証
支援の目的 産業界の視点から見出された、大学などの研究成果に潜在しているシーズ候補について、産学共同で企業ニーズにつながるシーズとなる可能性の有無を検証する。 大学などの研究成果に基づくベンチャー企業の設立に向けた研究開発の実施に先立ち、起業の可能性の有無を検証する。
申請者の要件 大学などの研究者と企業の共同申請 大学などの研究者と側面支援機関の共同申請
研究開発期間
(原則)
1年まで 1年まで
研究開発費の総額
(間接経費込)
(原則)
1000万円まで 1000万円まで

<参考>
【本格研究開発ステージ】

支援タイプ名 起業挑戦タイプ ハイリスク挑戦タイプ シーズ育成タイプ
支援の目的 大学などの研究成果に基づく、成長力あるベンチャー企業設立のための研究開発を支援 大学などのシーズの実証試験までのフェーズにおいて研究開発リスクのより高い課題を支援 大学などのシーズの実用性検証フェーズにおいて、中核技術の構築を目指した産学共同研究開発を支援
申請者の要件 大学などの研究者と起業家と側面支援機関の3者 開発実施企業と大学などの研究者 開発実施企業と大学などの研究者
研究開発期間
(原則)
3年まで 2年まで 4年まで
研究開発費の総額
(間接経費込)
(原則)
1億5000万円まで
(別途、側面支援経費として1500万円)
2000万円まで 2億円まで
(マッチングファンド形式)
支援タイプ名 実用化挑戦タイプ
サブタイプ名 中小・ベンチャー開発 創薬開発 委託開発
支援の目的 大学などのシーズについて、研究開発型中小・ベンチャー企業での実用化開発を支援 大学などのシーズについて、革新的な医薬品などの実用化開発を支援 大学などのシーズについて、開発リスクを伴う大規模な実用化開発を支援
申請者の要件 開発実施企業
(資本金10億円以下)と大学などの研究者
開発実施企業
(資本金300億円以下)と大学などの研究者
開発実施企業と大学などの研究者
研究開発期間
(原則)
5年まで 5年まで 7年まで
研究開発費の総額
(間接経費込)
(原則)
3億円まで 10億円まで 20億円まで
(開発費返済条件あり)
(成果実施の際は実施料を納付)