JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第494号別紙1 > サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト事業(講座型学習活動) プランA
別紙1

サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト事業(講座型学習活動) プランA

実施機関名 講座名・研修名 都道府県
東海大学付属第四高等学校 三角関数による図形の回転とディジタル画像への応用 北海道
私立函館白百合学園中学校 雑草なんて言わせない -校庭で学ぶ植物の分類- 北海道
北海道札幌北高等学校 干渉計による電波観測と銀河の構造 ~2台のBSアンテナと大型電波望遠鏡~ 北海道
北海道札幌北高等学校 現代化学の基礎2 ~現代の分析手法:機器分析へのかけはし 北海道
北海道札幌北高等学校 地理空間情報とGISの活用による社会貢献 北海道
北海道札幌北高等学校 鉱物鉱石鉱床の科学 北海道
北海道札幌啓成高等学校 大学との連携に基づく課題研究支援講座 北海道
北海道札幌稲西高等学校 北海道を科学する -自然と調和した、生活のための科学と技術- 北海道
北海道札幌平岡高等学校 科学への探求 北海道
北海道南茅部高等学校 函館市南茅部地区の魚類の生態と構造 北海道
北海道小樽工業高等学校 ポリテクカレッジ連携講座 北海道
北海道北見北斗高等学校 オホーツク地域の自然環境を考える体験学習 北海道
北海道苫小牧総合経済高等学校 理科総合B野外実習 北海道
北海道帯広柏葉高等学校 寄生・共生のしくみと遺伝子 北海道
北海道帯広農業高等学校 GPSとGISを利用した農地環境調査 北海道
北海道帯広農業高等学校 バイオテクノロジーと食の安全性 北海道
北海道中標津高等学校 道東の自然環境 現状と保全 北海道
北海道中標津高等学校 生物と化学の連携1 北海道
北海道標津高等学校 「水」との関わりを通じて環境を考える 北海道
酪農学園大学 環境科学基礎 北海道
国立大学法人 帯広畜産大学 大山緑地の水環境と湿地林の関係 北海道
国立大学法人 旭川医科大学 顕微鏡でみる生命のかたち -ホルモンをみよう- 北海道
北見工業大学 エンジン体験教室  -その仕組みから環境への影響まで- 北海道
千歳科学技術大学 サイエンスの世界をのぞいてみよう 北海道
特定非営利活動法人 こども遊学館市民ステージ 宇宙で活躍するロボットを作ろう! 北海道
青森県立三本木高等学校附属中学校 応用物理の体験活動 青森県
青森県立三本木高等学校附属中学校 事象を体系的にみる力を育む パート2 青森県
青森県立三本木高等学校 数学の「本質」に触れる パート3 青森県
青森県立青森東高等学校 遺伝子操作体験講座 青森県
八戸工業大学 知能ロボットを作ろう 青森県
弘前大学遺伝子実験施設 野に咲く花の遺伝子解析体験学習 青森県
仙台市立台原中学校 テクノロジーを活用した関数講座 「MATHシリーズ」 宮城県
宮城県仙台第三高等学校 「観る・測る」科学の方法 宮城県
宮城県気仙沼高等学校 土壌動物の調査研究 宮城県
宮城県宮城野高等学校 できる生命科学実験講座 宮城県
宮城県宮城野高等学校 08 Science Summer Camp in Hanayama‥‥‥宮城野高等学校 宮城県
宮城県第一女子高等学校 コスモス理科実験講座 宮城県
宮城県第一女子高等学校 中学生のためのコスモス理科実験講座 宮城県
仙台電波工業高等専門学校 簡単な電子回路工作入門 ~暗くなると点灯するLED~ 宮城県
秋田県立能代高等学校 理数科における創造的能力育成のための大学施設を用いての実験・研究講座 秋田県
秋田県立能代高等学校 理数科における創造的能力育成のための観察・実験講座 秋田県
秋田県立横手高等学校 山の中での海洋物理学講座 ~数値シミュレーションでひもとく気候変動のメカニズム~ 秋田県
山形県立米沢興譲館高等学校 サイエンス工房 -先端科学技術に触れよう 山形県
山形県立山形工業高等学校 身近な科学を体験しよう ~先端技術を支える科学~ 山形県
国立大学法人 山形大学 大学の実験室で行う理系生徒のための発展実験講座 山形県
国立大学法人 山形大学 生物学オリンピック選手強化キャラバン隊 山形県
福島県郡山市立多田野小学校 キャリア形成を促す、ロボット技術開発の舞台裏探検 福島県
福島県立勿来工業高等学校 化学技術者の輩出 福島県
茨城県立水戸第一高等学校 校内のアキノギンリョウソウと菌類およびシラカシの共生関係を探る 茨城県
茨城県立水戸工業高等学校 音楽鑑賞における人体の諸生理機能変化の直感的把握を目的とした調査研究 茨城県
茨城大学 工学部 金属組織と機械的性質の関係調査 茨城県
国立大学法人 筑波大学 理工学群化学類 体験化学教室 -身近な化学について理解を深める 茨城県
小山市立小山第二中学校 いろいろな物質の分解 栃木県
栃木県日光市立栗山中学校 私たちの郷里「栗山」の自然 ~生き物と環境について調べよう!~ 栃木県
栃木県立宇都宮高等学校 ケミストリーII 栃木県
栃木県立宇都宮高等学校 メカトロニクス実習講座 栃木県
栃木県立宇都宮高等学校 森林生態系の自然観察 ~生物どうしのかかわりあいを見る~ 栃木県
栃木県立栃木女子高等学校 遺伝子操作最前線体験講座 栃木県
国立大学法人 宇都宮大学 加工技術を感じてみよう 栃木県
国立大学法人 宇都宮大学 自然林を中心とする森林動態の変化と人間社会 -日光戦場ヶ原及び周辺森林を対象として- 栃木県
国立大学法人 宇都宮大学 科学的探究のプロセス 栃木県
国立大学法人 宇都宮大学 自然科学への招待 -君にもこの感動を- 栃木県
国立大学法人 宇都宮大学 里山里川における生態系の恵みと伝統知識の再発見 栃木県
群馬県立前橋高等学校 人工衛星を利用して地域の環境を調べる 群馬県
群馬県立前橋高等学校 バイオテクノロジーの体験を通して、遺伝子の働きを探求する 群馬県
群馬県立前橋女子高等学校 無重量状態について学ぶ 群馬県
群馬県立前橋女子高等学校 生命科学体験学習 群馬県
群馬県立前橋工業高等学校 GISを活用した環境基盤情報の学習 群馬県
群馬県立高崎工業高等学校 電波で見た宇宙 群馬県
群馬県立太田高等学校 機能性高分子 群馬県
群馬県立太田高等学校 機能性光材料 群馬県
群馬県立太田女子高等学校 宇宙線で宇宙を観る! 群馬県
群馬県立太田女子高等学校 化学の目で遺伝子・DNAを理解する 群馬県
群馬県立太田女子高等学校 身近な環境から地球環境までを科学する! 群馬県
群馬県立尾瀬高等学校 理科研究基礎講座2008(昆虫編) 群馬県
群馬県立尾瀬高等学校 理科研究基礎講座2008(小型哺乳類編) 群馬県
群馬県立尾瀬高等学校 理科研究基礎講座2008(温室効果ガス編) 群馬県
群馬県立尾瀬高等学校 理科研究基礎講座2008(野鳥編) 群馬県
群馬県立館林高等学校 量子ビーム研究の最前線および原子力と私たちの生活 群馬県
群馬県立館林高等学校 宇宙観測技術の最前線 群馬県
群馬県立渋川女子高等学校 私たちの生活に有用な元素及び化合物 -元素及び化合物の特徴を見てみよう- 群馬県
群馬県立渋川女子高等学校 生活習慣病から見た糖尿病 -血糖量の測定の原理を学ぶ- 群馬県
群馬県立藤岡工業高等学校 流体力学から魔球(ジャイロボール)を解析する 群馬県
群馬県立藤岡工業高等学校 人の巧みさから学ぶ「二足歩行ロボット」 群馬県
群馬県立富岡高等学校 群馬県西部の大地のあゆみ 群馬県
群馬県立富岡高等学校 湿地生態系から学ぶ環境保全学III 群馬県
群馬県立富岡高等学校 自律ロボット製作による工学基礎入門III 群馬県
群馬県立富岡東高等学校 コンピューターを用いた数学実験 群馬県
群馬県立富岡東高等学校 血液の流動性に与える赤血球の集合および変形能の影響 群馬県
群馬県立中之条高等学校 田園空間の生態系 ~生き物のにぎわう田園空間に向けて~ 群馬県
群馬県立中之条高等学校 農業・農村における環境入門 ~二次的な自然の重要性を学ぶ~ 群馬県
群馬県立中央中等教育学校 微生物の力 群馬県
群馬県立中央中等教育学校 ロボット作りに挑戦! 群馬県
明照学園 樹徳高等学校 環境2008 ~水の諸問題と水処理 群馬県
明照学園 樹徳高等学校 ロボット2008 ~ロボットの制御と知能化 群馬県
明照学園 樹徳高等学校 生命2008 ~遺伝子の発現制御 群馬県
明照学園 樹徳高等学校 ナノテク2008 ~有機ELディスプレイ 群馬県
明照学園 樹徳高等学校 宇宙2008 ~宇宙開発の現在・過去・未来 群馬県
前橋育英高等学校 地球からのメッセージ ~現在・過去・未来~ 群馬県
前橋育英高等学校 生体ナノマシン ~人類の希望と夢~ 群馬県
前橋育英高等学校 トポロジーの世界 ~「点と線と面」から宇宙の形が見える~ 群馬県
沼田市教育委員会 遺伝学の基礎講座 群馬県
片品村教育委員会 ロボットづくりを体験しよう 群馬県
神流町恐竜センター 恐竜の歯から古生態・古環境を考えよう 群馬県
さいたま市立浦和高等学校・浦和中学校 中高で学ぶ海の生物 埼玉県
さいたま市立浦和南高等学校 海なしさいたま市高校生による海の生物学パート4 埼玉県
大妻嵐山中学校 オオムラサキの棲む環境における、リモートセンシングを利用した環境調査 埼玉県
浦和実業学園高等学校 絶滅危惧植物オオイシソウ科藻類の生育調査と培養の試み 埼玉県
筑波大学附属坂戸高等学校 実験林を利用した森林体験実習 埼玉県
川越市立霞ヶ関中学校 物質の姿(低温の世界) 埼玉県
埼玉県立いずみ高等学校 資源の有効利用について考える。水素エネルギーを用いた発電について学ぶ 埼玉県
埼玉県立大宮商業高等学校 商品の安全性を推進する研究 埼玉県
埼玉県立春日部女子高等学校 生命科学と人間 埼玉県
埼玉県立川口高等学校 原子力を知っていますか? 埼玉県
埼玉県立川越工業高等学校 伊佐沼の水質改善 埼玉県
埼玉県立川越南高等学校 ロボット作製講座III 埼玉県
埼玉県立越谷北高等学校 海洋実習 埼玉県
埼玉県立越谷総合技術高等学校 二足歩行ロボットの実製作と科学的検討 -ロボット製作を通して発見する科学技術の楽しさ・素晴らしさ- 埼玉県
埼玉県立所沢高等学校 雑木林の生き物 ~身近な動植物の調査~ 埼玉県
埼玉県立和光高等学校 理化学研究所で最先端の研究を体験しよう。知ったことを文化祭で発表しよう。 埼玉県
埼玉県立和光国際高等学校 総合的な学習の時間(理科)「先進的な自然科学に関する研究」 埼玉県
埼玉県立蕨高等学校 遺伝子と病気 埼玉県
大妻嵐山高等学校 理系進学支援のための生物講座 埼玉県
大妻嵐山高等学校 理系進学支援のための化学講座 埼玉県
大妻嵐山高等学校 理系進学支援のための物理講座 埼玉県
大妻嵐山高等学校 理系進学支援のための物理講座 埼玉県
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 鏡の国の科学折り紙 -アミノ酸とタンパク質の分子構造- 埼玉県
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 科学折り紙結晶学入門 -手作り結晶育成法- 埼玉県
埼玉工業大学 3次元CGによる理科シミュレーション実験 埼玉県
埼玉工業大学 CG不思議体験と理科シミュレーション実験 埼玉県
埼玉工業大学 3次元CGによる地学の可視化 埼玉県
埼玉工業大学 3次元CGによる地学の可視化 埼玉県
埼玉工業大学 3次元CGによる地学の可視化 埼玉県
埼玉工業大学 科学におけるシミュレーションと可視化 埼玉県
埼玉工業大学 数学におけるシミュレーションと可視化 埼玉県
埼玉工業大学 オブジェクト指向プログラミングによる、物理シミュレーション体験学習 埼玉県
埼玉工業大学 大学の研究室で科学実験を体験しよう 埼玉県
銚子市立銚子高等学校 薬の飲み合わせは慎重に! 千葉県
銚子市立銚子高等学校 醸造・発酵を究める 千葉県
学校法人日本大学第一学園
千葉日本大学第一中学校
コンピューターのしくみ 千葉県
千葉市立千葉高等学校 深海の圧力を探る研究者になってみよう 千葉県
千葉市立千葉高等学校 物質の正体を探る ~機器分析講座~ 千葉県
千葉市立千葉高等学校 バイオテクノロジーDNA実験講座 千葉県
千葉市立千葉高等学校 千葉県地球科学講座 千葉県
千葉県木更津市立木更津第一中学校 ものづくりから学ぶ 科学技術のしくみと原理 千葉県
千葉県木更津市立木更津第一中学校 DNAから学ぶ生命科学講座 千葉県
千葉県立君津高等学校 ホルモンによる恒常性維持機構 ~ホルモンの遺伝子発現に及ぼす影響~ 千葉県
千葉県立君津高等学校 磯の生物相の観察と系統分類・臨海実習 千葉県
千葉県立君津高等学校 生物の進化を探る 千葉県
千葉県立船橋高等学校 DNAとタンパク質の解析方法としての電気泳動法の理論と実験 千葉県
千葉県立船橋高等学校 ファージDNAの複製をハーシー・チェイスの実験を理解し再実験を行う 千葉県
千葉県立船橋高等学校 遺伝子組換操作からセントラルドグマとオペロン説を理解する 千葉県
千葉県立船橋高等学校 科学研究の方法を問題解決活動を通して学ぶ 千葉県
千葉県立船橋高等学校 酸化・還元の統一的な見方 千葉県
千葉県立国府台高等学校 ヒトミトコンドリアDNAのD-loop領域の塩基配列決定と個人識別および分子系統樹の作成 千葉県
千葉県立佐原高等学校 放射線による植物の品種改良と核融合研究の学習 千葉県
千葉県立佐原高等学校 バイオテクノロジーの基礎 千葉県
千葉県立佐原高等学校 燃料電池とその将来性と課題について 千葉県
千葉県立成東高等学校 豊かな自然の縁の下の力持ち -私たちの知らない菌類の世界- 千葉県
千葉県立成東高等学校 体験型展示物に潜む科学 -科学の研究手法を学ぶ- 千葉県
千葉県立千葉高等学校 遺伝子のはたらきと骨格を発生の観点から考察する 千葉県
千葉県立千葉高等学校 減数分裂の仕組みを知る、考える、解く。 千葉県
千葉県立千葉高等学校 魚類から学ぶ行動生態学 千葉県
千葉県立千葉高等学校 ホウレンソウから考える光合成の本質 千葉県
千葉県立千葉高等学校 菌類の生態にせまる 千葉県
千葉県立千葉東高等学校 「超伝導」からの贈り物 千葉県
千葉県立千葉東高等学校 奥日光の自然から学ぶ ~戦場ヶ原の高層湿原と白根山の植物と環境~ 千葉県
千葉県立千葉東高等学校 光 ~その性質・正体・利用~ 千葉県
千葉県立匝瑳高等学校 海洋生物体験講座・・・生物多様性の理解のために 千葉県
千葉県立長狭高等学校
千葉県立安房高等学校
生老病死の生物学 千葉県
千葉県立長生高等学校 先端物理に触れる 千葉県
千葉県立長生高等学校 海岸生物の研究(その2) 千葉県
千葉県立長生高等学校 微分方程式が解き明かす自然の神秘 千葉県
千葉県立柏南高等学校 遺伝子組み換え生物をつくる 千葉県
千葉県立木更津高等学校 木更津高校化学講座 千葉県
千葉県立木更津高等学校 動物公園実習 ~哺乳類:サル・草食獣~ 千葉県
千葉県立東葛飾高等学校 生き物の多彩な生存戦略 千葉県
東海大学付属浦安高等学校 動力の科学史 千葉県
東海大学付属浦安高等学校 測量の科学史 千葉県
東海大学付属浦安高等学校 科学体験学習(海と宇宙) 千葉県
東海大学付属浦安高等学校 すばる望遠鏡との遠隔授業による天文学 千葉県
東海大学付属浦安高等学校 金属の科学史(銅鏡を作る) 千葉県
東海大学付属浦安高等学校 バイオメトリクス認証を科学する 千葉県
東海大学付属望洋高等学校 都市災害における防災技術と私たちの心構え 千葉県
東海大学付属望洋高等学校 日本の食文化と科学技術II ~アルコール発酵技術と私たちの健康~ 千葉県
東京大学柏キャンパス レーザーおよび半導体ナノ構造と光物性科学研究 千葉県
千葉科学大学 地域エコツアーによる地域環境の理解 千葉県
東京情報大学 情報活用力育成講座 ~未来をつくる『情報』を学ぶ~ 千葉県
日本大学 理工学部 精密機械工学科 社会に役立つロボットシステムとその仕組み 千葉県
東邦大学理学部 炭素ナノ材料 千葉県
調布市立第八中学校 科学技術と社会 未来の乗り物 東京都
実践女子学園中学校高等学校 低温の不思議な世界 東京都
東京都東久留米市立第一小学校 ロボットはなぜ動く? 東京都
東京女学館 中学校・高等学校 大腸菌の形質転換系を用いた遺伝物質の同定(アベリーの実験) 東京都
筑波大学附属高等学校 感温性高分子を利用した最先端の機能性材料に触れる 東京都
日本大学第一中学・高等学校 電磁波とは何か? 東京都
東京都立八王子東高等学校 生物臨海実習 東京都
東京都立八王子東高等学校 遺伝子工学の基礎実習 東京都
東京都立北園高等学校 DNAからさぐる私 東京都
東京都立日野高等学校 山と川の風景から探る郷土の生い立ち 東京都
東京都立翔陽高等学校 操作活動によって創造する数学の世界 東京都
東京都立墨田川高等学校 生物実習 ~森と川を考える 東京都
東京都立成瀬高等学校 生活の中の先端化学に触れる 東京都
東京都立成瀬高等学校 酸素を探る -酸素センサーで測ってみよう- 東京都
東京都立成瀬高等学校 夢が広がるポリマーの世界 東京都
東京都立三田高等学校 酸素を探る -酸素センサーで測ってみよう- 東京都
東京都立三田高等学校 天文学への招待 -すばる望遠鏡撮影画像の利用- 東京都
東京都立三田高等学校 浅間火山・霧ヶ峰を探る -多様な火山噴出物- 東京都
東京都立三田高等学校 絶滅古生物を探る 東京都
都立中央ろう学校 数学的活動による創造体験 東京都
東京都立富士森高等学校 グラフ電卓で数学を体験しよう! 東京都
東京都立北園高等学校 ミクロ世界の可視可 ~ちょっとした工夫で見えないものを見てやろう~ 東京都
帝京高等学校 DNA解析の基礎 -電気泳動装置の作成、および実験と解析- 東京都
東京都立若葉総合高等学校 古生物から学ぶ地球環境の変遷 東京都
大妻女子大学家政学部児童学科 宇宙で活躍するロボットを考える 東京都
森林総合研究所多摩森林科学園 地球環境問題と森林の役割 -私たちの学校でできること- 東京都
国立大学法人東京医科歯科大学 小学生のための体験型公開講座医療に役立つロボットシリーズ 東京都
(財)日本科学技術振興財団 科学技術館 科学衛星が映し出す新しい太陽系の姿 東京都
拓殖大学 工学部 地域密着型もの作り出張講座 東京都
お茶の水女子大学 科学体験を発信しよう 東京都
日本大学理工学部物理学科 天体観測と宇宙の科学 東京都
武蔵野大学 科学の課題研究 東京都
私立法政大学女子高等学校 ヒトの遺伝学入門 ~ヒトゲノムの多様性を知り、ヒトの遺伝を多角的に理解する~ 神奈川県
私立法政大学女子高等学校 メダカのDNA解析によるメンデル遺伝の検証 神奈川県
私立法政大学女子高等学校 環境問題を考える ~生物学の視点と日常の生活の視点から~ 神奈川県
東海大学付属相模中学校 地球 ~私たちの住む地球について学習し、今後とるべき方策を考察する~ 神奈川県
神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校 光の性質を調べよう 神奈川県
神奈川県立鎌倉高等学校 先端ロボット技術に応用される物理 神奈川県
神奈川県立横浜桜陽高等学校 ロケット工学入門 ~モデルロケットで学ぶロケット工学の基礎~ 神奈川県
神奈川県立横浜桜陽高等学校 地球環境人をめざして! 神奈川県
神奈川県立柏陽高等学校 海洋を研究するということ 神奈川県
神奈川県立柏陽高等学校 アクチビン発見物語 -心臓作りにチャレンジしよう- 神奈川県
神奈川県立逗子高等学校 生物学特別講義2008 磯の動物の分類と進化 神奈川県
神奈川県立横須賀高等学校 宇宙的スケールを知り大型アンテナの必要性を納得しよう 神奈川県
神奈川県立弥栄高等学校 光と原子:量子物理学の世界 神奈川県
神奈川県立弥栄高等学校 これからのクリーンエネルギー 燃料電池 神奈川県
神奈川県立厚木高等学校 宇宙からやってくる電磁波を観測しよう ~電波望遠鏡の原理から制作・見学まで~ 神奈川県
神奈川県立大清水高等学校 地球温暖化防止のためのヒートアイランド現象測定実験とグリーンカーテン効果研究 神奈川県
神奈川県立横須賀高等学校 がんによる組織の病変と、がん細胞に対する化学療法剤のはたらき 神奈川県
神奈川県立横須賀高等学校 折鶴の幾何学 神奈川県
神奈川県立横須賀高等学校 化学反応を利用した色素がもつ可能性 神奈川県
神奈川県立横須賀高等学校 惑星探査における観測機器の制御を学ぼう(ローバーボットのコントロール) 神奈川県
神奈川県立横須賀高等学校 波長域により見えてくるものが違う? (リモートセンシング画像の解析) 神奈川県
上越教育大学附属中学校 自然体験を通して、自然系を理解するとともに、電気エネルギーと人の暮らしについて学ぶ 新潟県
新潟県立新潟中央高等学校 数学をとおして育む知的好奇心 新潟県
新潟県立新津高等学校 メダカは私たちの友だち -生物で科学を学ぼう- 新潟県
新潟県立新津高等学校 マメの科学 -ダイズ、が、ダイス.き.になる探究の方法 新潟県
新潟県立新津高等学校 大腸菌に学ぶ遺伝子操作 新潟県
新潟県立新発田高等学校 DNA研究を体験しよう 新潟県
新潟県立新発田高等学校 阿賀北地区中高連携講座 ~高校の授業を体験してみよう~ 新潟県
新潟県立柏崎高等学校 科学への7つの道(分野別実験講座) 新潟県
新潟県立柏崎高等学校 ミクロな世界とマクロな世界・科学入門の二つの扉 新潟県
新潟県立柏崎高等学校 ぼくら科学の伝導隊 (中学生と共に学ぶ科学の一歩) 新潟県
新潟県立高田高等学校 バイオの力で未来を拓く ~生命科学の基礎を学ぶ~ 新潟県
新潟県立高田高等学校 きみも科学技術者をめざそう ~自然科学の基礎を学ぶ~ 新潟県
新潟県立村上中等教育学校 星の世界に レッツトライ 新潟県
新潟薬科大学薬学部 健康に役立つ薬用植物の講習会 新潟県
国立大学法人長岡技術科学大学 科学及び技術に対する知的好奇心の涵養と学習意欲の醸成(前期) 新潟県
国立大学法人長岡技術科学大学 科学及び技術に対する知的好奇心の涵養と学習意欲の醸成(中期) 新潟県
新潟大学 タマネギ細胞の中を探る 新潟県
富山県立入善高等学校 富山の自然「黒部川」に学ぶ 富山県
富山県立入善高等学校 富山の自然「立山」に学ぶ 富山県
富山工業高等専門学校 私たちの生活と化学 富山県
富山大学 富山発バイオサイエンス21 -身近な生命科学研究- 富山県
石川県立金沢錦丘高等学校 金沢錦丘中高等学校における理系探求学習プロジェクト 石川県
中能登町立越路小学校 ロボットを作り動かそう 石川県
中能登町立滝尾小学校 ロボットを知ろう 石川県
石川県鹿島郡中能登町立御祖小学校 ロボットをつくりたい 石川県
金沢市教育委員会 地域教材実習講座「金沢の地層と化石採取」 石川県
学校法人金沢工業大学 ものづくりコンテストを通して学ぶ、プロジェクト活動体験講座 石川県
学校法人金沢工業大学 バルサブリッジコンテスト 石川県
金沢工業高等専門学校 かんたん「機構学」でロボコンに挑戦! 石川県
金沢工業高等専門学校 Hands-Onで数学を! 石川県
金沢工業高等専門学校 レッツ チャレンジ「ロボット設計II」 石川県
福井市立社中学校 進化ロボットと電子回路技術 -最先端から技術体験学習まで- 福井県
嶺南学園敦賀気比高等学校付属中学校 中池見の自然を楽しもう 福井県
上志比中学校 原子のしくみを知ろう・調べよう 福井県
福井県あわら市立金津中学校 将来の福井を提案しよう(エネルギーの視点から) 福井県
福井県立丹南高等学校 生物の分類と系統を探究的に学ぶための臨海実習 福井県
福井県立丹南高等学校 動物の初期発生過程を探究する生物学 福井県
福井工業高等専門学校 遺伝子技術に触れ生命の神秘について考えよう 福井県
福井工業大学 化学・物理を通じて「ものづくり」の本質を学ぶ ~課題発見・解決型教育のヒントを与える~ 福井県
東海大学甲府高等学校 大学・高等学校・中学校が連携したDNAの抽出実験 山梨県
東海大学甲府高等学校 分子の動きを見てみよう 山梨県
山梨県北杜市立甲陵高等学校 物質を探求する科学実験講座 山梨県
山梨県立韮崎工業高等学校 ロボット工学入門 ~ステッピングモーター制御~ 山梨県
山梨県立日川高等学校 富士山の火山活動と内部構造を探る 山梨県
山梨県立上野原高等学校 道具に見る数学文化 山梨県
山梨県立桂高等学校 無重力の世界(仮題) 山梨県
山梨県立石和高等学校 富士北麓地域の蝶 ~本栖高原と青木ヶ原樹海~ 山梨県
山梨県立甲府東高等学校 ロボットとは 山梨県
山梨県立塩山高等学校 生命の神秘に迫る 山梨県
山梨県立市川高等学校 電気を知ろう・・・電気ができる仕組みについて 山梨県
山梨県立白根高等学校 河川環境の生態と環境問題 山梨県
東海大学付属第三高等学校 ロボット制御の基礎理論と実際 長野県
長野県軽井沢高等学校 総合的な学習の時間 長野県
長野県軽井沢高等学校 軽井沢の自然で環境を学ぶ(2学年) 長野県
長野県軽井沢高等学校 学校設定科目「環境」 長野県
長野県岡谷工業高等学校 見えない宇宙を見る技術と技術者の役割 長野県
松本大学 自分の遺伝子型を調べてみよう 長野県
信州大学繊維学部 先端繊維(スーパーニューファイバー)を体験しよう!(VI) 長野県
岐阜県立岐阜高等学校 ヒトとは何か ~霊長類の脳科学から見えてくるもの~ 岐阜県
岐阜県立岐阜高等学校 遺伝子が語る生命現象 ~自分の遺伝子・DNAに刻まれた情報を探る~ 岐阜県
岐阜県立加茂高等学校 月の歴史と地球の歴史 岐阜県
岐阜県立大垣東高等学校 絶滅危惧種「ハリヨ」の観察とその生態系の環境保全を考える 岐阜県
岐阜県立岐阜農林高等学校 遺伝子実験を通して遺伝子のしくみや遺伝子組換え技術に興味を持つ 岐阜県
岐阜県関市立武芸川中学校 夢は宇宙へ 岐阜県
山県市美山中学校 簡易天体望遠鏡とプラネタリウムを活用した「地球と宇宙」の授業 岐阜県
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所 核融合・エネルギー開発と科学・技術 岐阜県
常葉学園菊川中・高等学校 高温超電導体の作成と環境物質科学の探究 静岡県
常葉学園菊川中・高等学校 環境調和型の有用物質の合成 静岡県
浜松市立広沢小学校 ロボットを知って動かそう 静岡県
東海大学付属翔洋高等学校 私たちを取り巻く水とその環境 静岡県
静岡県立吉原工業高等学校 (1)「理科実験」と「ものづくり体験」の出前授業
(2)「ものづくり教室」の開催
静岡県
NPO法人 技術教育教材開発研究会 ものづくり : 「動く、歩く、回る」 静岡県
静岡大学理学部 遺伝子を見てみよう! 静岡県
名古屋市立若宮商業高等学校 二酸化炭素濃度と地域の関係 愛知県
学校法人 海陽学園 海陽中等教育学校 電気化学の基礎とその実生活への利用2 愛知県
東邦高等学校 地面の動きを見て体験しよう ~断層見学とGPS測量~ 愛知県
愛知県立瑞陵高等学校 超高分解能顕微鏡 -原子の世界へ- 愛知県
愛知県立瑞陵高等学校 Mathematicaの世界へ -インタラクティブな数学- 愛知県
愛知県立瑞陵高等学校 (連立)方程式とCTスキャン 愛知県
愛知県立旭丘高等学校 DNAテクノロジーの先端に触れる ~PCR法の体験~ 愛知県
愛知県立衣台高等学校 中高連携による「カメを中心とした外来生物の定着状況」に関する調査・研究 愛知県
愛知県私立南山高等学校女子部 創薬を支える有機化学 -サリドマイド- 愛知県
愛知県犬山市立南部中学校 さる学入門II ~生命の進化を「サル」から学ぼう~ 愛知県
東邦高等学校 冷凍食品中の残留農薬の分析 愛知県
名古屋経済大学高蔵高等学校 農業を知る 愛知県
愛知教育大学 生徒の生活習慣病予防教育 -血圧・脈拍測定実習を通した学びの共有- 愛知県
三重県立伊勢高等学校 実験を通して科学的手法を学ぶ 三重県
滋賀県立長浜農業高等学校 食品の形質を決定する遺伝子・DNAを実験で学ぶ ~食品素材のDNAを実感しよう~ 滋賀県
京丹後市立丹波小学校 理科への興味・関心をもたせるロボット製作とロボコン教室 京都府
京都府立莵道高等学校 ガラスの不思議を探る 京都府
京都府立園部高等学校附属中学校 聴く、観る、探る 細胞と遺伝子のはたらき 京都府
京都府立亀岡高等学校 数学する! 京都府
京都府立宮津高等学校 宮津市の環境保全とまちづくりについて考える 京都府
京都府立宮津高等学校 マイクロスケールを用いた実験 京都府
京都府立京都八幡高等学校 オーバーオールサイエンス(気象観測を通じた科学の追究) 京都府
京都府立嵯峨野高等学校 実験で学ぶ免疫細胞と免疫のしくみ 京都府
京都府立嵯峨野高等学校 超伝導を探る 京都府
京都府立山城高等学校 マイクロスケールによる化学実験(金属イオンの沈殿) 京都府
京都府立城南高等学校 光の織りなす不思議な世界を探ってみよう 京都府
京都府立城南高等学校 物質の構造を探ってみよう 京都府
京都府立城南高等学校 我が町の自然を知る08 -巨椋池干拓地の生きもの- 京都府
京都府立城南高等学校 手の中で生命の息吹を感じる08 京都府
京都府立西舞鶴高等学校 地球環境と海の生態系 京都府
京都府立東舞鶴高等学校 発見! 遺伝子の正体と環境から受ける影響 京都府
京都府立東稜高等学校 実践で学ぼう!天然記念物深泥池生物群集保全と外来魚問題 京都府
京都府立桃山高等学校 地球の進化と人類 京都府
京都府立桃山高等学校 自然法則・物質の構造と科学技術への応用 京都府
京都府立桃山高等学校 宇治川の特性に迫る 京都府
京都府立南陽高等学校 自ら探る生物の多様性 -海洋生物編ー 京都府
京都府立南陽高等学校 植物の適応と進化を探る 京都府
京都府立福知山高等学校 宇宙・地球・生物の進化と未来 京都府
京都府立洛東高等学校 太陽活動第24期初期における太陽活動の高分散分光観測 京都府
京都府立洛東高等学校 コンピュータシミュレーションを用いた太陽系外縁天体の軌道計算 京都府
京都府立洛東高等学校 月から知る形成初期の太陽系 京都府
京都府立洛東高等学校 測光観測から知る激変星の正体 京都府
京都府立洛東高等学校 シミュレーションで探る高重力天体の物理 京都府
京都府立洛東高等学校 放散虫・珪藻化石を用いた郷土の生い立ちと環境 京都府
宇治市立笠取小学校 ロボット・エレクトロニクス ~創造的思考力で、ものづくりを~ 京都府
京都女子中学校(3年) 薬草の不思議な世界(仮称) 京都府
京都市立洛陽工業高等学校 太陽光発電及び風力発電の相互運用に関する学習 京都府
京都市立伏見工業高等学校 都市情報システムの探究  -都市情報システムの学び方・考え方- 京都府
京都市立伏見工業高等学校 バルサによる橋梁模型製作 -橋の構造を学ぶ- 京都府
京都市立日吉ヶ丘高等学校 量子ビームの世界 ~最先端の分析法~ 京都府
京都市立日吉ヶ丘高等学校 超伝導 ~低温の科学~ 京都府
京都市立紫野高等学校 フラクタルとコンピュータ・サイエンス 京都府
京都市立紫野高等学校 科学的方法を身につけよう (センス オブ サイエンス) 京都府
京都市立紫野高等学校 金融工学における数学 ~数理ファイナンスとは~ 京都府
京都市立塔南高等学校 金属イオンと地球環境 京都府
京都市立塔南高等学校 DNAから探る生命と進化 京都府
京都市立塔南高等学校 アーカイブデータから探る活動的な宇宙の姿 京都府
京都産業大学 テレビの進化 -液晶プラズマテレビから有機ELテレビへ、そして- 京都府
京都産業大学 バイオテクノロジーと人間生活 -自己の遺伝子を調べてみる- 京都府
京都産業大学 地球温暖化の理解と解決へのクリーンエネルギー技術 京都府
京都産業大学 光のサイエンス -光の伝播と基本的な性質- 京都府
専門学校バイオカレッジ京都 ゲル電気泳動装置を自作し、自分のDNAをアガロースゲル電気泳動で観察しよう 京都府
大阪教育大学附属天王寺中学校 磯から知る生物の進化 大阪府
大阪府立箕面高等学校 先端科学にチャレンジ 大阪府
大阪府立箕面高等学校 中学生のための科学実験 大阪府
大阪府立高津高等学校 生物秋季合宿(サイエンスキャンプ2008) 大阪府
大阪府立牧野高等学校 物理の基本法則を学びいろいろなエネルギーについて調べる。 大阪府
大阪府立西成高等学校 小・中・高校生に環境問題や食育へ関心を持ってもらうための実習・体験講座 ~学校農場を活用して~ 大阪府
大阪府立布施高等学校 免疫における遺伝子の関わり 大阪府
大阪府立豊中高等学校 平成20年度 生物特別臨海実習 大阪府
大阪府立生野聾学校 中学部 黒木先生の算数・数学だいすき講座III「しっかり見て、手を動かして考えよう」 大阪府
千里国際学園 CO2温室効果を化学的に検証する 大阪府
東海大学付属仰星高等学校 メダカの生態調査とDNA鑑定による性決定 大阪府
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 生命論 -実験・実習と議論を通して生命観を育む- 大阪府
大阪市立玉出中学校 宇宙の広がりを自分の目で見てみよう 大阪府
大阪電気通信大学 工学部 自分で製作して学ぶ電子工学実習講座 大阪府
大阪電気通信大学 医療福祉工学部 身近な電子部品から医療機器のしくみを理解しよう 大阪府
兵庫県播磨高原広域事務組合立 播磨高原東中学校 ロボット教室 兵庫県
西宮市立西宮高等学校 研究実践講座『酵母菌の増殖V』 兵庫県
西宮市立西宮高等学校 新池の水質分析とその浄化2008 兵庫県
兵庫県西宮市立西宮高等学校 森と木と建築と 08 兵庫県
兵庫県立西脇高等学校 理数探究・集中基礎実験講座 兵庫県
兵庫県立姫路工業高等学校 身近なライフサイエンスと実験 ~自発的探求活動への発展とキャリア教育との結合~ 兵庫県
兵庫県立明石高等学校 21世紀を救うのは生物!?パート3 -遺伝子を組み換えてみよう!- 兵庫県
国立大学法人兵庫教育大学 小学生も挑戦!Jリーグロボットの製作 兵庫県
明石工業高等専門学校 自然現象と数学 兵庫県
奈良市立一条高等学校 サイエンスセミナー2008「CRESTを高校理数教育に展開I」 奈良県
奈良市立一条高等学校 サイエンスセミナー2008「実物(標本)をミクロ ~マクロの目で観ることで学ぶ生命の歴史(発展)」 奈良県
奈良市立一条高等学校 サイエンスセミナー2008「環境とバイオ」 奈良県
奈良先端科学技術大学院大学 先端融合科学技術教室 奈良県
和歌山県立田辺中学校 動物生態観察飼育体験学習「アニマル・アプローチ・アドベンチャー」 和歌山県
島根県 私立 開星高等学校 香りの化学I ~エステル合成を通して~ 島根県
島根県 私立 開星高等学校 生命について考える ~生物の発生を通して~ 島根県
松江工業高等専門学校 ロボット工作を通じたものづくり教室 島根県
岡山県立笠岡高等学校 サイエンスセミナー「天体の姿を科学する」 岡山県
川崎医療福祉大学 人体の不思議 : ヒトの生体反応を運動生理学から探る 岡山県
広島県立忠海高等学校 生命科学 受精から個体発生まで 広島県
広島県立忠海高等学校 生命科学 生命の設計図DNA I 広島県
広島県立忠海高等学校 生命科学 生命の設計図DNA II 広島県
広島県立三次高等学校 数学の効果的利用法 広島県
広島県立三次高等学校 身近な生物と環境 広島県
広島県立三次高等学校 身近なエネルギー変換と科学技術 広島県
広島県立大門高等学校 物質の分析に利用される化学反応 広島県
広島県立祇園北高等学校 遺伝子工学から考える科学者の在り方 広島県
広島県立西条農業高等学校 西条農業高校加工食品の機器分析による成分調査 広島県
広島県立西条農業高等学校 畜産科 地球温暖化の作物生産に対する影響(環境に適応した農業の取り組み) 広島県
広島大学附属福山中・高等学校 新しい医薬品の開発を支える基礎研究の世界 -薬用植物に秘められた可能性- 広島県
広島大学附属福山中・高等学校 見る、聞く、探る 「未来の生活を支えるロボット技術」 広島県
広島大学附属福山中・高等学校 天文学とは何か -星を観測してわかること- 広島県
広島大学附属福山中・高等学校 喜怒哀楽の秘密 -心を司るものは何か- 広島県
広島市立美鈴が丘高等学校 大学と校庭とを結ぶインターネット天文台 広島県
山口県立岩国高等学校 マイクロロボットとその制御 山口県
山口県立岩国高等学校 大学研究室研修 山口県
山口県立徳山高等学校 山口大学連携授業 山口県
山口県立山口高等学校 先端科学特別講義・実験 -先端科学を学び実践する- 山口県
山口県立萩高等学校 最先端科学技術の考察と演習 山口県
山口県周南市立徳山小学校 6年「ロボコンにチャレンジしよう」 5年「手作りロボットを動かそう」 山口県
山口大学大学院理工学研究科 地震はどうして起きる?対応は? 山口県
徳山工業高等専門学校 SCIENCE IS FUN 山口県
徳島県立総合教育センター 高校生向け「組換えDNA実験講習会」 徳島県
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 熱とエネルギー 徳島県
徳島文理大学 薬学部 体の中からメタルを探せ -毛髪、尿にある微量の金属を調べよう- 徳島県
徳島文理大学 薬学部 パラサイトとの戦い -いかにして身体は防御するか- 徳島県
高松第一高等学校 イオン液体ってなんだろう 香川県
高松第一高等学校 化石から探るむかしの地球 香川県
香川県立丸亀高等学校 天体望遠鏡と宇宙観測技術 香川県
香川県立高松高等学校 「酵素の実験」を科学プレゼンテーションする 香川県
香川県立高松高等学校 光合成の科学(光合成とエネルギーと電子をイメージする) 香川県
香川県立観音寺第一高等学校 天文台及び博物館との連携による自然科学体験講座 香川県
香川県立観音寺第一高等学校 自律型ロボットの製作と制御を通して学ぶ科学技術 香川県
香川県立観音寺第一高等学校 社会科学と数学の関わり 香川県
香川県立観音寺第一高等学校 生命科学における高校数学の応用II 香川県
済美平成中等教育学校 探究活動を通して数学で遊ぶ 愛媛県
愛媛県立松山西中等教育学校 愛媛大学ものづくり実験・実習体験講座 愛媛県
愛媛県立西条高等学校 科学技術と自然科学入門 愛媛県
愛媛県立宇和島東高等学校 宇東科学維新・科学大好きプロジェクトI(1年生対象) 愛媛県
愛媛県立宇和島東高等学校 宇東科学維新・科学大好きプロジェクトII(2年生対象) 愛媛県
高知県立高知丸の内高等学校 植物たちの戦略 高知県
高知県立高知南中学校・高等学校 くらしと資源・エネルギー 高知県
高知県立高知南中学校・高等学校 暮らしと微生物 高知県
高知県立高知南中学校・高等学校 建築への道 高知県
高知県立須崎高等学校 常用飲料の栄養評価試験 高知県
土佐塾高等学校 光のオモシロイ性質 高知県
土佐塾高等学校 遺伝子って何だろう? ~血液型からみる遺伝子のはたらき~ 高知県
土佐塾中高等学校 天文学者になろう-新たな天体を探しにpart2- 高知県
須崎市教育委員会 学校博物館「須崎市の哺乳類」 高知県
越知町立横倉山自然の森博物館 学校博物館「越知町のカエル類」 高知県
国立大学法人 高知大学 理学部 高校生のための楽しい数学・理科講座 高知県
高知大学 総合研究センター 生命・機能物質部門 受精から個体形成まで 高知県
高知工業高等専門学校 不思議な化学の世界を体験しよう! 高知県
北九州市立皿倉小学校 わくわく いきいき 科学まつり2008イン皿倉 福岡県
北九州市立大積小学校 大積ロボット教室 福岡県
北九州市立板櫃中学校 作業活動によって創造する数学の世界 福岡県
福岡県北九州市立尾倉中学校 作業による数学の創造 福岡県
福岡県立山門高等学校 放射線を見てみよう・電子顕微鏡を使ってみよう 福岡県
福岡県立山門高等学校 心臓の構造と働きを理解しよう 福岡県
福岡県立城南高等学校 海洋実習・探求講座 福岡県
明治学園高等学校 海洋生物学実習 福岡県
明治学園高等学校 海の生き物とわたしたち 福岡県
明治学園中学校 大地の変化 福岡県
明治学園中学校 これからのエネルギーを考える 福岡県
柳川市立中島小学校 中島小ロボットコンテスト大会 福岡県
東海大学付属第五高等学校 郷土の自然を知ろう -河川環境を通して- 福岡県
福岡県宮若市立若宮中学校 自然環境講座 福岡県
久留米工業高等専門学校 触れて納得! 作って理解! モーターの世界を体験してみよう 福岡県
国立久留米工業高等専門学校 ロボットコンテストによる論理的な思考力と物事を観察する能力の育成 福岡県
国立大学法人 福岡教育大学 理科教育講座 修猷館高校に降る酸性雨とその自然への影響の調査 -酸性雨・樹幹流・土壌を調べよう- 福岡県
国立 有明工業高等専門学校 地球温暖化を科学する -未来の命を守るため、私たちが今できること・・・・- 福岡県
国立 有明工業高等専門学校 ロボットJリーグ有明ステージ2008 ~科学の知識を活かしたサッカーロボット制作~ 福岡県
近畿大学 産業理工学部 自然科学実験と高度経済に向けたキャリア育成 福岡県
近畿大学 大学院 産業技術研究科 先端科学技術の実践と問題解決能力育成 福岡県
佐賀県立武雄高等学校 エレクトロニクス・ものづくり講座(ライントレーサーロボットの製作) 佐賀県
佐賀県立武雄高等学校 有明海干潟の化学的および生物学的機能と地域河川への影響 佐賀県
佐賀県立武雄高等学校 DNAからみた品種の違い 佐賀県
佐賀県立武雄高等学校 神経が働く仕組みをカエルから学ぼう 佐賀県
佐賀県立伊万里高等学校 ニッポンバラタナゴの遺伝子汚染について調べてみよう 佐賀県
佐賀県立伊万里高等学校 カブトガニのDNAを調べて、その系統樹をつくろう 佐賀県
佐賀県立宇宙科学館 佐賀はバイオディーゼルで日本を救えるか? 佐賀県
長崎県立長崎北陽台高等学校 ふるさとの自然を学ぶ 長崎県
長崎県立大村高等学校 郷土の自然を探るII 長崎県
長崎県立島原高等学校 故郷の環境について知る 長崎県
国立佐世保工業高等専門学校 中学生に環境問題へ関心を持ってもらうためのものづくり体験講座 長崎県
熊本電波工業高等専門学校 ラジコン飛行機作りを契機としたキャリア発達支援 熊本県
熊本県立熊本西高等学校 理数科2年野外実習 熊本県
熊本県立熊本西高等学校 最先端科学「パルスパワー技術」へふれよう! 熊本県
熊本県立熊本北高等学校 森林生態系と森林利用 熊本県
熊本県立熊本北高等学校 古代環境探究講座 熊本県
熊本県立荒尾高等学校 海洋生物の生態調査を通しての自然観の育成 熊本県
熊本県立大津高等学校 リモートセンシング技術で、身近な環境情報をさぐる -リモートセンシング技術・GIS実習- 熊本県
熊本県立大津高等学校 熊本の水環境 -スイゼンジノリを指標とした環境から地域へのアプローチ 熊本県
御船町恐竜博物館 郷土の大地から学ぶプレートテクトニクスと大地の変動 熊本県
大分県立香々地青少年の家 宿泊体験型科学教室「科学(ロボット)の不思議」 大分県
大分工業高等専門学校 科学実験講座「科学と遊ぼう」 大分県
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 PBLによるロボット製作の実際 宮崎県
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 アルギン酸ナトリウムゲルカプセルを利用した触媒機能の研究 宮崎県
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 宮崎県加江田河口干潟に棲息する生物の環境自浄作用能力についての調査研究 宮崎県
宮崎大学農学部附属農業博物館 ミクロの眼で「生物のしくみ」を理解する 宮崎県
宮崎大学農学部 動物遺伝子の世界 宮崎県
宮崎大学工学部 高校生・大学生の共同実験と計測による問題解決能力と社会性の育成 宮崎県
鹿児島県立国分高等学校 海水分析とプランクトン相からみた鹿児島湾沿岸の環境 鹿児島県
鹿児島県立加治木工業高等学校 ロボット、ライントレースカー製作(仮称) 鹿児島県
鹿屋体育大学 「科学」で闘うオリンピック -スポーツ科学がささえる究極のヒューマンパフォーマンス- 鹿児島県
鹿児島県立博物館 岩石から地球の秘密を解き明かそう 鹿児島県