別紙1

「独創的シーズ展開事業 大学発ベンチャー創出推進」平成17年度採択課題・提案者一覧



課 題 名 提 案 者 開発代表者 分野
起業家
新規前立腺癌診断法の研究開発 財団法人 野口研究所
     室長 天野 純子
ライフサイエンス
山本 修司
高解像度分子機能イメージング装置 国立循環器病センター研究所
     部長  飯田 秀博
太田 稔宏
スフィンゴリピッドの体外診断薬・治療薬への開発 北海道大学   教授 五十嵐 靖之
松島 日出夫
DNAアプタマーおよび機能性樹脂を用いる糖尿病血管合併症診断キット
および治療薬開発ベンチャーの創出
久留米大学   助教授  井上 浩義
近藤 健二
マラリア等原虫感染熱帯病の治療薬及び診断薬の研究開発 東北大学   教授  井原 正隆
伊藤 勇
人工核酸BNAを用いた簡便・迅速・高精度遺伝子検査診断システムの開発 大阪大学   教授  今西 武
田村 格
アゾポリマーを利用した「抗体チップ」の作製と食品機能評価への応用開発 名古屋大学   教授  大澤 俊彦
北古賀 泰敏
スギ花粉アレルギーに対する経口免疫寛容剤およびアレルゲン不活化剤の開発 山口大学   教授  加藤 昭夫
神田 真治
二次元培養細胞マニピュレーション装置の開発 独立行政法人 産業技術総合研究所
研究チーム長  金森 敏幸
柳沢 真澄
10 医療・食品・環境計測に向けたマルチケミカルセンシングデバイスの開発と実用化 慶應義塾大学  教授  鈴木 孝治
丸山 健一
11 胃潰瘍も心筋梗塞も起こさない、第四世代NSAIDsの開発 熊本大学   教授  水島 徹
上野 晃憲
12 食草・薬草・香草を生きた品質で長期保存できるOK迅速乾燥法の実用化 独立行政法人 産業技術総合研究所
主任研究員  三田 直樹
三輪 一典
13 魚病感染防御抗原を発現させた米を用いた食べるワクチン開発のための技術開発 東京大学医科学研究所
助手  幸 義和
谷垣 隆
14 低HDL血症治療の総合的技術開発 名古屋市立大学 教授  横山 信治
金澤 一
15 長時間動画キャプチャ機能を有する高速ビジョンシステムの開発 広島大学   助教授  石井 抱 IT(情報技術)
松田 久仁子
16 知能性基板を用いた高感度・超小型強誘電体薄膜スマートセンサの開発 豊橋技術科学大学 教授 石田 誠
村山 守男
17 機器の簡単確実な操作を実現するハプティックユーザインタフェースの研究開発 東京工業大学   教授  熊澤 逸夫
佐藤 啓
18 レーザー描画基礎技術の研究開発 東北大学   教授  須川 成利
門田 和也
19 人工関節術前計画システム 岩手県立大学  教授  土井 章男
伊藤 史人
20 進化的画像処理による画像処理・認識システムの研究開発 横浜国立大学   教授  長尾 智晴
堀口 真寿
21 ヒューマン・センタード・インターフェイス指向による「指マウス」の開発 電気通信大学 教授/特定非営利活動法人
国際レスキューシステム研究機構
理事兼副会長    松野 文俊
余田 省二
22 ナノ粒子構造を有する中空粒子のバブルテンプレート法による量産プロセスの開発 名古屋工業大学 教授  高橋 実 材料・ナノテクノロジー
冨岡 達也
23 長期連続可能なMEG用低ノイズ高効率ヘリウム循環装置 東京大学   教授   武田 常広
石井 達
24 コンシクエントポールPMベアリングレスドライブシステムの研究開発 東京理科大学 教授   千葉 明
楊 仲慶
25 静電アクチュエータを用いたアクアリウム・ロボットの開発 東京大学   教授   樋口 俊郎
権藤 雅彦
26 液体ヘリウムフリー希釈冷凍機 九州大学  助教授   矢山 英樹
藤井 明弘
27 ゲルと海洋生物起源忌避物質のハイブリッド防汚剤・塗料の研究開発 北海道大学 助教授   沖野 龍文 環境・その他
倉又 一成
28 環境リサイクルを実現させる易解体ねじの研究開発 東海大学   教授   吉田 一也
宮嵜 陸朗
29 家畜用分娩監視遠隔通報装置の開発と実用化 信州大学   教授   松井 寛二
清水 義治
30 ユビキタス通信IC用のマイクロ燃料電池の開発 室蘭工業大学 教授   渡辺 正夫
駒崎 慎一