JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第1271号 > 別紙1
別紙1

A-STEP ステージⅡ(シーズ育成タイプ) 平成29年度募集 採択課題 一覧

対象分野については、参考1をご参照ください。

【第1分野】(5件)

連番 課題名 企業名 研究者名
1 高速スイッチング電源用パワーインダクタ開発のための高周波磁気測定装置の開発 太陽誘電株式会社 筑波大学 数理物質系
准教授
柳原 英人
2 水処理インフラ遠隔水質管理システム構築に向けたIoCT技術基盤の開発 オルガノ株式会社 東京大学 大学院工学系研究科
教授
三宅 亮
3 磁気モーメント制御型磁気センサの超高分解能化 フジデノロ株式会社 名古屋大学 大学院工学研究科
准教授
内山 剛
4 IoT時代の高信頼VLSIシステムの開発 株式会社シスウェーブ 九州工業大学 大学院情報工学研究院
大学院情報工学研究院長・教授
梶原 誠司
5 三次元画像認識・計測技術による熊本城の石垣復旧支援技術の開発 凸版印刷株式会社 熊本大学 大学院先導機構
助教
上瀧 剛

【第2分野】(7件)

連番 課題名 企業名 研究者名
6 ミラー・透明・黒・カラーの状態可変技術による省エネ調光窓の開発 パナソニック株式会社 千葉大学 大学院工学研究院
教授
小林 範久
7 医療現場のニーズに基づく機能とデザインを有する量産型電動ハンドとオンライン皮膚センサ無線計測制御システムの製作 株式会社岩田鉄工所 湘南工科大学 工学部
准教授
森 貴彦
8 ナノ粒子複合分散Fe系めっき膜を用いた自己潤滑性摺動部品の開発 日本メッキ工業株式会社 長岡技術科学大学 基盤共通教育部
教授
松原 浩
9 プレス加工インライン全数検査用の振動環境に強い高速度・高精度3次元計測装置の開発 株式会社オプトン 福井大学 学術研究院工学系部門
教授
藤垣 元治
10 高精度反射結像レンズを用いたnmスケール分解能X線顕微鏡の開発 株式会社リガク 大阪大学 大学院工学研究科
助教
松山 智至
11 超短パルスレーザー応用の先進化が可能で顕微光学系に実装可能な波形制御装置の開発 浜松ホトニクス株式会社 大阪大学 大学院工学研究科
准教授
小西 毅
12 同軸型アークプラズマ堆積法を利用したウルトラナノ微結晶ダイヤモンド被膜工具の開発 オーエスジー株式会社 九州大学 大学院総合理工学研究院
准教授
吉武 剛

【第3分野】(4件)

連番 課題名 企業名 研究者名
13 耐熱性γ-アルミナを用いた高性能Ni触媒の開発応用 株式会社ルネッサンス・エナジー・リサーチ 国立高等専門学校機構 八戸工業高等専門学校
産業システム工学科
教授
長谷川 章
14 大口径GaN基板の高品質・低コスト化を可能にする結晶径拡大成長
技術の開発
株式会社サイオクス 東京農工大学 工学研究院
准教授
村上 尚
15 基質支配による触媒的ペプチド合成システムの実用化検証 日本理化学工業株式会社 中部大学 総合工学研究所、分子性触媒研究センター
教授・研究所長・センター長
山本 尚
16 防腐効果のあるシクロデキストリン化粧品原料の開発 小池化学株式会社 名古屋工業大学 大学院工学研究科
教授
山村 初雄

【第4分野】(7件)

連番 課題名 企業名 研究者名
17 国内最大の水産系未利用資源であるホタテガイ内臓を原材料としたEPA・DHA含有ホタテオイルの開発 株式会社IHI 公益財団法人 函館地域産業振興財団 研究開発部
研究主幹
吉岡 武也
18 低結晶性ポリヒドロキシアルカノエート生産技術開発 株式会社カネカ 東京工業大学 生命理工学院
教授
福居 俊昭
19 高品質細胞外多糖(サクラン)安定生産のためのスイゼンジノリ(ラン藻)クローン単藻株を用いた植物工場の確立(と新規需要の創生) グリーンサイエンス・マテリアル株式会社 福井県立大学 海洋生物資源学部
准教授
吉川 伸哉
20 植物のタンパク質分解系を応用した高機能RNAウイルスベクター遺伝子操作・細胞改変技術の開発 株式会社IDファーマ 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 分子細胞工学研究部門
教授
鐘巻 将人
21 iPS細胞の量産化を実現する液滴電気穿孔装置の開発 ネッパジーン株式会社 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科
准教授
沼野 利佳
22 非環状型機能性人工核酸の開発 日華化学株式会社 名古屋大学 大学院工学研究科
教授
浅沼 浩之
23 リン酸化生体分子群のためのバイオイナート分離システムの開発 株式会社島津製作所 京都大学 大学院薬学研究科
教授
石濱 泰