JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第1207号 > 参考
参考

SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)
課題「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」の概要

1.研究開発の意義・目標など

日本では、インフラの高齢化が進む中で、2012年の笹子トンネル事故のような重大な事故リスクの顕在化や、維持修繕費の急激な高まりが懸念されます。厳しい財政状況や熟練技術者の減少という状況において、事故を未然に防ぎ、予防保全によるインフラのライフサイクルコストの最小化を実現するためには、新技術を活用しシステム化されたインフラマネジメントが必須です。特に世界最先端のICRTを活用した技術は、従来のインフラ維持管理市場に新たなビジネスチャンスを生むとともに、同様な課題に向き合うアジア諸国へのビジネス展開の可能性を生むものです。

これらの実現のために、本研究では維持管理に関わるニーズと技術開発のシーズとのマッチングを重視し、新しい技術を現場で使える形で展開し、予防保全による維持管理水準の向上を低コストで実現させることを目指します。これにより、国内重要インフラを高い維持管理水準に維持するだけでなく、魅力ある継続的な維持管理市場を創造するとともに、海外展開の礎を築きます。

ICRT:ICT(Information and Communication Technology)+IRT(Information and Robot Technology)

2.応募者の要件

3.研究開発項目および研究開発小項目並びに1件あたりの予算規模

研究開発項目および研究開発小項目 研究開発費/年 採択予定件数
(5)アセットマネジメント技術の研究開発
 

(C)-a「アセットマネジメントに関わる技術の地域への実装支援」

上限2~3千万円程度/件 6~8件程度

(C)-b「アセットマネジメントに関わる技術の事業化支援」

上限1~3千万円程度/件 2~3件程度