別紙3

平成16年度採択地域の提案内容に関する評価結果

地域名:大阪府
課題名:「ナノカーボン活用技術の創成」

<事業概要>

 本地域が有する世界最先端のナノカーボン材料合成技術を活用した応用開発を推進し、高機能材料(繊維・複合樹脂)、デバイス、エネルギーなどの次世代技術を創成する。これら実用化に重点を置く研究開発を通じて、大阪地域に、世界最先端のナノカーボン活用技術の創成基盤を形成することを目的として、以下の研究開発を行う。
 (1) 独創的ナノカーボン材料の大量合成技術の開発
 (2) 高配向カーボンナノチューブを用いた高機能材料の開発
 (3) カーボンナノコイルを用いた高機能材料の開発

<事業の推進に関して>

 世界的競争が激化し、将来的にも期待されているナノカーボン分野であり、事業を進める緊急性は高い。研究成果活用プラザ大阪で生まれたカーボンナノチューブの高速成長というシーズを軸にして、高い研究ポテンシャルを有する大阪府立大学を中心に府内の大学や企業が結集しており、新技術の創出が期待できる。

<研究開発に関して>

 本提案は、ナノテクの最先端とも言えるカーボンナノチューブおよびカーボンナノコイルの工業的応用の開発研究に特化しており、高い研究ポテンシャルを有する研究者が参加する世界的に見てもレベルの高い研究計画となっており、優位性が認められる。

<地域による支援に関して>

 これまでに研究開発プロジェクトに取り組んだ実績から、十分なノウハウを有していると認められ、また、地域経済の活性化は大阪府の緊急の課題であるので、新技術・新産業の創出に向けた支援が期待できる。

大阪府より提案のあった事業概要(PDFファイル)

地域名:京都市
課題名:「ナノメディシン拠点形成の基盤技術開発」

<事業概要>

 医療用検査システムデバイスの開発と、ナノ粒子を用いたイメージングによる病態と部位同定を行う精密診断および病態細胞レベルでのターゲティング治療技術の開発を、検査・診断・治療システムへの応用を目指して、「医学と工学の融合」により一体的に進め、この分野での世界を代表する拠点の形成を図ることを目的として、以下の研究開発を行う。
 (1) ナノデバイスによる医療用検査システムデバイスの開発
 (2) ナノテク材料による医療用イメージングとターゲティング技術開発

<事業の推進に関して>

 京都市、京都大学、および地元企業の連携がなされており、事業推進のための実施体制が整っている。世界的に競争の激しい分野だが、要素技術を検証した上での、良く練られた応用指向の計画となっているので、連携のとれた産学官の協力の下で研究開発が行われ、新技術・新産業の創出につながることが期待できる。

<研究開発に関して>

 医療検査用デバイスや医療用イメージング、ターゲティングは国際的に激しい研究開発競争が繰り広げられているが、近い将来の産業化や有望な市場性を考えれば、可及的速やかに国際競争力のある高度技術を開発することが必要である。本提案は、世界との競合の中で独創性を有していると評価でき、外部技術と比べて新規性、優位性も認められる。

<地域による支援に関して>

 本提案は、京都市が進める京都市スーパーテクノシティ構想や、京都バイオシティ構想に位置づけられており、また計画の策定段階から、京都大学の研究シーズを活かすように京都市として全面協力する姿勢が見られ、京都市からの支援が十分期待できる。

京都市より提案のあった事業概要(PDFファイル)

■ 戻る ■


This page updated on October 28, 2004

Copyright©2004 Japan Science and Technology Agency.