戦略的創造研究推進事業HOME評価CREST・さきがけの研究領域評価 > 戦略的創造研究推進事業における平成20年度研究領域評価結果について


戦略的創造研究推進事業における
平成20年度研究領域評価結果について

平成21年9月17日
科学技術振興機構
イノベーション推進本部
基礎研究制度評価タスクフォース

 「戦略的創造研究推進事業」における研究領域の評価を実施したので報告する。なお、この評価は「基礎研究に係る課題評価の方法等に関する達」(平成21年6月)に基づき実施したものである。

1.対象研究領域
中間評価
○チーム型研究(CREST)領域別評価
<研究実施期間:平成16年10月~平成24年3月末まで(予定)>
物質現象の解明と応用に資する新しい計測・分析基盤技術
(研究総括:田中 通義)
生命現象の解明と応用に資する新しい計測・分析基盤技術
(研究総括:柳田 敏雄)
デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術
(研究総括:原島 博)

事後評価
○研究領域総合評価
○チーム型研究(CREST)領域別評価
<研究実施期間:平成13年10月~平成21年3月末まで>
たんぱく質の構造・機能と発現メカニズム
(研究総括:大島 泰郎)
免疫難病・感染症等の先進医療技術
(研究総括:岸本 忠三)
情報社会を支える新しい高性能情報処理技術
(研究総括:田中 英彦)
水の循環系モデリングと利用システム
(研究総括:虫明 功臣)

○個人型研究(さきがけ)領域別評価
<研究実施期間:平成15年10月~平成21年3月末まで>
量子と情報
(研究総括:細谷 暁夫)
2.評価対象領域及び評価委員

別紙1に記載のとおりである。

3.評価の進め方

別紙2に記載のとおりである。

4.主な評価項目・評価基準

・研究領域としての戦略目標の達成に向けた状況(中間)
・研究領域としての戦略目標の達成状況(事後)
・研究領域としての研究マネジメントの状況(中間・事後)

<参考資料>
別紙1 評価対象領域及び評価委員
別紙2 評価の進め方
資料 研究領域評価用資料
物質現象の解明と応用に資する新しい計測・分析基盤技術(PDF:509KB)添付資料(PDF:491KB)
生命現象の解明と応用に資する新しい計測・分析基盤技術(PDF:381KB)
デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術(PDF:504KB)
たんぱく質の構造・機能と発現メカニズム(PDF:242KB)
免疫難病・感染症等の先進医療技術(PDF:345KB)
情報社会を支える新しい高性能情報処理技術(PDF:279KB)
水の循環系モデリングと利用システム(PDF:496KB)
量子と情報(PDF:217KB)
参考 基礎研究に係る課題評価の方法等に関する達(抜粋)
◎本件についてのお問い合せは、下記までご連絡ください。

イノベーション推進本部 基礎研究制度評価タスクフォース
佐々、中村(電話 03-3512-3523)