JSTトッププレス一覧お知らせ > 参考
(参考)



『ナノテクは進化する最前線100人の研究者が語るナノテク・ナノサイエンスのフロンティア』

◆プログラム
キーノートスピーチ
真価を問われる我が国ナノテク研究の展望
 ~世界におけるポジションと第三期科学技術基本計画との関係~
 北澤 宏一 (独)科学技術振興機構 理事
10:00~10:15
講演―セッション1 次世代に向けた先端デバイス開発
レビュー
 ●蒲生 健次 大阪大学 名誉教授/(独)情報通信研究機構関西先端研究センター 専攻研究員
10:15~10:30
次世代有機発光デバイス
 ~有機半導体レーザーの実現に向けて~
 ●安達 千波矢 九州大学未来化学創造センタ- 教授
10:30~10:50
ナノ光学による分子イメージング
 ~ナノスケールの分解能を持つ光学顕微鏡の開発~
 ●河田 聡 大阪大学大学院工学研究科 教授
10:50~11:10
高信頼性ナノ構造テンプレートの大量生産と転写複合化
 ~新奇材料開発のマスターコピー~
 ●彌田 智一 東京工業大学資源化学研究所 教授
11:10~11:30
<昼 食>11:30~12:30
ポスターセッション
ナノテクノロジー分野別バーチャルラボに参加している100名を超える研究者が、
ポスターを出展し研究成果を紹介いたします。
12:30~14:00
講演―セッション2 ナノテクノロジーが切り開く先端医療
レビュー
 ●相澤 益男 東京工業大学 学長
14:00~14:15
ナノ表面の構造制御による細胞シート作製と
 その再生医療への展開
 ●岡野 光夫 東京女子医科大学先端生命医科学研究所 所長・教授
14:15~14:35
未来医療を先導する超分子ナノ構造デバイスの創製
 ~薬物・遺伝子デリバリーの精密時空間制御を目指して~
 ●片岡 一則 東京大学大学院工学系研究科 教授・医学系研究科 教授
14:35~14:55
悪性の細菌・ウイルスを撃退する画期的なナノ分子
 ~「スーパー抗体酵素」の機能と特徴~
 ●宇田 泰三 県立広島大学生命環境学部 教授
14:55~15:15
<休 憩>15:15~15:25
講演―セッション3 ナノテクが拓く新しい化学・エネルギー
レビュー
●藤嶋 昭 (財)神奈川科学アカデミー 理事長/東京大学 名誉教授
15:25~15:40
トポロジカルゲル ~超分子化学から生まれた新素材~
 ●伊藤 耕三 東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
15:40~16:00
新しいメソポーラス材料の創製と機能探索
 ~ナノ構造の制御による新しい触媒化学~
 ●辰巳 敬 東京工業大学資源化学研究所 教授
16:00~16:20
分子レベルの薄さの2次元ナノ物質「ナノシート」
 ~ウェットプロセス・ナノテクノロジーへの展開~
 ●佐々木 高義 物質・材料研究機構ナノスケ-ル物質センタ- センタ-長
16:20~16:40
<休 憩>16:40~16:50
パネルセッション
ナノテクにおける分野融合の具体的な進め方
 ~成功例をベースにセカンドフェーズへ~
パネラー:
 ●田中 一宜 (独)科学技術振興機構研究開発戦略センター上席フェロー【コーディネータ】
 ●岡野 光夫 東京女子医科大学先端生命医科学研究所 所長・教授
 ●川合 真紀 理化学研究所 主任研究員/東京大学新領域創成科学研究科 教授
 ●塚田  捷 早稲田大学理工学研究科 客員教授
 ●藤田  誠 東京大学大学院工学系研究科 教授
 ●横山 直樹 (株)富士通研究所ナノテクノロジー研究センター センター
 ●横山  浩 産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門 部門長
16:50~18:10
クロージング
茅 幸二 (独)理化学研究所 和光研究所 所長/中央研究所 所長
      (ナノテクノロジー分野別バーチャルラボ 主査)
18:10~18:25
交流会(B5ホール) 
※会費2,000円(当日払い) 18:30~20:30