(お知らせ)
平成16年2月24日
埼玉県川口市本町4-1-8
科学技術振興機構
電話 048-226-5606(総務部広報室)
URL: http://www.jst.go.jp

日本科学未来館の3月の特別行事について

 独立行政法人 科学技術振興機構(JST 理事長 沖村憲樹)の日本科学未来館(館長 毛利衛)は、地球環境をテーマに、科学と文化の橋渡しをする人やプロジェクトを紹介するアースラウンジシリーズを開催します。第2回目となる今回は、サッカースタジアムの設計プランを通して、大型建築、大量消費への問いかけと地球にやさしい材料について考えます。ファッション、スポーツ、漫画の分野のサポーターも加わり、シンボルゾーンに巨大スタジアムベンチ、「キャプテン翼」作者・高橋陽一先生のオリジナル漫画も登場します。

【3月の新規イベント】
1. ノーベル賞化学者からのメッセージ~白川英樹博士x実験工房~
○「香りの化学」
3月 6日(土)13:30~15:00
○「ルビーを作ろう!」(2日間コース)
3月28日(日)13:30~15:30 / 4月 3日(土)13:30~15:30

2. 展示の前で研究者に会おう!
3月20日(土・祝)13:30~15:00

3. ロボカップジュニア2004関東ブロック大会 -ロボットと開く未来の扉-
3月20日(土・祝)/ 3月21日(日)

4. アースラウンジVOL.2 「F.C.R.B.スタジアムプロジェクト」展
~掘る。戦う。埋め戻す。地球とともにプレイする。~
3月24日(水)~5月31日(月)

○3月の休館日(2日、9日、16日、23日)

【新規イベント】
1. ノーベル賞化学者からのメッセージ~白川英樹博士x実験工房~
白川博士と日本科学未来館の科学技術スペシャリストが共同で企画・開発した化学系実験プログラム。「色・香り・形」をテーマに、材料化学の面白さ・不思議さを子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができます。全3種類7回のコースには、白川博士が講師として参加いたします。
白川英樹博士からのメッセージ:
実験工房で、身の周りにある化学の不思議を楽しみながら、いろいろな質問をどんどん私にぶつけて下さい。また、実験が終わった後でも、そこで生まれた疑問を自分で調べてみて下さい。実験工房での体験がきっかけで、あなたが化学を好きになることを願っています。
日 程
○香りの化学:フルーツや松茸などの香りを実際に合成し、分析も行います。
・ 2004年 3月 6日(土)13:30~15:00  →応募は終了致しました。
○ルビーを作ろう!(2日間コース):ルビー単結晶の育成。「ものづくり」を通して化学の面白さを学びます。
・ 2004年 3月28日(日)/ 4月 3日(土)13:30~15:30 (応募期間:2/10~ 2/28)
講 師 白川英樹博士(筑波大学名誉教授)
場 所 日本科学未来館 3F 実験工房
定 員 2~3名のグループ8組
対象年齢 小学校5年生以上
参加費 入館料のみ(大人500円/18才以下200円)
※但し、土曜日は一般・団体とも18才以下は無料
応募方法 ホームページ、ハガキ、ファックスのいずれかでお申し込みください。
日本科学未来館ホームページ
http://www.miraikan.jst.go.jp/nobel/sanka.htmlより、申込みフォームに必要事項を入力し、ご応募ください。
ハガキまはたファックス
氏名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号、職業または学年、年齢、参加日を明記の上、日本科学未来館 展示企画グループ「実験受付」係まで、ご応募ください。
〈ハガキの宛先〉〒135-0064 東京都江東区青海2-41
〈ファックス番号〉03-3570-9160
実験には2~3人のグループでの参加になります。必ずグループでご応募をお願いします。
お問い合わせ TEL 03-3570-9156(担当:展示企画グループ 宮島)
   
2. 展示の前で研究者に会おう!
行ったことも見たこともない場所に、自分がまるで現実にいるかのように感じる・・・。このような仮想現実を体験させてくれる展示「みんなのCABIN」の監修者である東京大学・先端科学技術研究センターの廣瀬通孝教授が、バーチャルリアリティについてお話をします。
日 時 3月20日 (土・祝) 13:30~15:00
講 師 廣瀬通孝先生(東京大学 先端科学技術研究センター教授)
場 所 日本科学未来館 3F 「情報科学技術と社会」みんなのCABIN前
定 員 約30名
参加費 入館料のみ(大人500円/土曜日のため18才以下は無料)
お問い合わせ TEL 03-3570-9156(担当:展示企画グループ 渡邊)
   
3. ロボカップジュニア2004関東ブロック大会 -ロボットと開く未来の扉-
関東ブロックで活躍するロボカップジュニアチームおよび広く科学技術に関する興味や関心を持つ子どもたちを対象に、子どもたちの技術力、コミュニケーションやプレゼンテーション力の発表と評価の場として競技会を行います。
日 時 3月20日(土・祝)競技会予選
3月21日(日)  競技会決勝、表彰式(15:00~)
場 所 日本科学未来館 1F 催事ゾーン
内 容
1) 競技会 : 自律型ロボットによる「サッカー」「ダンス」「レスキュー」
2) イベント: ロボカップジュニア関係者による「トークセッション」「メンターシンポジウム」「活動紹介」「デモンストレーション」「ロボット教室」等予定
主 催 ロボカップジュニア2004関東ブロック大会実行委員会
参加費 入館料のみ(大人500円/18才以下200円)
※但し、土曜日は一般・団体とも18才以下は無料
お問い合わせ ロボカップジュニア2004関東ブロック大会実行委員会
住所: 〒338-8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学21世紀総合研究機構棟5F529号室
TEL: 048-858-3862
FAX: 048-858-3862
URL: http://www.robocupjunior.jp/
   
4. アースラウンジVOL.2 「F.C.R.B.スタジアムプロジェクト」展
~掘る。戦う。埋め戻す。地球とともにプレイする。~
地球環境をテーマに、科学と文化の橋渡しをする人やプロジェクトを紹介するアースラウンジシリーズ。第2回目となる今回は、サッカースタジアムの設計プランを通して、大型建築、大量消費への問いかけと地球にやさしい材料について考えます。ファッション、スポーツ、漫画の分野のサポーターも加わり、シンボルゾーンに巨大スタジアムベンチ、「キャプテン翼」作者・高橋陽一先生のオリジナル漫画も登場します。
開催期間 3月24日(水)~5月31日(月)
場 所 1F シンボルゾーン
料 金 入館料のみ(大人500円/18才以下200円)
※但し、土曜日は一般・団体とも18才以下は無料
問い合わせ TEL 03-3570-9156(担当:展示企画グループ)
   

継続イベント

戻る

本件に関してのお問い合わせ先
  日本科学未来館  〒135-0064 東京都江東区青海2-41
  TEL:03-3570-9151(代) FAX:03-3570-9150 URL http://www.miraikan.jst.go.jp/
  TEL:03-3570-9156(広報室)


This page updated on February 24, 2004

Copyright©2003 Japan Science and Technology Agency.