(お知らせ)
平成13年 2月 8日
埼玉県川口市本町4-1-8
科学技術振興事業団
電話048-226-5606(総務部広報担当)

第11回JST科学技術講話~音楽と科学の夕べ~」の開催について

1. 第11回JST科学技術講話の概要

 第11回の科学技術講話は、東京大学大学院教授 藤嶋昭氏をお招きし、「活躍する光触媒 ~光と酸化チタンのデュエット~」というタイトルで講話をお願いしております。付着した汚れや細菌を分解したり、鏡が曇らないなどの親水効果をもつ、酸化チタンを用いた「光触媒」の原理、環境浄化への応用について、実験や写真等を交えながら、わかりやすく紹介します。
 また、音楽演奏は、国立音楽大学の方々にお願いしております。

2. 開催日時・参加方法等のご案内

 別紙チラシをご参照願います。なお、当日、取材を希望される報道関係の方は、座席をご用意いたしますので、平成13年2月26日(月)までに下記の問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。

(参考) 「JST科学技術講話」の概要

 科学技術振興事業団(JST)では、科学技術理解増進事業の一環として、第一線で活躍する科学者・研究者が、実験や写真、映像等を交えながら一般の人々に分かりやすく科学技術についての講話を行う「JST科学技術講話」を開催しております。
 現在行われている最先端の科学技術の研究内容を、少しでも多くの方々に知っていただく機会を提供することを目的としております。
 また、講話に先だって、将来活躍が期待される若手の音楽家による音楽演奏を行うことも、「JST科学技術講話」の特徴です。参加者の方々には、音楽演奏とあわせて、最先端の科学技術の話を楽しんで頂きたいと考えております。

問い合わせ先:科学技術振興事業団
          科学技術理解増進部(担当:石正・浜松)
          〒102-0081千代田区四番町5ー3
          TEL 03-5214-8993
          FAX 03-5214-8430

This page updated on February 8, 2001

Copyright©2001 Japan Science and TechnologyCorporation.

www-pr@jst.go.jp