第11回JST科学技術講話
音楽と科学の夕べ
1.春の声・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ J.シュトラウス
2.樹木の木陰で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ G.F.ヘンデル
   3.”私の生まれたあのお城”        
歌劇「アンナ・ボレーナ」より・・・・・・・・・ G.ドニゼッティ
●ソプラノ

  あんどう ふみこ
  安藤 赴美子
●ピアノ

  いしい のりえ
  石井 紀江
1998年国立音楽大学音楽学部声楽学科卒業。
2000年同大学院音楽研究科声楽専攻(オペラ)終了。
「レインボウ21」サントリーホール・デビュー・コンサート
などに出演。現在、新国立劇場オペラ研修所3期生。
曽我榮子氏に師事。
2000年国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
第9回カワイクラシックオーディションピアノ部門入賞。
伴奏法を鳥井俊之氏に師事。
活躍する光触媒
光と酸化チタンのデュエット
酸化チタンに光を当てると、表面に付着した大腸菌、
タバコの匂い、油汚れなど色々な化合物が分解される。
また、鏡に酸化チタンをコーティングしておくと、曇
らなくなる。このような、酸化チタンを用いた「光触
媒」の分解機能と超親水性効果を応用した様々な製品
が世の中に現れてきている。光触媒の原理を簡単に説
明し、我々の生活空間を快適にする防汚、殺菌効果や
環境浄化などの応用実例を紹介する。
●講師

  ふじしま あきら
  藤嶋 昭

東京生まれ。 1984年に朝日賞、
1971年東京大学大学院博士課程修了。 1998年、井上春成賞、
1971年~75年 神奈川大学工学部講師 2000年、日本科学会賞を受賞。
1975年東京大学工学部講師 著書「光クリーン革命」(シーエムシー刊)、
1978年東京大学工学部助教授 「光触媒の仕組み」(日本実業出版社刊)
1986年東京大学工学部教授、現在に至る。 神奈川科学技術アカデミー光化学重点研究室長併任。

This page updated on February 8, 2001

Copyright©2001 Japan Science and TechnologyCorporation.

www-pr@jst.go.jp