独立行政法人科学技術振興機構 生命システムの動作原理と基盤技術
English
領域関係者リンク
HOME
HOME > 第一期さきがけ(木村 幸太郎) 研究課題
領域紹介 領域総括及び領域アドバイザー 研究チーム及び研究成果(CREST) 研究チーム及び研究成果(さきがけ) お知らせ 領域事務所
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第一期
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第二期
生命システムの動作原理と基盤技術 さきがけ 第三期
研究者(第一期)
池谷 裕二 河崎 洋志 木村 幸太郎 高坂 智之 眞田 佳門
新矢 恭子 末次 志郎 杉田 誠 田中 裕人 田中 真樹
中原 潔 細川 千絵 堀川 一樹 守屋 央朗 山本 希美子

木村 幸太郎

脳・神経系における「情報の変換」の解明を目指して

写真

木村幸太郎 (きむら こうたろう)
大阪大学 大学院理学研究科
准教授

脳が1つの情報処理装置として働く、すなわち時々刻々と変化する入力(刺激)に対して適切に出力を行うためのルールには、不明な点がたくさん残されています。

私は、神経細胞がたった302個しかない線虫C. elegansという動物の「脳」を研究対象として、好きな匂いや嫌いな匂いという刺激情報が処理されていく過程を光学的に測定・解析し、脳の働きの新たな基本ルールを明らかにする事を目指します。

ホームページURL: http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/dbs01/re-paper-temp.php?id=75

研究成果へ
領域事務所