科学技術振興機構
さきがけ
RNAと生体機能
戦略的創造研究推進事業 個人型研究 さきがけ
トップ成果発表 > 総説等
成果発表
論文 Papers 論文紹介 学会 Presentations 総説等 Reviews 研究者別 Researchers
  1. Integrated regulation of PIKK-mediated stress responses by AAA+ proteins RUVBL1 and RUVBL2
    Izumi N, Yamashita A, Hiano H, Ohno S.
    Nucleus. 2012 Jan 1;3(1). [Epub ahead of print]
  2. 発生・分化と翻訳制御
    深尾亜喜良、藤原俊伸
    医学のあゆみ「RNA医学・医療」Vol.238, No5, p. 418-425, 2011
  3. Small subunit processome、核小体タンパク質フィブリラリン
    牛田千里、藤原俊伸
    生体の科学「細胞核ー構造と機能」Vol.62, No5, p. 418-421, 2011
  4. テロメレースを標的としたがん幹細胞標的治療の可能性 〜Telomerase and Cancer stem cell〜
    岡本奈緒子、増富健吉
    実験医学 増刊29(20):3391-3396,2011 (2011/12/15)
  5. 核内ノンコーディングRNAの役割
    石塚 明、中川真一
    生体の科学 62巻5号(2011.10)P.502-503
  6. 異常なmRNAを分解する仕組み
    山下暁朗
    臨床検査(2011/8)
  7. 核内構造体に活躍の場を求めたノンコーディングRNAたち
    中川真一
    細胞工学 2011年7月号 2011年6月22日出版
  8. ノンコーディングRNAなるもの
    影山 裕二
    細胞工学 2011年7月号 2011年6月22日出版
  9. 植物におけるRNAサイレンシグ機構
    吉川 学,菅野 達夫, 土生 芳樹
    細胞工学 2011年7月号 2011年6月22日出版
  10. ヒトRISCの形成過程
    依田真由子、泊幸秀
    財)金原一郎記念医学医療振興財団『生体の科学』 61巻4号,(2010/8)
  11. Amino Acid Homochirality and the RNA World: Necessities for Life on Earth
    Koji Tamura
    Origins, Abiogenesis and the Search for Life(2010.10 Edited by Michael Russell, Cosmology Science Publishers, Cambridge, MA)
  12. シュート形成調節における低分子RNAの役割
    佐藤 豊、小島晶子、町田千代子
    植物のシグナル伝達:共立出版刊2010、pp139-147
  13. 小分子RNA合成経路を介したイネのシュート構築機構
    佐藤 豊
    育種学研究12, 171-174, 2010
  14. “Telomerases: Chemistry, Biology and Clinical Applications” Capter 8: Off-telomerase function of telomerase
    Masutomi K, Hahn WC.
    John Wiley & Sons, in press
  15. テロメレース:テロメア伸長反応と新たな機能
    木下圭太、毎田佳子、増富健吉
    科学と生物 48: 780-784, 2010(2010/11/01)
  16. TERT,がん性幹細胞を標的としたがん治療の可能性
    岡本奈緒子,増富健吉
    腫瘍内科 6: 59-64, 2010(2010/07/28)
  17. ヒト二本鎖RNA合成酵素の発見とRNAサイレンシングへの関与
    毎田佳子,増富健吉
    細胞工学 29: 374-375, 2010(2010/03/22)
  18. 細胞質で持続的に遺伝子を発現できる新規ベクターの開発と先端医療への応用2.:
    中西真人、西村健、大高真奈美、佐野将之、酒井菜絵子
    iPS細胞の産業的応用技術、シーエムシー出版、51-60頁、2009
  19. 安全なiPS細胞作製に向けた新型センダイウイルスベクターの開発
    中西真人、西村健、大高真奈美、佐野将之
    幹細胞の分化誘導と応用(株)エヌ・ティー・エス、108-118頁、2009
  20. RNAの取扱い方−電気泳動
    吉久 徹
    pp. 47-53,RNA実験ノート(稲田利文,塩見春彦編),羊土社 (2008)
  21. RNAの解析−whole mount in situ hybridization 3)酵母
    吉久 徹
    pp. 89-95,RNA実験ノート(稲田利文,塩見春彦編),羊土社 (2008)
  22. 自然免疫に対抗するウイルスの阻害分子
    常喜儒彦、米山光俊
    細胞工学(秀潤社)平成21年10月(Vol. 29, No. 10, 988-993)
  23. GNRA/receptor interacting modules: Versatile modular units for natural and artificial RNA architectures
    Ishikawa J, Fujita Y, Maeda Y, Furuta H, Ikawa Y
    Methods. 2010 Dec 14. [Epub ahead of print]
  24. - 生命現象の理解に迫る構造生物学研究 –
    4.3章 「翻訳」p111-p119  2010

    富田 耕造
    「入門 構造生物学」−放射光X線と中性子で最新の生命現象を読み解く−共立出版
  25. Generation and Development of RNA Ligase Ribozymes with Modular Architecture Through “Design and Selection”
    Yuki Fujita 1, Junya Ishikawa 1, Hiroyuki Furuta 1,2 and Yoshiya Ikawa
    Molecules 2010, 15, 5850-5865.
  26. Mitochondrial Matrix Reloaded with RNA
    Toshiya Endo, Koji Yamano, Tohru Yoshihisa
    Cell, 142(3):362-363, 2010
  27. 選択的pre-mRNAスプライシング制御機構解明への新たなアプローチ
    黒柳 秀人
    生化学 2010年5月号、82: 402-411.
  28. ウイルス感染のセンサーとインターフェロン
    米山 光俊
    化学療法の領域5月号(医薬ジャーナル社)
  29. リボソームの機能構造研究のビッグバン─2009年ノーベル化学賞のインパクト
    斎藤和紀、和田美紀、伊藤耕一
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  30. 動物のmiRNA―生合成とRISC形成およびその機能
    依田真由子、泊 幸秀
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  31. 真核生物リボソームの生合成と品質管理
    北畠 真、藤井耕太郎、大野睦人
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  32. テロメア・テロメレースとnoncoding RNAとの新たな関わり
    毎田佳子、増富健吉
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  33. mRNA surveillanceの分子機構と生命現象、疾患との関わり
    山下暁朗,臼杵扶佐子
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  34. 選択的スプライシングの分子機構と生命現象
    大野源太、黒柳秀人
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  35. 進化的に「新しい」バイオマテリアル─核内mRNA型noncoding RNAに何ができるのか
    中川真一
    実験医学増刊 Vol.28 No.10拡大・進展を続けるRNA研究の最先端(2010.6)
  36. Making RISC
    川俣 朋子、泊 幸秀
    Trends in Biochemical Sciences 2010.04.13 online
  37. 核内高分子ノンコーディングRNAの世界
    中川真一
    生化学 Vol.82 No.1
  38. ヒトRNA依存性RNAポリラーゼの発見とRNAサイレンシングへの関与
    毎田佳子,増富健吉
    実験医学 28:439-443,2010
  39. NMDと疾患
    臼杵扶佐子,山下暁朗
    細胞工学. 2010, 29(2):155-160
  40. Recognition of viral nucleic acids in innate immunity. (review)
    Mitsutoshi Yoneyama and Takashi Fujita
    Review of Medical Virology Vol. 20, p4-22(2010.1)
  41. アミノアシルtRNA蛋白質転移酵素の基質認識、反応触媒の分子機構の解明
    渡邉和則、董雪松、富田耕造
    生化学、日本生化学会、81(4), 294-298, 2009
  42. RNA依存性RNAポリメラーゼをめぐる新たな展望
    毎田佳子,増富健吉
    Medical Science Digest 35:571-577,2009
  43. カエル卵母細胞の細胞質RNP複合体
    中村依子、松本健
    蛋白質核酸酵素54、2165-2170
  44. 葉緑体RNAの成熟と寿命
    西村芳樹
    蛋白質核酸酵素 vol.54, No.16, 2098-2101
  45. 選択的スプライシングの可視化と制御機構解明への応用
    黒柳秀人
    蛋白質 核酸 酵素 2009年12月号増刊「mRNAプログラム」、54: 2044-2048.
  46. tRNAの「ダイナミクス」
    吉久 徹
    蛋白質 核酸 酵素 増刊 mRNAプログラム 2009年12月 vol. 54 No. 16、p. 2121-2126
  47. mRNA品質管理システムと疾患
    山下暁朗, 臼杵扶佐子
    タンパク質核酸酵素、2009, 54(16):2219-2225
  48. 自己・非自己RNAの識別を基盤とした抗ウイルス免疫機構
    小野口和英、米山 光俊
    蛋白質核酸酵素 増刊号(共立出版)Vol. 54, No. 16, 2226-2232 (2009.12)
  49. Fox-1 family of RNA-binding proteins
    KUROYANAGI, Hidehito
    Cell. Mol. Life Sci. (2009) 66:3895-3907
  50. Non-coding RNAによる分子制御
    影山裕二
    分子昆虫学 ―ポストゲノムの昆虫研究― 畠山正統他 編(共立出版) pp. 118-128. 2009年8月
  51. 小分子RNAと疾患
    毎田佳子,増富健吉
    BIO Clinica 24:718-723,2009
  52. ボルナウイルスの核移行とゲノム動態
    朝長 啓造
    実験医学(増刊)Vol27-No.10 : 74 (2009)
  53. 「種子の科学とバイオテクノロジー」第1章1-5胚発生pp17-20
    佐藤 豊
    学会出版センター 原田久也監修/種子生理生化学研究会編集
  54. RNA Recognition and Signal Transduction by RIG-I-like Receptors
    Mitsutoshi Yoneyama and Takashi Fujita
    Immunological Reviews 2009 (Volume 227, Issue 1, p 54-65)
  55. RNA医薬としてのリボザイムの現状と展望
    井川 善也
    CMC出版 ファインケミカルシリーズ 核酸医薬の最前線 p176-186(2009年2月)
  56. マウス生殖細胞で発現するsmall RNAの機能
    宮川(倉持)さとみ 渡部聡朗
    実験医学 vol27 386-392 (2009)
  57. 細胞内ウイルスRNA センサーRIG-I の認識構造と機能
    呉  成 旭,米山 光俊,藤田 尚志
    ウイルス12月号(日本ウイルス学会)(第58巻、第2号、97-104)(2008.12)
  58. 大量の核内mRNA型ノンコーディングRNAが語るもの
    中川真一、石田賢太郎
    蛋白質核酸酵素 vol.53 No. 15 p1932-1939
  59. 鋳型非依存的RNA合成酵素,CCA付加酵素のRNA合成忠実性維持の分子基盤
    董雪松、 富田耕造
    実験医学, 2008; 26(19):3058-3061.羊土社出版
  60. ウイルスRNAセンサーRIG-Iによる非自己RNA認識機構
    米山光俊、藤田尚志
    生化学(日本生化学会機関誌)平成20年9月25日(80巻、9号) 2008.9.25
  61. Structural Mechanism of RNA Recognition by the RIG-I-like receptors (Minireview)
    Mitsutoshi Yoneyama and Takashi Fujita
    Immunity, 29, 178-181 (2008), 2008.8.15
  62. RNAウイルスに対する自然免疫
    米山 光俊、藤田尚志
    肝疾患review 2008-2009(日本メディカルセンター) 2008.6.10
  63. tRNAを使うリボソームによらないペプチド結合形成反応
    渡邉和則、富田耕造
    蛋白質核酸酵素、共立出版、53(9), 1152-1157, 2008
  64. Molecular Targeting in Oncology
    Nakamura T, Russell SJ.
    Chapter 18 of Engineering Oncolytic Measles Viruses for Targeted Cancer Therapy, Humana Press 2008.
  65. Gene Transfer: Delivery and Expression of DNA and RNA
    Nakamura T, Russell SJ.
    Chapter 31 of Rescue and Propagation of Tropism-modified Measles Viruses, A Laboratory Manual, Spring Harbor Laboratory Press 2007.
  66. 細胞内ウイルスセンサーRIG-Iの発見〜危うくも慎重な解析がもたらした偶然
    米山 光俊
    実験医学5月号(羊土社)2008.4.21
  67. 線虫では初期型と二次型の siRNA の産生機序および活性が大きく異なる
    田原浩昭、浅沼高寛、小川宣仁
    実験医学 Vol. 26, 1249-1252 (2008)
  68. 幹細胞の老化−癌発生との関連
    鳴海兼太, 増富健吉, 貴志周司
    G.I.Research 15(4):50(310)-54(314), 2007
  69. 機能性RNAと発がん
    毎田佳子, 増富健吉
    細胞 39(12):12(501)-15(504), 2007
  70. ショウジョウバエにおけるRNAiの誘導
    影山裕二、佐藤 仁泰
    RNA実験ノート 下巻 2008.3
  71. 臨床に必要な神経薬理・科学:ポリシストロニックにコードされる短鎖ペプチド
    影山裕二、近藤武史
    Clinical Neuroscience26: 242-243 (2008)
  72. Cytoplasmic Recognition of RNA
    Mitsutoshi Yoneyama, Koji Onomoto and Takashi Fujita,
    Advanced Drug Delivery Reviews, ScienceDirect Online 31 December 2007
  73. short ORFにコードされる短鎖ペプチドの機能
    近藤武史、影山裕二
    蛋白質・核酸・酵素 53: 20-27 (2008)
  74. ショウジョウバエにおけるsiRNAとmiRNAの振り分け機構
    泊 幸秀
    実験医学 Vol. 25 No. 19 (12月号) 2007, pp3027-3030
  75. piRNAs-the ancient hunters of genome invaders
    Julia Verena Hartig , Yukihide Tomari, Klaus Förstemann
    Genes and Development 2007.7.15
  76. ボルナ病ウイルス感染症
    渡邊 洋平, 朝長 啓造
    人獣共通感染症 (養賢堂) 2007 p106-113
  77. 細胞核とRNAウイルス:ボルナウイルスの核輸送と持続感染のメカニズム
    朝長 啓造
    蛋白質 核酸 酵素 増刊号 (共立出版社) 52(10 Suppl): 1168-1174 (2007)
  78. 翻訳調節における翻訳終結制御機構の新知見
    伊藤 耕一
    実験医学 25(1), 19-24, 2007
  79. non-coding RNAの生理機能 - モデル生物を用いた解析
    影山 裕二、稲垣 幸
    蛋白質・核酸・酵素 51(16), 2425-2430, 2006

Copyright c RNA and Biofunctions. All Rights Reserved.