医療に向けた自己組織化等の分子配列制御による機能性材料・システムの創製

1.研究領域の概要

この研究領域は、将来の高度医療を率引する革新的な機能特性をもつ材料・システムの創製を目指し、自己組織化などの分子の秩序配列を利用したナノレベルでの構造制御により、ナノ構造体を構築する技術を開発する研究を対象とするものである。
具体的には、生体適合材料等の機能性材料・システムの創製を目指し、自己組織化等を利用した超微細構造の形成・制御技術・プロセス技術や評価技術に係わる研究、分子認識機構および情報伝達機構の解明と構造設計技術に係わる研究、自己組織性を有する無機・有機ナノ組織体の設計と高性能材料等の創製に係わる研究、生体機能発現の場である溶液あるいは界面での構造制御と機能発現機構の研究等が対象になる。なお、本研究領域は戦略目標「情報処理・通信における集積・機能限界の克服実現のためのナノデバイス・材料・システムの創製」および「環境負荷を最大限に低減する環境保全・エネルギー高度利用の実現のためのナノ材料・システムの創製」にも資するものとなる。

2.CREST研究領域追跡評価の概要

2-1.評価報告書

「医療に向けた自己組織化等の分子配列制御による機能性材料・システムの創製」追跡評価報告書

2-2.評価委員

◎魚崎 浩平 (独)物質・材料研究機構 フェロー
亀井 信一  (株)三菱総合研究所人間・生活研究本部 本部長
桑畑 進   大阪大学大学院工学研究科 教授、フロンティア研究センター 副センター長
龔 剣萍   北海道大学先端生命科学研究院 教授
丹羽 修   (独)産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門 総括研究主幹
◎は委員長

2-3.追跡評価用資料

「医療に向けた自己組織化等の分子配列制御による機能性材料・システムの創製」追跡評価用資料

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ACT-I
  • ERATO
  • ACT-X
  • ACCEL
  • ALCA
  • RISTEX
  • AI時代と科学研究の今
  • AIPネットワークラボ
  • JSTプロジェクトDB
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望