研究領域「植物の機能と制御」事後評価(課題評価)結果

1.研究領域の概要
 植物の持つ多様な機能をマクロ的(生態学的)およびミクロ的(分子科学的)に、両面より解明するとともに、その機能を制御し、人類の生活基盤である食料、衣料、居住環境の改善をめざす研究を対象としている。
 具体的には、植物ゲノムの解析並びに遺伝情報の解明、植物と環境との相互作用や環境ストレス下での植物遺伝情報の発現、さらには分子育種や生理機能の制御等を通じて、食料生産の増大及び質の向上、創薬への応用、パルプや建築材、繊維等の工業製品、その他未利用植物資源の利用、地球環境の保全や災害防止などに至る様々な植物の利活用を目指している。
2.事後評価の概要

2−1.評価対象研究代表者及び研究課題


平成13年度採択研究課題
岡田 清孝  京都大学大学院理学研究科 教授  (194 KB)
 「植物発生における細胞間シグナリング」
高林 純示  京都大学生態学研究センター 教授  (180 KB)
 「植物の害虫に対する誘導防衛の制御機構」
西澤 直子  東京大学大学院農学生命科学研究科 教授  (183 KB)
 「植物の鉄栄養制御」
森川 弘道  広島大学大学院理学研究科 特任教授  (173 KB)
 「植物が作る未解明窒素化合物の構造と作用」
若狭 暁  東京農業大学農学部農学科 教授  (179 KB)
 「トリプトファン生合成系における一次・二次代謝の制御と利用」
2−2.実施時期
平成19年2月9日
2−3.評価者
研究総括
鈴木 昭憲 京大学 名誉教授

領域アドバイザー
荒井 綜一 東京農業大学 客員教授
岩淵 雅樹 岡山県生物科学総合研究所 所長
大宮 あけみ (独)農業・食品産業技術研究機構 花き研究所生理遺伝部育種工学研究室 室長
佐藤 文彦 京都大学大学院生命科学研究科 教授
三川 潮 富山県国際健康プラザ国際伝統医学センター 元所長
西尾 敏彦 農林水産技術情報協会 名誉会長
松岡 信 名古屋大学生物機能開発利用研究センター 教授
渡辺 知之 (株)植物工学研究所 元取締役社長