研究領域「糖鎖の生物機能の解明と利用技術」中間評価(課題評価)結果

1.研究領域の概要
 本研究領域は、糖タンパク質、糖脂質、プロテオグリカンといった生体分子群の有する糖鎖の新たな生物機能を解明し、その利用技術を探索するための研究を対象とするものです。
 具体的には、脳神経機能、形態形成、分化における糖鎖の役割と制御のメカニズム等の新しい機能の解明や応用の可能性を開拓する研究、糖鎖の改変によるガンの浸潤転移の制御や感染防止、免疫機能制御の手法探索等の診断、治療、予防への応用を指向する研究、あるいは、糖鎖研究に広く用いられることが期待される糖鎖の超微量解析技術、情報伝達のダイナミックな状況を可視化する技術の実現を目指す研究等が含まれます。
2.中間評価の概要

2−1.評価対象研究代表者及び研究課題


平成15年度採択研究課題
伊藤 孝司  徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 教授  (93 KB)
 「糖鎖機能を利用した組換えリソソーム酵素の脳内補充療法の開発」
井ノ口 仁一  東北薬科大学分子生体膜研究所 教授  (93 KB)
 「マイクロドメイン機能異常にもとづく2型糖尿病の病態解明」
中田 博  京都産業大学 大学院長/工学部 教授  (109 KB)
 「担癌状態におけるムチンを介した免疫能の変化の解析と応用」
野村 一也  九州大学大学院理学研究院生物科学部門 助教授  (92 KB)
 「遺伝子破壊による糖鎖機能の戦略的解明」
宮城 妙子  宮城県立がんセンター研究所 研究所長・生化学部長  (114 KB)
 「がんや糖尿病等におけるシアリダーゼ異常の機能解明と制御」
山口 陽子  東海大学工学部(糖鎖工学研究施設) 教授  (88 KB)
 「糖鎖構造特異的単鎖抗体ライブラリーの構築」
2−2.中間評価会の実施時期
平成18年11月4日
2−3.評価者
研究総括
谷口 直之 大阪大学微生物病研究所 寄付研究部門 教授

領域アドバイザー
川嵜 敏祐 立命館大学糖鎖工学研究センター センター長
鈴木 明身 (独)理化学研究所フロンティア研究システム  グループディレクター
塚田 裕 (株)エスアールエル八王子第1、第2ラボ 理事
成松 久 (独)産業技術総合研究所糖鎖工学研究センター 副センター長
若槻 壮市 高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所 教授

外部評価者
なし