平成28年度採択課題 e-ASIA共同研究プログラム「防災」分野

評価委員

【日本側】
研究主幹
 佐竹 健治(東京大学 地震研究所 所長)

アドバイザー
 本藏 義守(東京工業大学 名誉教授)
 石渡 幹夫(国際協力機構 国際協力専門委員)
 有働 恵子(東北大学 災害科学国際研究所 災害ポテンシャル研究分野 准教授)

事後評価の進め方

日本側研究者が作成した終了報告書を、日本側アドバイザーが査読評価を行った。その評価結果をうけて研究主幹が課題別の評価報告書と領域の総評を作成した。
プロジェクト名日本側研究代表者年次報告書終了
報告書
事後評価
報告書
海外側研究代表者初年度2年度3年度
小型UAVを用いた災害リスク評価・監視・対応のための情報収集・利用システムの開発 防災科学技術研究所
主幹研究員 井上 公
(フィリピン)フィリピン火山地震研究所(PHIVOLCS)
副所長 バートロメ・バウティスタ

(インドネシア)インドネシア科学院地球工学研究所
所長 エコ・ユリアント

(タイ)国立電子コンピューター技術研究センター(NECTEC)先端自動電子技術研究部
研究員 ウティパット・コバニチ

(ベトナム)ベトナム国立大学 工学部 多領域野外観測技術(FIMO)センター
センター長 ブイ・クァン フン
初年度 2年度 3年度 終了報告書 事後評価報告書
雷放電観測網及び超小型衛星を活用した極端気象の監視と予測 北海道大学 大学院理学研究院 宇宙理学専攻
教授 高橋 幸弘
(インドネシア)インドネシア技術評価応用庁
所長 トリ・ハンドコ セト

(フィリピン)フィリピン科学技術省 先端科学技術研究所(DOST-ASTI)
所長代理 ジョエル・マルシャーノ
初年度 2年度 3年度 終了報告書 事後評価報告書

研究主幹総評および領域活動概要

研究主幹総評および領域活動概要 研究主幹総評および領域活動概要