科学技術振興機構産学共同シーズイノベーション化事業
顕在化ステージ 公募要項 目次 > 7. 事業の流れ

産学共同シーズイノベーション化事業
顕在化ステージ

7. 事業の流れ

1 課題の受付
・企業に所属するシーズ顕在化プロデューサーと大学等に所属する研究リーダーが連名で申請書を作成し、シーズ顕在化プロデューサーが申請
↓
2 課題の選定
・POがアドバイザーの協力を得て評価を行い採択課題候補を選考し、JSTが選定
・全申請者に採否通知
・JSTホームページにて採択課題名・申請者の所属機関名を掲載
↓
3 契約
・フィージビリティスタディを実施する機関とJSTが、委託契約を締結
・本契約条件下で、共同研究に参加する機関の間で共同研究契約を締結
※本事業の契約に当たり、各機関では「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づく研究費の管理・監査体制の整備、及びその実施状況等についての報告書を提出することが必要です。
詳細は下記URLをご参照下さい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/02_b/07101216.htm
↓
4 実施
・シーズ顕在化プロデューサーを中心とした企業と大学等による共同研究の実施
↓
5 課題の終了
・シーズ顕在化プロデューサーは完了報告書(イノベーション創出プランを含む)をJSTに提出、受託機関は契約関連の各報告書をJSTに提出
・JSTは、事後評価を実施
↓
イノベーション創出に向けた次のステージへの移行

図 2 事業の流れ

back INDEX next
独立行政法人 科学技術振興機構