JSTトップ > 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) > 研究課題一覧 >

非食糧系バイオマスの輸送用燃料化基盤技術

生物資源

タイ王国

終了

非食糧系バイオマスの輸送用燃料化基盤技術

“食べられない植物油”からの
自動車用バイオ燃料でCO2を減らせ!

  • SDGs07
  • SDGs13
  • SDGs17

研究代表者

    • 葭村 雄二

      国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 創エネルギー研究部門 名誉リサーチャー/招へい研究員
    • researchmap

相手国

タイ王国

国内研究機関

早稲田大学

相手国研究機関

タイ国家科学技術開発庁(NSTDA)、 タイ科学技術研究所(TISTR)、モンクット王工科大学ノースバンコク(KMUTNB)

採択年度

平成21年度(2009年度)

研究期間(採択時)

5年間

研究課題の概要

食糧と競合しないバイオ燃料である、ジャトロファを活用
 自動車用燃料にバイオ燃料を導入することは、地球温暖化の緩和に有効である。しかし穀物や植物油由来のバイオ燃料は原料が食用と競合することから、食糧ではない原料を用いた輸送用バイオ燃料の製造技術の確立が望まれている。本プロジェクトでは自動車産業の盛んなタイと協力し、食用に適さないジャトロファを用いた燃料製造に取り組む。併せてエンジン評価や利用技術を構築すると共に、ライフサイクルアセスメントを通しCO2の低減効果を解明する。

高品質バイオディーゼルの自動車適合性を実車試験で実証
  ジャトロファオイルから製造された高品質バイオディーゼル(東アジアサミット推奨品質)を軽油に10%混合した混合燃料(B10)を用い、タイ国内で実車試験(走行距離=50,000km)を実施した。この結果、当該事業で製造した高品質バイオディーゼル(H-FAMEと呼称)の自動車適合性が実証された。

研究実施風景

イメージ1

タイ科学技術研究院内に設置された高品質バイオディーゼル製造用パイロットプラント(1トン/日規模)

イメージ2

イメージ3

イメージ4

ジャトロファの木

研究プロジェクトWEBサイト

プレスリリース

実施報告書

評価報告書

中間評価報告書 終了時評価報告書 追跡調査報告書

関連URL

ページ
TOPへ
ページトップへ