JSTトップ > JST復興促進センター > 新着情報 > イベント:JST復興シンポジウム「復興から新しい東北の創生へ−科学技術の英知・絆の成果−」 のご案内です。

イベント情報

最終更新日:平成28年3月31日

JST復興シンポジウム「復興から新しい東北の創生へ−科学技術の英知・絆の成果−」 のご案内です。

 科学技術振興機構JST復興促進センターでは、平成24 年の開所よりこれまで東日本大震災からの復興を目的として、被災地企業と研究機関の事業化に向けた研究開発を支援してきました。
 本シンポジウムではその取り組みや成果を発表・展示するとともに、マッチングプランナープログラムなどの各種支援制度をご紹介します。また、パネルディスカッションを通じて今後の産学連携事業による被災地復興・地方創生について考えます。

 ※このイベントは終了しました。イベント開催報告はこちら

主催 国立研究開発法人科学技術振興機構
共催 一般社団法人東北経済連合会
後援
(予定)
文部科学省、復興庁、農林水産省東北農政局、経済産業省東北経済産業局、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、仙台市
日時 平成28年3月10日(木) 開場12:30
  シンポジウム/13:00〜15:50 成果展示/12:30〜18:00  
会場 仙台国際センター 会議棟(仙台市青葉区青葉山無番地)
  シンポジウム/レセプションホール「桜」 成果展示/大会議室「橘」 
参加費 無料(要事前申込)
プログラム

案内チラシ・出展者一覧(1.45MB)

≪シンポジウム≫ 
  13:00   開会 主催者・来賓挨拶 

  13:30   基調講演 「震災復興から地域を興すイノベーションへ −マッチングによる新たな産業の創出を目指して−」
           福島大学 副学長(地域連携担当)・地域創造支援センター長、
           JST復興促進プログラム(マッチング促進)プログラムオフィサー  小沢喜仁 氏

  14:00   JST復興促進センターのこれまでの取り組みとマッチングプランナープログラムについてご案内

  14:15   パネルディスカッション 「震災復興への科学技術の関わり、そして地方創生に向けて」
                    【モデレーター】東経連ビジネスセンター センター長 西山英作 氏
                    【パネリスト】岩手大学 学長 岩渕明 氏
                            公益財団法人 みやぎ産業振興機構 理事長 井口泰孝 氏
                            株式会社アイカムス・ラボ 代表取締役 片野圭二 氏
                            一般社団法人さとうみファーム 理事長 金藤克也 氏
                            株式会社KiMiDoRi 兼子まや 氏

  15:50   閉会

≪成果展示≫ 12:30〜18:00 
  JSTの支援企業55社による研究開発成果を、目に見えるあるいは体験できる形式で分かりやすくご紹介します。
  また、マッチングプランナープログラムなどのJSTの実施事業紹介パネルを展示します。

≪出展企業12社によるショートプレゼン≫ 16:00〜17:30
  成果展示会場では下記出展企業によるショートプレゼンを行います。

    1. 高価なレアメタルの代替品となる安価なアモルファス鉄粉の開発・・・・・・・・・・・・・・・・・ハード工業(有)
    2. 救急用点滴スタンドレス輸液装置の開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)アイカムス・ラボ
    3. 長く保存しても風味が維持される生麺・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)川喜
    4. 超小型部品へのレーザーメッキ工法の高度化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三共精密金型(株)
    5. ブランド羊肉の開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(一社)さとうみファーム
    6. ゲームで遊びながら弱視や斜視の治療を行う小児向けタブレット型視能訓練装置・・・・ヤグチ電子工業(株)
    7. 見る工芸から使う工芸へ −日常生活になじむ「玉虫塗」の実現−・・・・・・・・・・・・・・・(有)東北工芸製作所
    8. 抜群の省エネ効果を発揮するリチウムイオン電池充放電検査装置 ・・・・・・・・・・・・・・・凌和電子(株)
    9. おいしい玄米あまざけでダイエットをサポート ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・会津天宝醸造(株)
    10. ニッケルフリーのステンレス鋼製造による腕時計、医療機器への適用 ・・・・・・・・・・・・・林精器製造(株)
    11. 新しいイチゴ栽培法で川内村を復興・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)KiMiDoRi
    12. 放射性セシウムを含む焼却飛灰の減容化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)カサイ

※プログラムは変更になる場合があります。

参加申込方法 申込フォームまたはFAXでお申込みいただけます。

●FAXでお申込みの場合
  案内チラシ(1.45MB)の参加申込用紙に必要事項をご記入のうえ、申込先に送信してください。
   FAX申込先:JST復興促進センター  FAX.022-395-5830

※受付が完了しましたら、【参加証】をメールまたはFAXにてお送りいたします。当日は、参加証のプリントアウトを受付までご持参下さい。

お問い合わせ先
国立研究開発法人科学技術振興機構 JST復興促進センター
担当者 松澤、田原
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1
仙台第一生命タワービルディング20階 TEL:022-395-5712 FAX:022-395-5830
Email:問い合せ先Eメールアドレス