JSTトップ > JST復興促進センター > 事業内容 > 復興促進プログラム(A-STEP) >復興促進プログラム(A-STEP)探索タイプ・シーズ顕在化タイプ 事後評価一覧〔平成24年度・25年度終了課題〕

復興促進プログラム(A-STEP)探索タイプ・シーズ顕在化タイプ 事後評価一覧〔平成24年度・25年度終了課題〕

最終更新日:平成28年3月31日

1.事後評価の趣旨

 復興促進プログラム(A-STEP)は、大学等の研究成果に対し被災地域の企業への技術移転の可能性探索、被災地域の企業ニーズにつながるシーズとしての可能性の検証を支援する事業です。

 本事後評価は、終了した課題毎に研究開発の実施状況、研究開発成果等を明らかにし、今後の成果の展開及び事業運営の改善に資することを目的として、「復興促進プログラムの実施に関する規則」に基づき実施したものです。

2.評価対象課題

探索タイプ 295課題、シーズ顕在化タイプ 48課題〔平成24年度・25年度終了課題〕

3.評価者(復興促進プログラム(A-STEP)評価委員会)

 井口 泰孝(委員長)   公益財団法人みやぎ産業振興機構 理事長

 井山 俊郎    国立大学法人岩手大学 工学部機械システム工学科 教授

 白木 弘之    株式会社東芝参与

 高田 忠彦    国立大学法人広島大学産学・地域連携センター 特命教授

 中村 慶久    公立大学法人岩手県立大学 学長

 中山 啓子    国立大学法人東北大学大学院医学系研究科 教授

 松永 隆司    公立大学法人秋田県立大学名誉教授

 前田 安     元NTTエレクトロニクス株式会社 主事

※評価者の所属・肩書は評価実施時のものとなります。

4.評価結果

タイプ 課題数
探索タイプ(669KB) 295課題
シーズ顕在化タイプ(361KB) 48課題

※機関名・役職名は評価実施時のものとなります。

事業内容

  • 研究成果最適展開支援プログラム
  • 復興促進プログラム