末松ガスバイオロジープロジェクト:SUEMATSU Gas Biology:先端的質量分析技術による新しい代謝システム制御機構の系統的探索
  • 研究総括
  • 相手側 研究総括
  • 研究総括プロフィール
  • gray-bar

ERATO International

国際共同研究タイプ

Makoto Suematsu

研究統括
生体内にあるガス分子による生物作用を解明し
医学へ応用
慶應義塾大学医学部長
慶應義塾大学医化学教室教授
研究総括 末松誠

【ご挨拶】

我々は炭水化物と酸素を代謝システムにより反応させて得られる生体エネルギーを利用することによって生命維持をしていますが、同時にこの仕組みは外界からの刺激に対する警報システムにもなっています。代謝システムの末端から生成される低分子のガスメディエータにはNO, CO, H2Sなどが知られていますが、これらのガス分子は酵素のような金属中心を有する蛋白質の機能を調節することによって代謝システムの重要な制御因子になっている可能性があります。しかし、金属中心の酸化還元状態はガスの結合状態に大きく影響することから、生体内でのガス分子の挙動や受容体の同定、機能評価などは困難を極め、その全貌解明や病態制御への応用の可能性は未知の領域です。このような問題の解明には分子生物学、生物化学のみならず計算機科学、物理学など異分野融合研究チームの組織と最先端の計測科学の応用が不可欠です。末松ガスバイオロジープロジェクトは、生体で生成、利用されているガス分子の受容、輸送、分解機構を包括的に解明し、その成果を医学に応用することを目標として事業を推進して参ります。

末松プロフィール詳しくはこちら

Gregg L. Semenza

相手側 研究統括
 
ジョンズ・ホプキンス大学 教授
細胞工学研究所 血管細胞工学プログラムディレクター
Gregg L. Semenza
semenzaプロフィール詳しくはこちら
末松プロフィール

略歴
昭和58年3月 慶應義塾大学 医学部 卒業
昭和59年4月 慶應義塾大学 医学部 医学研究科 入学(内科学専攻)
昭和63年3月 慶應義塾大学 大学院医学研究科 所定単位取得退学
昭和63年4月 慶應義塾大学 助手(医学部 内科学教室)
平成2年1月 慶應義塾大学 助手(医学部 中央臨床検査部)
平成3年5月 慶應義塾大学 助手(医学部 内科学教室)
帰室後直ちにカリフォルニア大学 サンディエゴ校応用生体工学部 (Professor Benjamin W. Zweifach)に留学
平成8年4月 慶應義塾大学 助教授(医学部 医化学教室)
平成13年4月 慶應義塾大学 教授(医学部 医化学教室)
平成14年10月 21世紀COE生命科学「システム生物学による生命機能の理解と制御」拠点形成事業者
平成15年1月
スペース1
慶應義塾大学 環境情報学部 教授(兼担)
平成15年4月 文部科学省リーディングプロジェクト「生体・細胞機能シミュレーションプロジェクト」研究代表者
平成17年6月 文部科学省ライフサイエンス委員会 委員
理化学研究所「次世代生命体統合シミュレーションソフトウェア研究開発」運営委員
文部科学省グローバルCOE生命科学「In vivoヒト代謝システム生物学拠点」拠表者点代表者
慶應義塾大学ヒト代謝システム生物学センター長
平成19年10月 慶應義塾大学 医学部長
スペース2
学会活動等
昭和59年~現在 日本微小循環学会(理事長)
昭和59年~現在 日本消化器病学会
昭和63年~現在 The European Microcirculatory Society
平成元年~現在 The Microcirculatory Society USA
平成3年~現在 The Oxygen Societ
平成4年~現在 日本生化学会(評議員 関東支部幹事)
平成6年~現在 American Association for the Study of Liver Diseases
平成7年~現在 日本血液代替物学会(理事)
平成13年~現在
スペース3
American Society for Biochemistry and Molecular Biologyその他、
英文誌(Am J Physiol, Antioxid Redox Signal など) 編集委員など多数
スペース4
受賞歴
平成2年 第14回 ヨーロッパ微小循環学会Young Investigator’s Award
平成2年 第30回 科学技術映画祭 奨励賞 
平成4年 メキシコ麻酔学会感謝証(活性酸素生体内撮像の研究に対して)
平成6年 第16回ヨーロッパ微小循環学会 Lafon Microcirculatory Award
平成16年
スペース5
American Physiology Society/The Microcirculatory Society 50th Anniversary
Historical Poster選定 (Free Radical Bioimaging in Microcirculation)
スペース6
平成22年
スペース6
日本酸化ストレス学会賞
Society for Free Radical Research JAPAN
スペース7
gregg L.semenzaプロフィール
略歴2
1984年 ペンシルベニア大学 博士課程終了(医学、遺伝学)
1986年 デューク大学 医療センター 研修医(小児科)
1990年 ジョンズ・ホプキンス大学 ポスドクフェロー(臨床遺伝学)
1994~1999年 ジョンズ・ホプキンス大学 准教授(小児科)
1999年 ジョンズ・ホプキンス大学 遺伝学医療研究所 教授
2003~現在
スペース7
ジョンズ・ホプキンス大学 教授(小児科)
ジョンズ・ホプキンス大学 細胞工学研究所 血管細胞工学プログラム ディレクター
スペース8
プロジェクト紹介
研究総括末松誠
研究領域
研究体制
メンバー
研究成果
お問い合わせ
研究機器
JST
ERATO
先端計測
慶應義塾大学医学部
トップへ1
トップへ2
トップへ3
トップへ4
トップへ5