
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
共催:内閣府/文部科学省
後援:経済産業省/東京都教育庁
協力:講談社Rikejo/東京農工大学/東京理科大学/理化学研究所/早稲田大学
2017年5月27日(土) 14:00~16:30(13:30 開場)
一橋講堂(千代田区一ツ橋2-1-2)
・東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄三田線・新宿線
「神保町」A8出口より 徒歩5分
・東京メトロ東西線
「竹橋」1b出口より 徒歩5分
■アクセス
[一橋大学webサイト]
向井 千秋:東京理科大学副学長
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 技術参与
中島 さち子:音楽家・数学者・21世紀型教育デザイナー
新保 薫子:早稲田大学 大学院基幹理工学研究科 修士1年
吴 慧怡:市川学園市川高等学校3年
武村 紀子:大阪大学産業科学研究所
大窪 香織:国際協力機構(JICA)
中島 佐知子:トヨタ自動車株式会社
ファシリテーター 矢部 純代 (株)エンパブリック(講談社Rikejoプロジェクト事務局)
※登壇予定だったグーグル合同会社西條柚さんは急な事情により欠席
玉城 絵美 H2L株式会社 /WINDS(女性の理系キャリア促進のためのイニシアティブ)大使
総合司会五十嵐美樹
進路はどうやって決めますか?成績ですか?それとも夢ですか?
でも、その先に何が待っているか、具体的な未来を知っていますか?
このイベントは理系選択のその先にどんな未来があるか、学生、社会人様々なリケジョの先輩をお招きし、中高生、保護者の皆さんに「理系選択の未来」を知って戴くイベントです。
数学や理科が苦手な学生の皆さんも、理系に縁の無かった保護者の皆さんも大歓迎!
進路指導を行う教員の皆さんにもたくさんのヒントが見つかるかもしれません。
一口では語りきれない理系進路の未来を、様々な角度からご紹介します。
ちょっとした参加特典もご用意しています。お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
■プレスの方へのご案内
当日はプレス受付をご用意しております。
お名刺もしくは身分証をご用意のうえ開始時間までに受付までお越しください。
その他、ご不明点はこちらまでお問い合わせください。