Web インターフェースは下図になります。
クラスタの外向き IP アドレス(host)、ポート番号(srv)の一覧を表示します。
サーバ設定の追加を行います。コマンド一覧の「New」リンクを選択すると、 モーダルウィンドウで入力画面が表示されます。
入力項目は下記になります。
項目名 | 必須 | 入力例 |
IP Address | O | 10.0.0.1 |
Port Number | O | 80 |
Network Interface Name | O | eth0 |
Netmask | X | 255.255.255.255 |
Fakemac | O | - |
Request Inspector Name | O | httpri |
Request Inspector Option | X | -c 4 -d rr |
ノードの追加を行いたい場合、「Add Node」ボタンを押下します。 「Add Node」ボタンを押下すると入力画面が表示されます。 2つ以上のノードの追加を行いたい場合、「Add Node」ボタンを押下すると、入力画面が追加で表示されます。
クラスタ設定の全消去を行います。コマンド一覧の「Clear」リンクを選択すると、確認画面が表示されます。 クラスタ設定の全消去を行う場合は、「OK」ボタンを押下して下さい。
クラスタ設定の読み込みを行います。コマンド一覧の「Load」リンクを選択すると、ファイル選択ダイアログが表示されます。 読み込みを行いたいファイルを選択し、「OK」ボタンを押下して下さい。
クラスタ設定の書き出しを行います。コマンド一覧の「Save」リンクを選択すると、ファイル保存ダイアログが表示されます。
サーバ設定状態の情報として下記が表示されます。
「Add Node」ボタンを押下することによりノードの追加を行うことができます。 表示された入力項目に入力後、「Add」ボタンを押下して下さい。
ノード状態の情報として下記が表示されます。
仮想ノード設定の変更を行いたい場合、仮想ノードのチェックボックスを変更後「Apply」ボタンを押下すると、確認画面が表示されます。 仮想ノード設定の変更を行う場合は、「OK」ボタンを押下して下さい。
ノードの削除行いたい場合、削除対象ノードの「Del Node」ボタンを押下すると、確認画面が表示されます。 ノードの削除を行う場合は、「OK」ボタンを押下して下さい。