ホーム > プログラム

プログラム

10:00~10:20 開会挨拶
吉川弘之:科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター(CRDS) センター長
大西隆:日本学術会議 会長 / 東京大学 教授
10:20~11:50 基調講演と報告
10:20~10:40 事故の全容に関する報告 PDF
広瀬研吉:内閣府 参与 / 東海大学 特任教授 / CRDS 上席フェロー
10:40~11:10 基調講演1「東京電力福島原発事故への対応における科学者の役割と責任:米国の見方」 PDF
Kevin Crowley:米国科学アカデミー(NAS)原子力・放射線研究委員会 シニアボードディレクター
11:10~11:30 基調講演2「日本学術会議の対応、科学者の貢献」 PDF
矢川元基:東洋大学 教授 / 原子力安全研究協会 理事長 / 日本学術会議 連携会員
11:30~11:50 基調講演3「東電福島原発事故後の放射線防護対策 -リスクコミュニケーションの担い手は?-」 PDF
佐々木康人:社団法人 日本アイソトープ協会 常務理事 / 日本学術会議 連携会員
11:50~13:00 昼食
13:00~14:40 講演‐各分野からの貢献
13:00~13:15 原子力分野からの貢献 PDF
田中知:東京大学 教授 / 日本原子力学会 会長
13:15~13:30 化学分野からの貢献 PDF
岩澤康裕:電気通信大学 教授 / 日本化学会 会長 / 日本学術会議 連携会員
13:30~13:45 土木分野からの貢献 PDF
米田稔:京都大学 教授
13:45~14:00 機械分野からの貢献 PDF
白鳥正樹:横浜国立大学 特任教授 / 日本学術会議 連携会員
14:00~14:15 放射線医学分野からの貢献 PDF
草間朋子:大分県立看護科学大学 学長
14:15~14:30 経済学分野からの貢献 PDF
黒田昌裕:東北公益文科大学 学長 / CRDS 上席フェロー
14:30~15:00 休憩
15:00~16:50 パネルディスカッション
【パネリスト】
Kevin Crowley:米国科学アカデミー(NAS)原子力・放射線研究委員会 シニアボードディレクター
石田寛人:金沢学院大学 名誉学長 / (財)原子力安全技術センター 会長 PDF
草間朋子:大分県立看護科学大学 学長
城山英明:東京大学大学院法学政治学研究科 教授 PDF
田中知:東京大学 教授 / 日本原子力学会 会長
保坂直紀:読売新聞東京本社科学部 次長 PDF
【モデレーター】
有本建男:JST CRDS 副センター長 / 社会技術研究開発センター センター長
16:50~17:00 今後に向けての総括
総括講演
 吉川弘之:CRDS センター長