採択課題
採択課題

○平成25年度2回 【起業挑戦】【産学共同促進】

※研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)の全体評価委員会委員は、こちらをご覧ください。
※研究者の所属や企業名等はいずれも採択課題公表時のものです。

シーズ育成タイプ 採択課題 16件

【少子高齢化先進国としての持続性確保:Smart Life Care、Ageless Society】(5件)

課題名 研究者名 企業名
C 型肝炎ウイルスに起因する肝硬変に対する治療薬の開発 公益財団法人 東京都医学総合研究所 新型インフルエンザ及びC型肝炎ウイルス感染症の予防と治療プロジェクト
プロジェクトリーダー
小原 道法
株式会社 PRISM Pharma
MHC統御カニクイザルの有用性評価と計画生産の検討 東海大学 医学部
准教授
椎名 隆
株式会社 イナリサーチ
新しい低侵襲微細手術を実現する直視・側視・斜視切換型高画質立体内視鏡の開発と実用性検証 浜松医科大学 メディカルフォトニクス研究センター
教授
山本 清二
永島医科器械 株式会社
骨髄間葉系幹細胞動員ペプチドによる難治性皮膚潰瘍治療薬の開発 大阪大学 大学院医学系研究科
教授
玉井 克人
株式会社 ジェノミックス
高齢化社会におけるソフトメカニクスのためのスマートソフトマテリアルに関する研究 九州大学 先導物質化学研究所
所長
高原 淳
東海ゴム工業 株式会社
このページの先頭へ

【豊かな生活環境の構築(繁栄し、尊敬される国へ):Smart Japan】(5件)

課題名 研究者名 企業名
超高速・超低消費電力LSI向けナノ界面制御超低抵抗率Cu配線技術の確立 茨城大学 工学部
教授
大貫 仁
ティーイーアイソリューションズ 株式会社
人工核酸によるバイオマーカー簡易検出センサの技術開発 群馬大学 理工学研究院
准教授
桒原 正靖
NECソフト 株式会社
ブリルアン光相関領域反射計測法による振動・歪み・温度分布センサの開発 東京大学 大学院工学系研究科
教授
保立 和夫
横河電機 株式会社
ゼロ複屈折粘着剤の高精細・大画面液晶ディスプレイへの実用化 慶應義塾大学 大学院理工学研究科
特任教授
多加谷 明広
サイデン化学 株式会社
一分子蛍光計測法を利用した感染症検査装置の実用化 長浜バイオ大学
バイオサイエンス学部 准教授
長谷川 慎
株式会社 ライフテック
このページの先頭へ

【活気ある持続可能な(Active Sustainability)社会の構築】(6件)

課題名 研究者名 企業名
エネルギー効率化社会構築に向けての省エネ列車運行制御システムの開発 上智大学 理工学部
准教授
宮武 昌史
株式会社 東芝
高性能ゼオライトの新規製造方法の開発 東京大学 大学院工学系研究科
教授
大久保 達也
ユニゼオ 株式会社
MVP法を活用した自動車部品用プラズマプロセスのインライン化 名古屋大学 大学院工学研究科
准教授
上坂 裕之
株式会社 CNK
高品位窒化アルミニウム単結晶バルク基板上の高効率深紫外LED開発 独立行政法人 情報通信研究機構 未来ICT研究所
主任研究員
井上 振一郎
株式会社 トクヤマ
超高真空、低温チップ増強ラマン分光イメージング装置の開発 関西学院大学 理工学部
教授
尾崎 幸洋
株式会社 ユニソク
超高速同期通信を実現する産業用無線LANシステムのLSIチップ化設計 九州工業大学 大学院情報工学研究院
教授
尾知 博
株式会社 ロジック・リサーチ
このページの先頭へ

ハイリスク挑戦タイプ 採択課題 33件

【少子高齢化先進国としての持続性確保:Smart Life Care、Ageless Society】(16件)

課題名 研究者名 企業名
セサミノールの量産化技術の開発 東北大学 大学院工学研究科
教授
中山 亨
清本鐵工 株式会社
創薬ツールとしての「収縮型培養筋細胞系」の開発と応用 東北大学 大学院医工学研究科
准教授
神崎 展
武田薬品工業 株式会社
耐性株が産生されにくい抗インフルエンザ薬の開発 筑波大学 医学医療系
助教
川口 敦史
エーザイ 株式会社
1時間以内で個別最適化した手術を完了できる人工関節手術ナビゲーションによる3D手術支援サービスの実用化 埼玉医科大学 保健医療学部
准教授
若山 俊隆
株式会社 レキシー
組換え免疫ガンマグロブリン204クローンからの絞り込みによる治療薬候補の開発 千葉大学 大学院医学研究院
教授
中山 俊憲
合同会社 A-CLIP研究所
ヒトB細胞由来の完全ヒト抗体作製技術の実用性検証 東京理科大学 生命医科学研究所
教授
北村 大介
株式会社 カネカ
AAV中空粒子を用いる臓器特異的DDSの臨床応用に向けた開発 独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所
室長
岡田 尚巳
タカラバイオ 株式会社
情動系を調節するオピオイドδ受容体作動薬の創製 北里大学 薬学部
教授
藤井 秀明
日本ケミファ 株式会社
非専門家でも短時間で実施できる『軽度認知症スクリーニングツール』の研究開発 名古屋工業大学 大学院工学研究科
准教授
加藤 昇平
株式会社 イフコム
腫瘍吸収性ペプチドを応用した生体内白血病・肝細胞がん標的イメージングプローブの創成 愛知県がんセンター 研究所 腫瘍病理学部
部長
近藤 英作
株式会社 糖鎖工学研究所
確率的A/D変換を用いた低電圧高分解能ウェアラブル生体情報センサの開発 大阪大学 大学院工学研究科
准教授
松岡 俊匡
株式会社 プロアシスト
ヘアピンPCR法によるデジタル肝炎検査技術の開発 大阪大学 産業科学研究所
教授
中谷 和彦
株式会社 古河電工アドバンストエンジニアリング
超短光パルス波形の高精度制御・計測技術の実用化開発 大阪大学 大学院工学研究科
准教授
小西 毅
浜松ホトニクス 株式会社
自家組織からなる心臓弁付きステント(ステントバルブ)の開発と経カテーテル大動脈弁移植術(TAVI)への応用に向けた実用化研究 独立行政法人 国立循環器病研究センター 医工学材料研究室
室長
中山 泰秀
株式会社 グッドマン
新発想再生医療技術(生体内組織形成術)に基づく小児用心臓弁の開発と臨床応用に向けた非臨床試験 独立行政法人 国立循環器病研究センター 医工学材料研究室
室長
中山 泰秀
新幹工業 株式会社
革新的脳卒中治療ペプチド製剤の創出 長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科
教授
植田 弘師
株式会社 新日本科学
このページの先頭へ

【豊かな生活環境の構築(繁栄し、尊敬される国へ):Smart Japan】(7件)

課題名 研究者名 企業名
高セキュリティ・高信頼のクラウドコンピューティング環境実現に向けた基盤システムソフトウェア「BitVisor」の研究開発 東京大学 情報基盤センター
准教授
品川 高廣
株式会社 イーゲル
反射防止構造体(モスアイ構造)に防汚機能を付与したタッチパネル用フィルム及びフィルム材料の開発 東京理科大学 基礎工学部
准教授
谷口 淳
オーテックス 株式会社
個性適応機能を有する筋電義手の開発と一般流通化 電気通信大学 大学院情報理工学研究科
教授
横井 浩史
東名ブレース 株式会社
マラリアキナーゼを標的とした新規マラリア治療薬の開発研究 北里大学 北里生命科学研究所 熱帯病評価センター
センター長代理 専任講師
岩月 正人
カルナバイオサイエンス 株式会社
遠距離赤外線サーモグラフィ法による土木構造物の非破壊検査 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
教授
八田 博志
株式会社 KJTD
立体構造規制ペプチド(マイクロ抗体)VEGF阻害NMEの短期創出 大阪府立大学 大学院理学系研究科 教授 兼 21世紀科学研究機構 ケミカルバイオロジー研究所 所長
藤井 郁雄
インタープロテイン 株式会社
テスト技法FOTの支援ツール開発、 技法の拡充、及び実証実験による実用化研究 独立行政法人 産業技術総合研究所 セキュアシステム研究部門
研究員
北村 崇師
キャッツ 株式会社
このページの先頭へ

【活気ある持続可能な(Active Sustainability)社会の構築】(10件)

課題名 研究者名 企業名
磁束制御型三相一体可変インダクタの開発 東北大学 大学院工学研究科
教授
一ノ倉 理
東北電力 株式会社
コスト競争力を有する高性能銀ナノ微粒子の工業的製造方法の確立 山形大学 理学部
教授
栗原 正人
ダイソー 株式会社
8インチ基板を用い、安全性を強化した高反応・高吸収効率MEMSフローリアクターの高精密製作量産化技術の開発 独立行政法人 産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター
主席研究員
井上 朋也
株式会社 テクニスコ
車載に向けたダイヤモンド薄膜を使った熱電子発電素子の開発 独立行政法人 産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
主任研究員
加藤 宙光
株式会社 デンソー
バイオ燃料電池の高出力・高容量化 独立行政法人 理化学研究所 遺伝制御科学特別研究ユニット
専任研究員
美川 務
株式会社 アイシン・コスモス研究所
半導体ダイヤモンドの開発 金沢大学 理工研究域
准教授
徳田 規夫
アリオス 株式会社
次世代リチウムイオン電池(LIB)用革新的セパレータの実用化研究 京都大学 大学院農学研究科
講師
吉岡 まり子
株式会社 日本製鋼所
高強度・高放熱接合技術による次世代パワーデバイスの特性向上 大阪大学 接合科学研究所
准教授
西川 宏
日本発条 株式会社
フレキシブル透明グリッド複合電極の開発 地方独立行政法人 大阪市立工業研究所 電子材料部
研究主幹
松川 公洋
尾池工業 株式会社
ランタンシリケートを用いた中温作動型SOFCの実用化に向けた研究開発 兵庫県立工業技術センター 材料・分析技術部
部長
吉岡 秀樹
冨士色素 株式会社
このページの先頭へ

起業挑戦タイプ 採択課題 1件

【豊かな生活環境の構築(繁栄し、尊敬される国へ):Smart Japan】(1件)

課題名 研究者名 起業家、起業支援機関
医薬品利用を指向したリボヌクレオチド関連化合物の大量合成技術の開発 高知大学 教育研究部
特任講師
片岡 正典
起業家:喜多山 篤
起業支援機関:株式会社 テクノネットワーク四国
このページの先頭へ

起業挑戦タイプ(若手起業育成) 採択課題 1件

【少子高齢化先進国としての持続性確保:Smart Life Care、Ageless Society】(1件)

課題名 研究者名 起業支援機関
柔軟メカニズムによる小型・軽量・安価な手指運動の日常動作支援およびリハビリテーション装置の上市による新たなロボット市場創出 九州大学 先端医療イノベーションセンター
准教授
荒田 純平
九州大学
このページの先頭へ

○A-STEP ほかの支援タイプへの移行分

ハイリスク挑戦タイプへの移行 採択課題 1件

【少子高齢化先進国としての持続性確保:Smart Life Care、Ageless Society】(1件)

課題名 研究者名 企業名
新規RNA基盤技術を用いた難治性肺疾患に対する革新的核酸医薬品の開発 東京医科大学 分子病理学講座
主任教授
黒田 雅彦
株式会社 ボナック
このページの先頭へ

シーズ顕在化タイプへの移行 採択課題 6件

【豊かな生活環境の構築(繁栄し、尊敬される国へ):Smart Japan】(1件)

課題名 研究者名 企業名
脳情報解読技術を基盤とした商品デザインの評価・支援システムの開発 新潟大学 大学院医歯学総合研究科
教授
長谷川 功
株式会社 国際電気通信基礎技術研究所
このページの先頭へ

【活気ある持続可能な(Active Sustainability)社会の構築】(5件)

課題名 研究者名 企業名
スーパービタミンEトコトリエノールの環境配慮型分離回収技術の実用化 東北大学 大学院工学研究科
准教授
北川 尚美
三和油脂 株式会社
地熱井レーザ掘削方式の基盤研究 東北大学 流体科学研究所
助教
大谷 清伸
日本海洋掘削 株式会社
触媒法による食品系廃液燃料ガス化処理プロセスの実用化 山梨大学 クリーンエネルギー研究センター
教授
小宮山 政晴
日曹エンジニアリング 株式会社
イオン伝導性配位高分子を用いた燃料電池への応用研究 京都大学 物質・細胞統合システム拠点
教授
北川 進
株式会社 デンソー
風速や水量による負荷率変化に影響されずに高効率運転を可能にするアキシャル型永久磁石ギヤード発電機の開発 大分大学 工学部
教授
戸高 孝
株式会社 二豊鉄工所
このページの先頭へ

検証試験への移行 採択課題 2件

【少子高齢化先進国としての持続性確保:Smart Life Care、Ageless Society】(2件)

課題名 研究者名 起業支援機関
がん・生殖医療における密閉型ガラス化凍結デバイスと輸送システムの開発検証 聖マリアンナ医科大学 産婦人科学
教授
鈴木 直
MPO 株式会社
魚類による高効率な抗原・抗体生産システムの開発 三重大学 大学院生物資源学研究科
教授
田丸 浩
株式会社 三重ティーエルオー
このページの先頭へ

○A-STEP「産学共同促進ステージ」ステージゲート評価

シーズ育成タイプ 採択課題 6件

課題名 研究者名 企業名
加速器中性子利用99Mo/99mTc国産化に向けた開発研究 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 原子力エネルギー基盤連携センター
研究主幹・主任研究員
初川 雄一
株式会社 千代田テクノル
住環境向け色素増感型アンビエント太陽電池の研究開発 独立行政法人 産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
主任研究員
廣瀬 伸吾
積水化学工業 株式会社
診断・治療のための穿刺支援ロボットシステムの開発 早稲田大学 理工学術院
教授
藤江 正克
株式会社 菊池製作所
波浪予測警報機能付小型船舶用レーダ技術の開発 横浜国立大学 大学院工学研究院
准教授
平川 嘉昭
古野電気 株式会社
磁場配向法による高性能非鉛圧電セラミックマイクロアクチュエータの開発 長岡技術科学大学 物質・材料系
准教授
田中 諭
太陽誘電 株式会社
トリフルオロビニルモノマーを変性剤とする新規PTFE の開発 大阪大学 大学院工学研究科
教授
生越 専介
ダイキン工業 株式会社
このページの先頭へ

このページの先頭へ