評価結果
 
評価結果

事後評価

平成28年6月公開
研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)
ハイリスク挑戦タイプ事後評価一覧〔平成26年度・平成27年度終了課題〕
1.事後評価の趣旨
 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)ハイリスク挑戦タイプでは、大学等のシーズの実証試験までの研究開発フェーズを対象に、研究開発リスクのより高い課題を支援することを目的としています。
 本事後評価は、終了した課題毎に研究開発の実施状況、研究開発成果等を明らかにし、今後の成果の展開及び事業運営の改善に資することを目的として、「研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラムの実施に関する規則」に基づき実施したものです。
2.評価対象課題
ハイリスク挑戦タイプ 17課題[平成26年度・平成27年度終了課題]
3.評価者(研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム 分野別プログラムオフィサー/評価委員長)
澤 源太郎 株式会社NTTデータ 特別参与
横井 秀俊 東京大学 生産技術研究所 機械・生体系部門 教授
浜田 恵美子 名古屋工業大学 産学官連携センター 教授
穴澤 秀治 一般財団法人バイオインダストリー協会 先端技術・開発部長
半田 宏 東京医科大学 産学連携講座「ナノ粒子先端医学応用講座」 特任教授
松田 譲 協和発酵キリン株式会社 名誉相談役
公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団 理事長
※評価者の所属・肩書は評価実施時のものとなります。
4.評価結果
【グリーンイノベーション】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
油脂生産酵母を利用した低価値な再生可能資源の高度利用 山梨大学 長沼孝文 ライオン株式会社 pdf
(133KB)
ハイバリア透明導電フィルム用平坦成膜装置の開発 名古屋大学 豊田浩孝 住友理工株式会社 pdf
(140KB)
熱収縮自己吸収型超伝導ケーブルの開発 中部大学 山口作太郎 住友電気工業株式会社 pdf
(136KB)
次世代リチウムイオン電池(LIB)用革新的セパレータの実用化研究 京都大学 吉岡まり子 株式会社日本製鋼所 pdf
(152KB)
【ライフイノベーション】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
線維化疾患を網羅的かつ特異的に診断できる診断薬の開発 佐賀大学 出原賢治 株式会社シノテスト pdf
(135KB)
組換えビフィズス菌を用いる疾患部位選択的な新規虚血性疾患治療薬の開発研究 信州大学 和田有子 株式会社アネロファーマ・サイエンス pdf
(141KB)
「抗原提示細胞特異的キャリヤーと包摂した免疫抑制siRNA医薬」の単剤・全身性少量投与による移植臓器の画期的な生着延長 国立成育医療研究センター 梨井康 Napa Jenomics株式会社 pdf
(164KB)
立体構造規制ペプチド(マイクロ抗体)VEGF阻害NMEの短期創出 大阪府立大学 藤井郁雄 インタープロテイン株式会社 pdf
(137KB)
新規RNA基盤技術を用いた難治性肺疾患に対する革新的核酸医薬品の開発 東京医科大学 黒田雅彦 株式会社ボナック pdf
(146KB)
【ナノテクノロジー・材料】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
オールファイバ型高ピーク出力ピコ秒ファイバレーザ 東海大学 鄭和翊 株式会社オプティ pdf
(126KB)
ピコ秒応答性高機能シンチレーターZnO結晶の大型結晶育成量産実用化技術の開発 大阪大学 猿倉信彦 株式会社福田結晶技術研究所 pdf
(88KB)
ソフトマテリアルとLSIのマイクロ接合技術の開発と装置化 九州大学 浅野種正 株式会社アドウェルズ pdf
(121KB)
高効率でかつ長寿命を実現する有機EL素子用発光層材料の開発 京都工芸繊維大学 清水正毅 株式会社カネカ pdf
(128KB)
8インチ基板を用い、安全性を強化した高反応・高吸収効率MEMSフローリアクターの高精密製作量産化技術の開発 産業技術総合研究所 井上朋也 株式会社テクニスコ pdf
(140KB)
【情報通信技術】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
クラウドコンピューティング時代の認証技術を高度に実現する並列代数計算アルゴリズムのLSI化 岡山大学 野上保之 東京エレクトロンデバイス株式会社 pdf
(161KB)
シアンフリー光デバイス用高耐湿性光学接着剤の研究開発-ハイパワー耐性・低偏波依存性損失誘引型- 東京工科大学 三田地成幸 横浜ゴム株式会社 pdf
(137KB)
【社会基盤】
課題名 研究者 企業 事後評価結果
農作物に光害(ひかりがい)が発生しない高光束道路照明の研究開発 山口大学 山本晴彦 株式会社アグリライト研究所 pdf
(137KB)

このページの先頭へ